最終更新:

108
Comment

【4601872】AO入試は就活で不利?

投稿者: 就活予備軍   (ID:gUIfmkEBnqA) 投稿日時:2017年 06月 07日 16:42

2016年度AO入試による入学者数、最多の5万4015人とのこと
一方、AO入試に強い早稲田塾は8月に11教室を閉鎖し経営を縮小する

AOで大学に入ると、就活で不利って聞きますが、実際のところはどうなんでしょうか。
世代が違うので分かりませんが、AO入試での入学とかESなどに明記しないといけない項目になってるんでしょうか。

マーチ一般>早慶AO、でしょうか?
早慶内進、マーチ体育会系とくらべるとどうでしょうか?
私はこんなイメージですが、いかがでしょうか。
早慶体育会系>早慶一般=早慶内進>早慶AO=マーチ体育会系>マーチ一般

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【4603946】 投稿者: WA  (ID:.0b.BsT42Ys) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:26

    基本的に体育会有利は無い。AO不利も無い。ただし、サークル ゼミには絶対に入っておくべし。
    情報力が桁違いに貰えます。多少のコネも使えます。
    最大手 花形会社 ホピー業界は学歴フィルター有り。「ESもみません」
    理系はやはり有利。文系は職種によってはかなり不利。
    上場企業も東大~Fラン大関係なく善ければ採用しますが、入社してからがフィルターで見られ慣れるのに苦労する。
    合説で、大学別に行うとその大学からは多少多くとって貰える
    一般説明も文理分けて行う会社多し。
    業種を絞って掘り下げて挑むと受かり易い、ゼネコン ホピー TVは特殊試験多し。試験を通して人事課と知り合えば最終迄いける。SPI基本が出来てればOK、面接は場慣れしかない。 
    就活で学んだ事です。

  2. 【4604201】 投稿者: 結局、昔と同じ  (ID:XY0zoo.SNxA) 投稿日時:2017年 06月 09日 12:28

     選ぶ方も人間。紹介があれば有利になるし、学歴はもちろん見るし、門前払いの大学も多いし、実際は昔と変わらず。
     企業内で旧帝大やそれに準ずる大学出身者の多いところは、低学力や話題も合わないのは大嫌い。結局、入れる大学は決まってくるんですよ。英会話力とか言いますが、実はあんまり・・・大学受験時にやった英語ができているか見ているだけです。英語の検定が、アテにならないことくらい十分すぎるくらい承知していますから。英語も入社後にものすごい勢いで短期間に勉強させられますし、専門的な業務も併行して。でも入社する子は、こなしていきます、先輩に聞いたりしながら。必要なのは、基礎学力や勉強を進めていく能力なんじゃないでしょうか。
     英語が重要なのは当然なのですが、他の学力もよく見ていますよ。逆にテスト結果から英語は苦手らしいが、この高校のわりに高学力だなとか言って、興味を示すこともあるのです。
     就職関係のニュースや説明会などは、冷めた目で見ています。

  3. 【4604230】 投稿者: 夫は採用担当  (ID:fqwSTvAlUHk) 投稿日時:2017年 06月 09日 12:47

    どこかにもありましたが、高校名×大学名で見ているそうです。あれ?この高校から?な時は、質問することもあるみたい。

    まぁ、人手不足の時勢ですから選ばなければ名前が通っている何方かには落ち着くのでは?とも思うけれど‥。

    部署によっては、研究室の教授推薦など。

  4. 【4604462】 投稿者: 就活予備軍  (ID:gUIfmkEBnqA) 投稿日時:2017年 06月 09日 16:03

    皆様ありがとうございます。
    色々なご意見を聞かせていただき参考になりました。
    故意のあるなしにかかわらず、誤った情報・意見が出た場合には必ず訂正してくださる方がいらっしゃるので、こちらは有益な場だと個人的には思っております。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  5. 【4604637】 投稿者: 国公立ばかり  (ID:CMrFvVXgHHY) 投稿日時:2017年 06月 09日 19:04

    企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング
               得点
    1  東京大学  32.95
    2  京都大学  32.65
    3  九州大学  32.31
    4  一橋大学  32.03
    5  慶應大学  32.02
    6  早稲田大  31.64
    7  横浜国立  31.55
    8  名古屋大  31.20
    9  大阪府立  31.18
    10 東北大学  31.16
    11 大阪大学  31.09
    12 北海道大  30.97
    13 東京工業  30.91
    14 秋田大学  30.79
    15 千葉大学  30.70
    16 東京外大  30.67
    17 筑波大学  30.57
    18 名工大学  30.46
    19 上智大学  30.44
    20 農工大学  30.41

    日経新聞に載っていたものです。
    やはり評価は推薦やaoの多い私立より国公立の方が高いということでしょうか。

  6. 【4605057】 投稿者: ほにゃらら  (ID:gZeKFmx1ivE) 投稿日時:2017年 06月 10日 05:22

    上の日経の調査はあくまで“イメージ”です。まァ「東大かすげ~なァ」私大なら「早慶かすげ~なァ」です。

    おまけに上場企業の2割ほどしか回答がありません。有名企業、一流企業はこの手の大学名を出す調査には基本的に協力しませんから、それ以外や地方に本社のある企業が多いのでしょう。地方国立が多いのも頷けます。

  7. 【4605063】 投稿者: そんな事より  (ID:vX00bKcDdeo) 投稿日時:2017年 06月 10日 06:13

    そんな微々たる事より、もっと大きな事にこだわったほうがいいのでは?

    20年後には、今の職業の40%以上がなくなると、あちこちで言われ始めています。
    大学のゼミでも、そんな対策を考えた内容もある大学があります。

    つまり、どんな状態になっても対応でき、生き残れる精神力と人間的魅力がある。
    簡単に仕事を辞めたり、引きこもったり鬱になったりせず、打たれ強い。
    自分の人生を前向きに切り開いていける。
    それらを私は一番大事と考え、大学生の子を小さい時からそう育ててきたつもりです。
    どんな大学を出ても、どんな一流企業に入っても、途中でめげたままになって立ち上がれなくては、今までの事がむなしいだけです。

    1、新卒で3年以内に仕事を辞める者…3分の1
    2、結婚できる者…6割
    3、離婚する者…3分の1

    下世話かも知れませんが、娘には1ではない3分の2、
    2の6割、3ではない3分の2
    に入って、自分の満足のいく職も続けられ、幸せになって欲しいと思っています。

  8. 【4605097】 投稿者: ??  (ID:pNQ2GxibV.Q) 投稿日時:2017年 06月 10日 07:43

    >就活とは全く 無関係。ご苦労さん。
    >出来損ないさんへ。

    就活の実績そのものでしょ。笑

    事実よりイメージ調査の方に肩入れしなければならないなんて、なんともお気の毒な。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す