最終更新:

527
Comment

【3809311】東大合格 TOP30(男子&共学)

投稿者: 首都圏版   (ID:zu2ImLhaEN.) 投稿日時:2015年 08月 01日 17:34

東京大学の入試の合格者を数多く輩出している首都圏(1都3県)の上位30校(男子&共学)を比較します。30校リストは首都圏の主要な高校を網羅しています。中期的な傾向を検証しながら、じっくり比べましょう。合格者数のほか、学校の規模から見た合格者数の割合を比較します。

東大合格実績(5年平均)

01=筑 駒(161) 101.0人 62.7%
02=開 成(399) 177.4人 44.4%
03=栄 光(179) 59.4人 33.2%
04=駒 東(233) 69.8人 30.0%
05=聖 光(229) 66.4人 29.0%
06=麻 布(300) 84.2人 28.0%
07=学 附(347) 58.2人 16.8%
08=武 蔵(167) 25.2人 15.1%
09=渋 幕(352) 49.6人 14.1%
10=海 城(335) 43.4人 12.9%

11=筑 附(239) 30.2人 12.6%
12=浅 野(268) 32.4人 12.1%
13=巣 鴨(249) 28.6人 11.5%
14=日比谷(317) 32.4人 10.2%
15=浦 和(370) 35.2人 09.5%
16=渋 渋(204) 18.0人 08.8%
17=都立西(331) 28.0人 08.5%
18=暁 星(173) 13.4人 07.7%
19=攻玉社(234) 18.0人 07.7%
20=千 葉(322) 23.8人 07.4%

21=桐 朋(322) 23.0人 07.1%
22=早稲田(305) 20.8人 06.8% 
23=桐蔭中(170) 10.8人 06.3%
24=国 立(323) 18.8人 05.8%
25=横翠嵐(283) 15.0人 05.3%
26=湘 南(345) 16.2人 04.7%
27=城 北(356) 16.0人 04.5%
28=芝学園(281) 12.2人 04.3%
29=サレジ(177) 07.6人 04.3%
30=開 智(245) 10.4人 04.2%

高校名(1学年の生徒数)東大合格者数 学校の規模から見た合格者数の割合

参考情報(31位以下)
31=世田谷(208) 08.4人 04.0%
32=公 文(162) 06.2人 03.9%
33=大 宮(375) 13.4人 03.6%
34=栄 東(345) 11.6人 03.4%
35=小石川(157) 05.2人 03.3%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 66

  1. 【3810121】 投稿者: いくら  (ID:WnxS0DVhl16) 投稿日時:2015年 08月 02日 15:44

    過去5年の推移をみたところで、今後の5年間のことなど予想できないよ。そんな予想をしている暇があったら、自分の子供と志望校の相性が良いのか悪いのかを予想する方が重要。入学してからこんなはずではなかったと思いながら、ズルズルと成績が下がっていく生徒が多いのだから。その一方で相性バッチリで、グングンと成績が伸びて、小学生のときには考えられなかった難関大学を狙えるようになっていく生徒も大勢いる。予想というか、シミュレーションをしておくことだろうね。

  2. 【3811244】 投稿者: ⬆  (ID:ysjLh42ZBjg) 投稿日時:2015年 08月 03日 22:39

    では、5年前×1、4年前×1.1、3年前×1.2、2年前×1.3⚫⚫⚫の係数を掛けたら結果はどうなりますか?

  3. 【3811619】 投稿者: 何事も  (ID:bWO88vqj3Go) 投稿日時:2015年 08月 04日 12:14

    相性って大事だな。子供にぴったりの校風の学校を選び、その環境の中で子供が伸びていってくれれば、学習面でも6年間で成果が出る。
    東大志願者の親にとっては、学校全体で東大合格者が何人なのかよりも重要なことがあるだろう。

  4. 【3811720】 投稿者: 校風と成績は別物と割り切る賢さ  (ID:c.YiFheiPpQ) 投稿日時:2015年 08月 04日 14:28

    相性というのは、もちろん選択の基準の一つとして大切ですが、
    校風といっても学校すべてが一概に同じとは言えません。


    学年によってもカラーが全く違います。
    だいたいの校風はわかっても、それは今までがそうであったというだけで、
    受験前に、すべての内容を把握し、子供と相性が本当に良いか悪いかはわからないと思います。


    上手くいかない事はどこに入学してもあることですし、すべてが良いという学校などないと思います。
    よく言われるように、合格した学校が結局は向いている学校ということだと思います。
    どんな校風であっても、前向きにとらえて工夫して過ごせば、必ず自分の力になり、実力はつくと思います。


    そのように考えて、理解していれば、成績はまた別の次元の話ですから、他の要素に左右されることなく、
    それはそれで、割り切って勉強すれば、志望校の合格はどこでも大丈夫だと思います。

  5. 【3812364】 投稿者: 猛暑日  (ID:g1mnPx18GA.) 投稿日時:2015年 08月 05日 08:08

    小学生のときは塾の成績も優秀で、順当に有名な進学校に入学したのに、なぜかその中で意欲をなくしてしまい、その後の6年間も成績が低迷してしまう人がいます。大学も意外に平凡なところになってしまい、学力のピークは小6のときだったと言われてしまうタイプです。
    小学生の塾では下位のクラスにいた子が相性のよい学校で花開き、東大などの難関入試を突破していくのを横目で見ながら、やはり相性はあるのだなと感じる場合があるのです。学校が悪いのではなく、本人だけが悪いわけでもなく、相性の問題ということもあります。

  6. 【3812378】 投稿者: 女子も  (ID:EhcCeeALcZY) 投稿日時:2015年 08月 05日 08:25

    何で女子を外しますか。
    折角なのに、残念。

  7. 【3814611】 投稿者: これも  (ID:Sv/rzlq2MKw) 投稿日時:2015年 08月 07日 19:55

    駒東工作員のスレだわな。

  8. 【3814628】 投稿者: 所詮  (ID:X85kHMK9qzQ) 投稿日時:2015年 08月 07日 20:11

    万引き横行工作員学校はダメだね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す