最終更新:

351
Comment

【3619805】東京中堅6校:渋渋・城北・世田谷・芝・穎明館・本郷

投稿者: 中堅校研究チーム(男子・共学)   (ID:z7kRteLiJAQ) 投稿日時:2014年 12月 27日 14:07

東京都内の中堅私立6校(男子・共学)を比較します。東京大学の合格実績(4年平均・2年平均)に基づき、6校を選びました。

■4年平均(&3年平均)
渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)
城 北(354) 18.0人 05.1%(3年平均05.2%)
世田谷(210) 09.5人 04.5%(3年平均04.9%)
芝学園(282) 11.5人 04.1%(3年平均04.3%)
穎明館(166) 05.3人 03.2%(3年平均03.1%)
本 郷(308) 07.0人 02.3%(3年平均02.1%)

■2年平均(&2014年合格者数)
渋 渋(201)13.0人 6.5%▼【14】
芝学園(284)13.5人 4.8%△【11】
世田谷(224)09.5人 4.3%▼【_7】
城 北(354)15.0人 4.2%▼【18】
本 郷(304)08.0人 2.6%△【_9】
穎明館(174)04.5人 2.6%▼【_5】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 37 / 44

  1. 【3723008】 投稿者: 別学の人は  (ID:azW9/fetOYE) 投稿日時:2015年 04月 26日 11:40

    別学を貶めるようなレスがつくと過剰に反応しすぎ。

    >心のどこかで無駄な青春時代を過ごしたような気もしてしまいます。

     と書いてはいますが、この場合は別学を貶めてるわけじゃなく、自身の経験からの感想。

     心のどこかでということなら、別学を後悔しないことが6年間まったくないのはむしろあり得ない。思春期なのにそんなのがいたら心配でしょう。それでも与えられた環境で充実した青春を送るのが普通です。
     親として本当に別学でよかったのか少しでも考えてるから逆に反応しちゃうんではありませんか?

  2. 【3723461】 投稿者: 不思議  (ID:WWE6bahukpw) 投稿日時:2015年 04月 27日 02:13

    東京だと、公立の中学・高校は共学しかないから、男子校や女子高に行きたい人は
    私立の別学を「わざわざ選んで」進学する人も多いのでは?
    共学が良いなら公立中高で十分でしょ?学費も安いし。何故中学受験してまで
    共学の私立に行くのだろう??

  3. 【3723489】 投稿者: 中高一貫かどうか  (ID:jDYz19RoqX2) 投稿日時:2015年 04月 27日 06:56

    不思議さんの意見は、おそらく議論がずれている。
    そもそも中高一貫の教育を受けさせたいから、公立中学→公立高校のラインではない中学受験をさせている。
    だから男子校・女子校か、公立中学かという比較は、そもそも成立していない。
    中高一貫を希望した際に、男子校・女子校の中高一貫か、共学の中高一貫かで悩む人は悩んでいる。
    もちろん公立中高一貫という選択肢もあるが、受検対策が異なるのと、合格可能性を読み切れないというところで、私立に絞るという人も多い。

  4. 【3723538】 投稿者: 選択理由  (ID:vOGzq44877s) 投稿日時:2015年 04月 27日 08:41

    男子校・女子校に行かせたいから中学受験をするのではなく、公立より私立に行かせたいから中学受験をするのに共学がいいなら公立で十分て適当に言ってるでしょ。

  5. 【3723594】 投稿者: 別学の人は  (ID:azW9/fetOYE) 投稿日時:2015年 04月 27日 10:07

     子供が自ら別学を選ぶというのを真に受けては危険です。「口うるさい女子がいないほうがいい」「乱暴な男子がいないほうがいい」程度の単純な理由。
     規則の厳しい女子校で「こんなはずじゃなかった」と思うとか、男子校に進んで色気づいてから女子のいない環境を歎いたりは多かれ少なかれあることでしょう。まあ、普通は文句言う程度で学校をやめようとまでは思わないけど。

     単純に親の意向が優先し、自分の母校だからとか、お嬢様学校だからとか、偏差値が高いからなどの理由で別学に入れる場合、例えば規則が厳しいとか、毎朝お祈りするとか、遠泳をするとか楽しそうな面よりむしろ大変そうな情報をしっかり伝えてそれでも別学を選ぶなら応援すべき。親が無理やり押し込まないほうがいい。
     中学受験だと違和感ない別学だけど、高校全体からみたらほんの数%の特殊な世界、よっぽど気に入って、あるいは覚悟して入学しないと後悔します。

  6. 【3724237】 投稿者: ABC  (ID:Z3cy5tUyyG6) 投稿日時:2015年 04月 28日 08:23

    小学生の判断なんて、いい加減なもの。判断材料も少ないし、合理的な思考に基づいて意思決定していない場合も多い。親が責任を持って選択すべきです。子供が「自分で選んだ」という演出をするのも親の手腕です。

  7. 【3724259】 投稿者: 必死  (ID:fVxAxkW3ygs) 投稿日時:2015年 04月 28日 08:45

    共学押し、必死だね。どこの関係者か一目瞭然だけど(笑)。何か余裕がないね。まあ世界的な研究だと、別学の方が学力が高くなるなんてのもあるからね。

  8. 【3724274】 投稿者: 納得感  (ID:ofW0dYLvhBs) 投稿日時:2015年 04月 28日 08:59

    共学か別学かに関わらず、子どもが学校のことを理解し納得して入学することが重要ですよね。
    そのためにも、志望校を決める際には「こんな行事があるよ」とか「小テストがあって補講もあるよ」とか「毎朝○時に家を出る必要があるよ」とか、子どもに知らせることが大事。
    いざ入学してみて、学校に馴染めなかったり、息苦しさから登校が苦痛になってしまう生徒も現実にいますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す