最終更新:

33
Comment

【4165449】本郷と栄東

投稿者: 埼玉っ子   (ID:xgt3Jc9t5i2) 投稿日時:2016年 07月 01日 06:44

右肩上がりの人気校2校。双方合格した場合、どちらに進学すべきか悩むところ。徹底比較しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4165618】 投稿者: 同じ  (ID:rKieDO/XuZ6) 投稿日時:2016年 07月 01日 10:34

    同じくらいという実感です。
    いずれかを卒業の家族がおります。
    そのアラムナイに、もう一方の学校出身の方がおられ。相互に信頼関係があり
    仲も良いです ^ ^

  2. 【4165662】 投稿者: なんとなく  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2016年 07月 01日 11:30

    共学か男子校かの違いもありますので、実際にこの2校で迷うケースはあまりないのではと思います。

    また、栄東は、東大選抜の特待生コースがあったり、中入生と高入生が混じらなかったりするので、学校の中での上下レベル差が本郷より大きいと思います。
    大学合格実績もそれを反映したような感じになっているのでは。

    あと、栄東は系列のさとえ学園小からの生徒もいますね。本郷は併設小なし。
    (なぜか幼稚園があります)

  3. 【4165749】 投稿者: 今年受験終了組  (ID:UmplWVwF8vE) 投稿日時:2016年 07月 01日 12:51

    栄東特待、本郷、どちらも合格いただきました。

    第一志望の不合格を3日に確認し、第二志望の発表は4日でしたので、第二志望が不合格の場合、栄東・本郷のどちらに進学するか、3日の夜は非常に迷い、答えは出ないまま4日の発表を迎えました。

    栄東・本郷を含め、進学したいと思う学校だけを受験しましたので、最後の最後まで迷ったと思います。通学時間が倍半分違いますので、最終的には本郷を選択したかもしれません。

    両校で迷わないと言うご意見もありましたが、経験者と言えるのは、迷うんです。

  4. 【4165781】 投稿者: なんとなく  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2016年 07月 01日 13:22

    >両校で迷わないと言うご意見もありましたが、経験者と言えるのは、迷うんです。

    具体例をあげて恐縮ですが、1日開成、3日早稲田 or 海城の場合、1月校の栄東の東大選抜や渋幕の合格を得ていたら、2日はもっと強気に聖光とか渋渋が普通では?と思ったからです。

    逆に、栄東の東大選抜や渋幕が×だったら、2日は安全に本郷でということもあるでしょうけど、この場合、両方受かって迷うという状況ではありません。

    つまり、レベル的に近くても、両校の試験日程と合格発表日の関係で、ともに第二志望以下という場合、両校合格という状況は少ないのでは、と思いました。

    一つあるとすれば、本郷が第一志望の場合の、栄東(レベル的にはA日程あたり)ぐらいでしょうか。

  5. 【4165826】 投稿者: 今年受験終了組  (ID:UmplWVwF8vE) 投稿日時:2016年 07月 01日 14:04

    まさに、なんとなくさんが書いているような受験パターン、合格パターンでした。

    神奈川はとても遠くて通えないので、2日は通学するかもしれない学校のみを検討しました。渋幕も通える距離ではありませんが、1日校レベルの偏差値の学校は、1月には西大和・渋幕くらいしかありませんので、経験のために受験しました。渋渋は、最初から最後まで念頭になく、出願もしていません。渋渋が悪いと言うことではなく、わが子にとっては行きたいと思う学校ではなかったと言うことです。

    そうなると2日は、本郷・攻玉社・巣鴨・城北くらいしか選択肢がありません。その中から、学校の雰囲気と近年の実績、通学利便性を考え、本郷を受験しました。

    上にも書きましたが、第二志望に落ちていたら、最後の最後まで迷ったと思います。3日が期限だった渋幕の入学金は払いませんでしたので、3日校の結果次第では、栄東か本郷のどちらかを選択する状況でした。4日の合格発表で悩みは解消しましたので、どのような選択をしたのか、今となっては知る由もありません。

    くどいようですが、栄東特待と本郷で迷うことは、決して珍しいことではありません。

  6. 【4165892】 投稿者: なんとなく  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2016年 07月 01日 15:22

    やはり、今年受験終了組さまのところはそのパターンでしたか。
    渋幕も合格されたとのこと。ご立派ですね。
    東京西部~神奈川方面に住んでいて、渋幕と早稲田 or 海城に合格したら、渋幕は蹴って早稲田 or 海城に通うというのが多いと思います。
    しかし、早稲田 or 海城が×で、渋幕と本郷(or 栄東)だと、実績を考えるとかなり悩みません?
    他の家族の制約があると難しいですが、転居も含めて考えると。

    2016年 東大・国公医(理Ⅲ除く)
        卒業 東大 国医 率 
    渋幕  348  76 38 32.8%
    本郷  240  11 11  9.2% (全部中入生と仮定)
    栄東  240  27  4 12.9% (全部中入生と仮定)

    栄東の東大選抜に合格したら、2日は強気に出て聖光というのも、転居含みです。
    栄東、渋幕、聖光に合格して、その中から選び、転居先はその後で決めるなんて凄い世界ですが。

  7. 【4165975】 投稿者: もも  (ID:nQXzLHO42i6) 投稿日時:2016年 07月 01日 16:43

    うちも今年終了ですが、上の終了組さまと同じような受験パターンでした。
    2月1日の第一志望に通っていますが、五分五分だったので色々シュミレーションをしましたよ。
    渋幕の1月に落ちましたので、その時点では栄東と本郷だったらどうしようと。
    結果不合格は渋幕の一次のみでしたが、1月23日~3日の発表があるまでは相当悩みました。
    栄東も本郷もどちらも良い学校です。うちは通学時間は本郷、栄東はなんだかんだで学費免除も魅力的でした。部活やるなら本郷かな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す