最終更新:

1343
Comment

【3547158】神奈川7校:栄光・聖光・浅野・桐蔭中等・公文国際・サレジオ・逗子開成

投稿者: 神奈川進学研究会(男子部)   (ID:jqhswJsymfQ) 投稿日時:2014年 10月 11日 10:41

神奈川県内の主要7校を比較します。東京大学、国公医の合格実績に基づき、上位7校を選びました。

■東京大学の合格実績(4年平均)

1=栄 光(179) 62.8人 35.0%
2=聖 光(230) 64.5人 28.1%
3=浅 野(267) 30.5人 11.4%
4=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%
公=翠 嵐(273) 14.8人 05.4%
公=湘 南(357) 15.5人 04.3%
5=公 文(161) 06.8人 04.2%
6=サレジ(176) 06.5人 03.7%
7=逗子開(269) 06.8人 02.5%

■国公医2014(現浪)合格率

1=栄 光(178)22|12.4%
2=聖 光(239)24|10.0%
3=浅 野(268)16|_6.0%
4=桐蔭中(173)06|_3.5%
5=公 文(157)05|_3.2%
公=翠 嵐(275)08|_2.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 22 / 168

  1. 【3558900】 投稿者: 凄いですね。  (ID:hhOeQ.EP2MU) 投稿日時:2014年 10月 23日 13:09

    お医者さんにしとくにはもったいない分析力w

  2. 【3558931】 投稿者: 駅  (ID:SyB2NBy0zWI) 投稿日時:2014年 10月 23日 13:42

    微妙な時間帯の書き込み…お医者?男性?

  3. 【3558941】 投稿者: 入口と出口  (ID:3r15zuhV2TY) 投稿日時:2014年 10月 23日 13:50

    本日休診ですし、平日も代診がいますのでちょくちょく時間があります。

  4. 【3559098】 投稿者: S偏差値  (ID:POHZX2yQi6A) 投稿日時:2014年 10月 23日 16:26

    一点だけ。

    聖光の本命層は逗子開成を押さえにはしないでしょう。

    聖光は二回受験出来るし、遠征しても都内の御三家にチャレンジに行くかと思われます。
    実際、麻布や駒東ならば神奈川からでも何とか通えますし。

    ただし、栄光の押さえは逗子開成となり得ます。
    これは偏差値ではなく距離の問題もあると思われます。
    神奈川も東西に長いので。

    従って逗子開成の上位層も、実際のところは浅野が本命である場合も多いと思われます。
    (除く神奈川西側在住の栄光本命層)

  5. 【3559124】 投稿者: 小学部内進だけでは語れない桐蔭  (ID:EkehCFuPxzk) 投稿日時:2014年 10月 23日 16:44

    桐蔭中等の東大+国公立医学部は学年によって違うが
    小学部内進:中入生=7:3から6:4程度
    小学部からの中等進学人数は20〜30と幅がある。
    その内、幼稚部からの進学率は5〜6割程度。
    桐蔭学園幼稚部は東大生輩出数歴代1位の幼稚園だそうです。

    誰か分析してください。

  6. 【3559227】 投稿者: 中等の内進生は  (ID:OH7ItJoxTt2) 投稿日時:2014年 10月 23日 18:47

    子供が桐蔭小学部出身です。小学部を卒業して何年も経っていますので、懐かしく思います。小学部楽しかったなあ、あのときは結構大変だと思いましたが。
    勉強ばかりではなくスポーツや行事にいちいち全力で取り組ませる学校でした。発言力や創造力、リーダーシップを伸ばす教育が徹底していましたね、外国の学校みたい。今思うと時代先取りでしたね、いつか就活で役立つことを期待しています。

    ご質問ですが。
    >桐蔭中等の東大+国公立医学部は学年によって違うが 小学部内進:中入生=7:3から6:4程度
    昔、出来たばかりで中等の人気があまり無かった頃は、その位でしたが、中入生も優秀になって来ましたから今は半々くらいでしょうか。

    >小学部からの中等進学人数は20~30と幅がある。
    これまで高校を卒業している年度についてはその位ですね。数年前小学部が1クラス増えましたので、最近入学の在学生から少し増えました。少子化で私学はどこも大変ですから早めの学生確保ということでしょうね。

    >その内、幼稚部からの進学率は5~6割程度。
    幼稚部・小学部を比べると、小学部から入る人のほうが平均すると優秀な感じがしました。幼稚部受験の方が入りやすいというのもあって。ですから優秀者層のうち幼稚部出身者の割合は3〜4割の感触です。

    >桐蔭学園幼稚部は東大生輩出数歴代1位の幼稚園だそうです。
    誰か分析してください。

    以前中等が無かった頃、東大に100人以上合格していた時代、冗談でそんな風に言われたことがありましたが、ホントのところどうなんでしょうね。良くわかりません。
    中学受験の時期、筑駒や開成、桜蔭などに小学受験のリベンジで数人抜けて行きましたから、残っていたらどうだっただろうと思いますね。小学部の先生がたは残念がっていました。でも優秀でも桐蔭大好きさん達は沢山残りましたよ。
    いずれにしても学年によってかなり差がありますので、私の知っている範囲の感触で。
    長くなってすみません。

  7. 【3559478】 投稿者: S偏差値  (ID:POHZX2yQi6A) 投稿日時:2014年 10月 23日 23:09

    栄光が上智と合併と言うのはBIGニュースですねえ。
    (まだ具体的なものかは不明の段階でしょうけど)

    栄光のレベルから考えると、下が上智で下げ止まりになると言うことなのでしょうか。

    短期的には偏差値の変動は無いとは思うのですが、神奈川のトップを争う受験生達は、これをどう判断するのか興味あります。

  8. 【3559497】 投稿者: 合併  (ID:n1BKY0O/r.g) 投稿日時:2014年 10月 23日 23:30

    昨日届いた保護者宛の郵便通知には驚きました。

    今でも上智への推薦枠は10名程度あるものの、これを利用する生徒さんは毎年1名いるかどうかという程度なので合併後もエスカレーター化はないでしょう。

    ただ、息子には成績悪くても上智に行けるからイイやと油断させないようにしなければ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す