最終更新:

475
Comment

【3859004】海城 攻玉社 芝 世田谷 本郷 巣鴨 城北 過去5年現役合格率推移

投稿者: 2015   (ID:JYSEEadYu7I) 投稿日時:2015年 09月 25日 20:54

四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率(ホームページ掲載)より抽出

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
海城高 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0% ← 11.8%
攻玉社 13.6% ← 11.3% ← 9.5% ← 9.8% ← 8.3%
芝高校 9.7% ← 9.2% ← 9.9% ← 10.5% ← 3.3%
世田谷 7.0% ← 9.3% ← 11.9% ← 11.7% ← 6.4%
本郷高 6.9% ← 6.8% ← 6.4% ← 2.6% ← 2.9%
巣鴨高 5.7% ← 7.5% ← 8.5% ← 11.8% ← 14.5%
城北高 4.6% ← 7.0% ← 7.2% ← 6.2% ← 8.9%

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
世田谷 131.0% ← 174.7% ← 166.7% ← 153.7% ← 133.0%
本郷高 111.9% ← 125.5% ← 70.8% ← 55.2% ← 47.4%
海城高 95.7% ← 87.70% ← 73.10% ← 77.20% ← 78.00%
攻玉社 94.0% ← 110.9% ← 113.4% ← 114.9% ← 121.3%
芝高校 84.60% ← 107.80% ← 96.70% ← 86.00% ← 73.60%
城北高 53.7% ← 94.4% ← 70.5% ← 68.9% ← 82.7%
巣鴨高 43.7% ← 56.8% ← 55.4% ← 69.1% ← 79.6%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 60

  1. 【3914321】 投稿者: S  (ID:pEgcatCbPzg) 投稿日時:2015年 11月 28日 11:37

    直近1年で偏差値が5も低下しているからね。

    この影響が大学合格実績に出るのは6年半後です。

  2. 【3914429】 投稿者: 巣鴨の傾向  (ID:cCmuHI2n.XA) 投稿日時:2015年 11月 28日 13:50

    ◆巣鴨中 SAPIX偏差値推移 2/1・2/2
     2012.12 46・52
     2013.04 46・51
     2014.04 46・51
     2014.11 46・51
     2015.02 46・48
     2015.04 46・48
     2015.10 45・46

  3. 【3914704】 投稿者: ↑こ、これは・・  (ID:R/eMIxVVnyw) 投稿日時:2015年 11月 28日 20:02

    もはや中堅とも言えない水準だな。
    そもそも上位校の併願で高くなるはずの2日目が初日とほぼ同じって、どうやったらそうなるのかな?

  4. 【3914721】 投稿者: 偏差値の1日と2日の差  (ID:ohs7pjUu2VA) 投稿日時:2015年 11月 28日 20:17

    この差が小さいほど、2月1日により上位の学校を受ける生徒が2日に併願校として受験してくれていないということ。
    2月1日に同じ学校を受ける生徒の2回目のチャンスにしかなっていなければ、偏差値は変わらない。

    低位校にはよくある現象。

  5. 【3914735】 投稿者: しかも  (ID:ohs7pjUu2VA) 投稿日時:2015年 11月 28日 20:35

    普通、これは進学実績を維持するには危機的状況のように思えるのだけれど、鴨父氏にかかると、ごく一部の例を持ち出して「1日試験での入学生が2日試験での入学生を追い抜くこともある。入学してからの努力次第。」という強弁が帰ってくる。

  6. 【3914813】 投稿者: 変だよね  (ID:R/eMIxVVnyw) 投稿日時:2015年 11月 28日 21:48

    全て合格後の努力次第、で済むなら、どの中学に入っても同じじゃん。
    勿論、中受などせず、公立中でも同じことになる。公立経由でも東大に入っている子はたくさんいるわけだしね。

    結局、巣鴨の偏差値や実績の低下を受け入れられず、誰も納得しない独自の考えをひたすら書き込んでいるだけでしょう。

  7. 【3914925】 投稿者: 2月2日の巣鴨  (ID:Oqc0TPKidXs) 投稿日時:2015年 11月 28日 23:31

    今年のある大手塾の最近の模試の志望校調査によると、2月2日の巣鴨志望者の50%以上が、2月1日も巣鴨を志望していたとの事。つまり、”偏差値の1日と2日の差”さんのご指摘の通り、2月2日の巣鴨は、もはや上位校の併願対象ではなく、1日に巣鴨を受ける生徒の2回目のチャンス、にしかなっていない模様。

    この事実が持つもう一つの意味は、”巣鴨の実質倍率は、見かけの倍率よりも相当低い”という事。1日に合格した生徒は2日は絶対受験しないから、その分は、”見せかけの志願者”という事になる。ただでさえ、2日の巣鴨は大手塾の模試で軒並み昨年比志望者が大幅に減少しているようなので、電報合格も含めれば、2日は実質全入に近くなる事が予想される。

  8. 【3915042】 投稿者: ↑  (ID:R/eMIxVVnyw) 投稿日時:2015年 11月 29日 04:15

    この辺の話は重要。
    つまり、下記の偏差値推移の中で、東大合格実績の主力部隊である上位校併願組=2/2の偏差値が急低下していること、2/1と2/2の偏差値が極めて接近してきたことから、受験生の層に大きな変化があることを見逃してはいけないだろう。

    ◆巣鴨中 SAPIX偏差値推移 2/1・2/2
     2012.12 46・52
     2013.04 46・51
     2014.04 46・51
     2014.11 46・51
     2015.02 46・48
     2015.04 46・48
     2015.10 45・46

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す