最終更新:

394
Comment

【3397912】筑駒・開成・栄光・駒東・聖光・麻布

投稿者: 東大合格スレSpin-off   (ID:VTJnagShGe.) 投稿日時:2014年 05月 25日 01:12

首都圏(男子・共学)の最強進学校である6校を比較します。7位以下を大きく引き離す強さの源泉は何なのかを探ります。

▼1番手校(6校)…東大合格者輩出率が20%台を軽く超える最強集団
01=筑 駒(162) 94.3人 58.1%(3年平均57.5%)
02=開 成(399) 175人 43.9%(3年平均45.4%)
03=栄 光(179) 62.8人 35.0%(3年平均33.3%)
04=駒 東(234) 66.8人 28.6%(3年平均26.9%)
05=聖 光(230) 64.5人 28.1%(3年平均27.6%)
06=麻 布(300) 83.0人 27.7%(3年平均27.0%)

▼2番手校(7校)…東大合格者輩出率が10%台の1番手を追う集団
07=学 附(346) 59.2人 17.1%(3年平均17.7%)
08=武 蔵(168) 24.8人 14.8%(3年平均15.3%)
09=筑 附(238) 32.3人 13.6%(3年平均13.9%)
10=渋 幕(355) 48.0人 13.5%(3年平均13.5%)
11=巣 鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
12=海 城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
13=浅 野(267) 30.5人 11.4%(3年平均10.9%)

▼3番手校(7校)…公立トップ校とそのライバル私学で構成する第3集団
14=浦 和(376) 37.3人 09.9%(3年平均09.7%)
15=日比谷(318) 31.3人 09.8%(3年平均09.3%)
16=都立西(328) 28.8人 08.8%(3年平均08.7%)
17=桐 朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
18=千 葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)
20=暁 星(176) 12.8人 07.3%(3年平均07.2%)

*東大合格スレ20校リスト(4年平均)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 43 / 50

  1. 【3472160】 投稿者: お金  (ID:6gbkoGpA7UY) 投稿日時:2014年 07月 29日 12:34

    優秀な人はお金で釣らなきゃ釣れません。 儲からない道は、優秀な子を育てた親が許しません。

  2. 【3472176】 投稿者: 息子  (ID:aAqEhNw/Xtk) 投稿日時:2014年 07月 29日 12:57

    が哲学者になるのは、まずいかな。

  3. 【3472265】 投稿者: ズバリ  (ID:HLlzAREYALQ) 投稿日時:2014年 07月 29日 14:12

    息子は哲学者になりたいそうです。
    一生、お金には縁がなさそうです。

  4. 【3474205】 投稿者: 流氷  (ID:fqj8ZT7tWG6) 投稿日時:2014年 07月 31日 10:43

    哲学書を執筆して、ベストセラーになれば、食える。

  5. 【3474232】 投稿者: 大学の先生  (ID:M4TrlFIgjow) 投稿日時:2014年 07月 31日 11:03

    哲学者って、
    職業としては、大学の先生でしょうか?

    スレタイの学校は、頭が良い子供が多いので、
    大学の先生になる人も多いかもしれませんね。

    大学の先生だったら、
    哲学でもなんでも、収入は変わらないのでは?
    それともやはり学問の種類によって、変わるのでしょうか。

  6. 【3476198】 投稿者: 哲  (ID:iU6ol/ev4.s) 投稿日時:2014年 08月 02日 15:26

    大学教授でもやりながら、執筆活動ですかね。

    何十年かの周期で哲学書のブームがめぐってくるから、そのタイミングで本でも出せば、そこそこ食える。

  7. 【3476227】 投稿者: アジアには  (ID:f5jsUgjxLno) 投稿日時:2014年 08月 02日 16:18

    厳密に言えば、東アジアには哲学はありません。
    東洋哲学というのは、”道”のようなものです。

    日本に真の意味で哲学を根付かせることができれば、その功績は大きいでしょう。

  8. 【3476720】 投稿者: 耕造と力  (ID:oCUqTQjNA9g) 投稿日時:2014年 08月 03日 11:06

    基本的に日本の学者はフランス語かドイツ語が得意で、西洋哲学を翻訳して、日本に紹介するだけで、メシを食っているようなところがある。オリジナリティーは感じない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す