最終更新:

1427
Comment

【3655476】早稲田vs武蔵vs駒東vs海城 〜 東京四番手校決戦

投稿者: 進学校検討委員会   (ID:/73W8yESz5Y) 投稿日時:2015年 02月 03日 08:37

筑駒、開成、麻布に続く、東京の四番手校はどこか。
武蔵を駒東が抜いた抜かないの議論があるなか、近年では、海城が躍進し、また足元では早稲田がその海城をぬく勢いをみせています。昨年、受験者が大幅減となり、今年は微増にとどまるなど、駒東人気に陰りがでている一方、武蔵人気の復活をメンションする声が散見されており、この4校の優劣関係は混沌としてきています。取り敢えず、今後6年間をターゲット期間にした場合、東京4番手校はどこか、活発にご議論頂ければと思います。なお、攻玉社、芝などを挙げていただいても構いません。切り口は、卒業生の活躍度合い、進学実績、校風などでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 47 / 179

  1. 【4565186】 投稿者: 駒東!  (ID:8IGq1hi1Fjs) 投稿日時:2017年 05月 07日 14:50

    サピックスの後押しが続いている限りは、駒東は不滅です。

  2. 【4565363】 投稿者: 大きな差  (ID:PiKNdzDIOKE) 投稿日時:2017年 05月 07日 16:42

    駒東は受験日が1日のみ。第一志望を集めることを是としている。
    御三家と比較して強い特徴がなく、人気で劣るため倍率は低めだが、上位層を集めることに成功してきた。
    一方で海城はずっと上位校の残念層を確保するのが募集戦略の軸であり、1日校との真っ向勝負を避けてきた。
    募集定員のバランスが1日と3日で半々であることが海城の中学受験での在り方を表している。
    聖光などは4日募集もあるが1クラス程度ではなかったか。
    早稲田中も300名の定員のうち3日は100名(だったと思う)。
    1日校と併願主体校との間には大きな壁がある。

  3. 【4565785】 投稿者: ↑  (ID:Fh2CyNfWyXk) 投稿日時:2017年 05月 07日 21:35

    いつも疑問に思いますが、その差が一体何の差に繋がるのでしょうか?見栄、プライド??

    例えばサピ偏差で駒東と開成は6の開き、この60以上66未満の優秀な学生を獲得する事は何ら不自然な事ではないと思うのですが。。。

  4. 【4565914】 投稿者: 通りすがり  (ID:BKR8VoabM2w) 投稿日時:2017年 05月 07日 22:34

    駒場東邦も海城も世間の認知度は変わらないでしょ。
    (どちらもよく知らん)
    要は最終学歴がどうかということでしょ。

  5. 【4586988】 投稿者: 偏差値君へ  (ID:CUKISbeGZa.) 投稿日時:2017年 05月 25日 19:43

    偏差値でいえば大して変わらないといっても、最終学歴と出世度では、とんでもない開きになっているのが現実。

    要は成長期に手取り足とり至れりつくせりで6年間を過ごした子供は大成しないという事だ。

  6. 【4589298】 投稿者: バンダーゼッケン  (ID:k2DMHCRudoc) 投稿日時:2017年 05月 27日 20:22

    御三家と新興の差はそこかな。
    御三家は自信があるから、人間関係論とか社会人としてどうあるかなど、卒業後に力をそそぐ。新興は余裕がないから勉強しか教えない。幼少期に塾ばりの偏差値約学歴至上主義の教えを叩き込まれたら、恐ろしい。

  7. 【4591505】 投稿者: 横  (ID:roDhTnFdtLI) 投稿日時:2017年 05月 29日 18:40

    社会人の勉強なんか要らない。
    まずは学歴が大切。
    中高はがり勉に没頭し大学に入れば思い切り遊びまくり、社会人になって等新たに取り組む。 それでいい。

  8. 【4591807】 投稿者: 持論  (ID:o2haKoAumwg) 投稿日時:2017年 05月 29日 23:36

    中高勉強しかしてこなかった人は、社会に出ても器が小さく大成しない。
    中高時代は、思春期特有の感受性の高いアンテナを張り巡らせて様々な体験、人、物に触れ、人間としての大きな土台の基礎づくりをすることが大切。生涯を振り返った時、大きな結果を残すのはこちらのタイプ。

    これは価値観の違いなので、そう思わない人と論議してもどうにもならない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す