最終更新:

831
Comment

【3483019】首都圏TOP40(男子・共学) 筑駒〜本郷

投稿者: スピンオフ   (ID:vI3up8cYsak) 投稿日時:2014年 08月 09日 21:41

大学入試の頂点である東京大学の合格者を輩出している首都圏の上位40校(男子・共学)を比較します。40校リストは首都圏の主要な高校を網羅しています。じっくり比較していきましょう。

01=筑 駒(162) 94.3人 58.1%(3年平均57.5%)
02=開 成(399) 175人 43.9%(3年平均45.4%)
03=栄 光(179) 62.8人 35.0%(3年平均33.3%)
04=駒 東(234) 66.8人 28.6%(3年平均26.9%)
05=聖 光(230) 64.5人 28.1%(3年平均27.6%)
06=麻 布(300) 83.0人 27.7%(3年平均27.0%)
07=学 附(346) 59.2人 17.1%(3年平均17.7%)
08=武 蔵(168) 24.8人 14.8%(3年平均15.3%)
09=筑 附(238) 32.3人 13.6%(3年平均13.9%)
10=渋 幕(355) 48.0人 13.5%(3年平均13.5%)

11=巣 鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
12=海 城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
13=浅 野(267) 30.5人 11.4%(3年平均10.9%)
14=浦 和(376) 37.3人 09.9%(3年平均09.7%)
15=日比谷(318) 31.3人 09.8%(3年平均09.3%)
16=都立西(328) 28.8人 08.8%(3年平均08.7%)
17=桐 朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
18=千 葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)
20=暁 星(176) 12.8人 07.3%(3年平均07.2%)

21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)
22=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%(3年平均06.8%)
23=早稲田(301) 18.7人 06.2%(3年平均05.5%)
24=国 立(321) 18.5人 05.8%(3年平均05.2%)
25=横翠嵐(273) 14.8人 05.4%(3年平均04.6%)
26=城 北(354) 18.0人 05.1%(3年平均05.2%)
27=世田谷(210) 09.5人 04.5%(3年平均04.9%)
28=湘 南(357) 15.5人 04.3%(3年平均04.2%)
29=公 文(161) 06.8人 04.2%(3年平均04.8%)
30=芝学園(282) 11.5人 04.1%(3年平均04.3%)

31=栄 東(318) 12.3人 03.9%(3年平均03.3%)
32=大 宮(381) 14.3人 03.8%(3年平均03.7%)
33=サレジ(176) 06.5人 03.7%(3年平均03.9%)
34=穎明館(166) 05.3人 03.2%(3年平均03.1%)
35=小石川(157) 04.9人 03.1%(3年平均02.9%)
36=桜修館(152) 04.5人 03.0%(3年平均03.2%)
37=江戸取(358) 10.5人 02.9%(3年平均03.1%)
38=逗子開(269) 06.8人 02.5%(3年平均02.9%)
39=白 鷗(196) 04.5人 02.3%(3年平均02.7%)
40=本 郷(308) 07.0人 02.3%(3年平均02.1%)

出所:東大合格スレ(4年平均)40校リスト

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 104 / 104

  1. 【3785234】 投稿者: 補助線  (ID:/PHFZOF.oE.) 投稿日時:2015年 07月 05日 15:31

    東京にマーチぐらいのレベルの国立の総合大学があったら、これは人気は出ると思います。
    完全に新設するのはもちろん不可能でしょうが、複数の国立大学が大同団結することで発足させることは可能だと思います。
    大学運営のコストを抑制するという発想からも、多くの国民の理解を得られる話だと言えますよ。

  2. 【3785620】 投稿者: スノーボール  (ID:5uZHbW0TBEQ) 投稿日時:2015年 07月 05日 21:51

    基本的には学芸大が中核になるのだろうな。こことどこが一緒になろうとするかだろう。農工大、電通大あたりか。

  3. 【3787523】 投稿者: 何故?  (ID:CXM1S9ImWBg) 投稿日時:2015年 07月 07日 16:54

    何故、学芸大が中核になるの??
    教員養成系なのに??

  4. 【3787599】 投稿者: レベル低い  (ID:jXfXqhCSgBE) 投稿日時:2015年 07月 07日 18:32

    学芸大は一部の中等学科がそこそこ高いが平均したら中堅校でも現役で合格できる。
    電通、農工大よりも低いと思う。中堅校にはとても及ばないよ。

  5. 【3789039】 投稿者: 祇園  (ID:SSbRC1gzhnA) 投稿日時:2015年 07月 09日 05:39

    師範学校が戦後、大学に昇格して駅弁大学化していった歴史を考えると、東京の駅弁大学ができるとした場合、学芸大が中核になるという発想はあり得る。

  6. 【3791989】 投稿者: 毎日のお弁当  (ID:VPr88HGQzWM) 投稿日時:2015年 07月 12日 10:33

    各地の駅弁大学には、医学部がありますよ。東京医科歯科が東京駅弁大の医学部の母体になってくれますかね。

  7. 【3793750】 投稿者: ダンス部  (ID:aAEuVP2fQlg) 投稿日時:2015年 07月 14日 05:15

    東大が無理な生徒は東工大や一橋大を目指す。そこにも届かない場合、私立大学を検討することになる場合が多いが、都内に国立の中堅総合大学があれば、かなりの人気校になるはず。この場合、MARCHが影響を受けるだろう。

  8. 【3794788】 投稿者: 大丈夫  (ID:r3eViG2W0vU) 投稿日時:2015年 07月 15日 06:26

    首都大学東京があってもマーチは一定の地位を築いているから問題ないでしょう。
    国立大学が誕生してもマーチは影響を受けないと思います。むしろ、首都大学と学生を奪い合うことになってしまうでしょう。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 104 / 104

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す