最終更新:

2658
Comment

【3391185】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷(〜2015年5月)

投稿者: どじょう(2匹目)   (ID:4MD77Vyybwc) 投稿日時:2014年 05月 18日 16:05

スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚のない意見交換をしましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は、各大学合格者数にのみ算入。国医に重複せず(例えば2009の巣鴨の国医は33です)。防衛医科除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に伴い、2014年から減少。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3589590】 投稿者: 東大  (ID:tND9./LrxKg) 投稿日時:2014年 11月 24日 11:03

    >もう一度書くけれど、入試のせいにしているのは東大の責任転嫁。
    入試を変えるだけでなく、教育も変わってると思うよ。
    少なくとも、教員の教育に対する意識は20年前とはかなり違う。
    シラバス公開して休講もかなり減らして、さらに近々学期制も変えるらしいしね。
    東大も努力はしているのではないでしょうか。

  2. 【3589648】 投稿者: そういえば  (ID:dP9J6iDtGNc) 投稿日時:2014年 11月 24日 12:14

    総長選だね。新総長が改革者になれるかな。

  3. 【3589654】 投稿者: 東大  (ID:tND9./LrxKg) 投稿日時:2014年 11月 24日 12:22

    個人的には、入試制度改革とか必要ないんじゃないかと本当は思ってますけどね。
    改革なんかしなくたって、日本のトップの学生が入ってくるんだから。
    誰かも言ってたけど、入った後の学生をどう育てるかの方が大切だしね。
    東大は、これまでどおり、教育と研究を強力に推進する方向性で良いと思う。
    浜田総長とか新聞研の人だから入試改革くらいしか思いつかなかったのかな。
    改革とかトップダウンで何かしようとしたって、東大じゃうまくいかないって。
    10月入学とか無理ありすぎ。
    新しい総長は地に足の着いた人になって欲しいね。

  4. 【3589671】 投稿者: レインボー  (ID:kpaYhm25Dk2) 投稿日時:2014年 11月 24日 12:39

    東大も中教審の答申を尊重して、2次試験に論文、プレゼン、集団討論、面接などを入れてくるのかな。もともと東大を狙ってくる生徒は論述力は高い。あとは弁が立つかどうか。

  5. 【3589679】 投稿者: 東大  (ID:tND9./LrxKg) 投稿日時:2014年 11月 24日 12:48

    >東大も中教審の答申を尊重して、2次試験に論文、プレゼン、集団討論、面接などを入れてくるのかな。
    そういうのを推薦入試でやろう、っていうことになるんだろうね。
    全ての二次試験の志願者に対してそれを行うのは、手間がかかりすぎて無理でしょ。
    何千人もの受験生のプレゼンを聞く、とか現実的じゃないし。
    マンパワー的に、筆記試験の採点だけでいっぱいいっぱいだと思います。

    しかし、推薦入試の出願資格は相当厳しいものにするようだから、その上に論文、プレゼン、集団討論とか必要ないのではないか、という気がするけどね。
    あるいは、推薦入学者たちは、エリートオブエリートみたいな扱いにするんだろうか。
    入学の時点で区別してもあまり意味ないと思うんだけどね。
    偉い人たちの考えることはよくわからんなあ。

  6. 【3589710】 投稿者: 結局  (ID:6eX1c7WeCRQ) 投稿日時:2014年 11月 24日 13:33

    濱田総長でも大きな改革はできなかった。ガバナンスのあり方が企業とは異なるから、仕方がない面もあったけど、残念です。

  7. 【3589723】 投稿者: 東大  (ID:tND9./LrxKg) 投稿日時:2014年 11月 24日 13:54

    >濱田総長でも大きな改革はできなかった。

    推薦入試の導入と、学期制の改革は浜田総長の功績です。
    入試制度改革は慎重に慎重を重ねて行うべきものなので、その中で推薦入試を決めた、というのは大きいと思います。
    東大はだいぶ前に後期入試を導入して、結果的にあまりうまくいってなかったので、なかなか次変えるのが難しかったのかな、と思います。

  8. 【3589755】 投稿者: 新・学力評価テスト  (ID:YzvLJqlObaM) 投稿日時:2014年 11月 24日 14:41

    は素点を出さず、段階別表示。
    足切りラインに使われ、ここで志願者が1.数倍程度に絞られる。

    東大でも理1以外は、面接や集団討論、高校の調査書を合否に加味することは十分に可能になるだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す