最終更新:

1166
Comment

【4279578】「鉄緑会御三家」の今後

投稿者: 中学受験の常識・新御三家   (ID:7xIl0oxUWfQ) 投稿日時:2016年 10月 10日 02:10

いまや新御三家というのは
「鉄緑会御三家」:ダントツの鉄緑会在籍数400人越えの3校を指します。
開成 692名
桜蔭 630名
筑駒 453名
将来、高偏差値なのに恥ずかしい学校3校とならないよう、大学入試改革の流れに逆行して頑張って欲しいところ。

新しい「鉄緑会御三家」の未来についてどうぞ大いに語り合ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 135 / 146

  1. 【4433842】 投稿者: 通塾は非効率  (ID:ipZnsyjaaPY) 投稿日時:2017年 02月 05日 19:35

    塾の授業一本に絞って学校の授業を捨てるなら、塾で効率化も可能だと思うけど、学校の授業と塾の二本立てはダブりも大きく効率的とは言えない。

    それが証拠に、塾に行って勉強を効率化して部活を頑張るって生徒はほとんどいないよ。
    塾が効率的なら、時間が空くはずだけど、現実はそうじゃない。
    受験勉強以外にやりたい事があるなら、学校の授業と市販の参考書に絞るのが、一番時間が確保できて効率的だと思う。
    塾効率論は、所詮できない生徒の言い訳だと思うな。

  2. 【4434505】 投稿者: 凡人と天才の狭間で  (ID:TUgbInopVjU) 投稿日時:2017年 02月 06日 00:49

    鉄緑会と渋幕
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170205-00000005-nikkeisty-bus_all
    こっちの方が大量の一般人の方の意見がみられます。

    渋幕でもとんでもない天才が何人か学年にいます。
    (それでもまだ、筑駒、灘にはかないませんが、、、)
    理IIIに合格するレベルが実は文系にもいて学年に5〜10人の幅で各学年にいます。その学生にとっては渋幕の授業でさえ、一回聞けばかなりの理解をしてしまうので、そういう生徒には鉄緑会はあっているでしょうね。
    鉄緑会は数学が特に早く、中学生のうちに大学受験の範囲が一度終わるので、渋幕の授業は常に復習になるのかな?
    それでも中学生でも範囲によっては東大クラスの問題を扱うので、かなり相乗効果が出る層がいるのは確実です。

    ただ通塾は非効率 様のおっしゃられるとおり、非行率となる生徒の方が多く、千葉市在住の生徒のため、というよりは、筑駒、開成、桜蔭のトップクラスの生徒のためにも鉄緑会の指定校になることにはある程度の旨味があると思います。
    消化不良を起こさない能力をもった子が、渋幕の様な広いキャンパスで、世界各国からくる留学生や優秀なネイティブティーチャーと交流し国際人教育のプログラムに刺激をうければ相当の能力アップが期待できるのと、都内のどの学校に行くよりも刺激的であるのは間違いありません。
    鉄緑会もうまく利用できる能力の子が集まれば、東大とHYP(ハーバード、イェール、プリンストン)のダブル合格が毎年4、5人出るなんていう破壊的な学び舎になるのは日本にとっても意味がある様に思います。

    とにかく、若者が世界中の人たちと交流し脳をフル回転させて吸収することはとても楽しいことだし、日本のためにも良いことです。
    こういう生徒が渋幕から数年ごとに旅立っています。
    http://www.ecc.co.jp/support/speech/speech2014_44th/
    PCでしか見れませんが是非、その目でお確かめください。
    「天才x渋幕」は生徒、日本社会、両方にとって、とても楽しみなコラボではないかな?

  3. 【4541848】 投稿者: 女子はJGだね!  (ID:FskeeBau/uk) 投稿日時:2017年 04月 19日 03:25

    今、JGが熱いね!愛菜ちゃん人気もありそう!
    桜蔭は時代遅れ、、、かな?

    【2017年 学校別 鉄緑会在籍数 東大合格者数 比率 】
    1:1 渋幕 77名に対して 78名

    3:1 麻布 260名に対して 78名
    4:1 JG 156名に対して36名
    4:1 開成 715名に対して160名
    5:1 筑駒 465名に対して102名

     …
     …
     …
     …
    10:1 豊島 202名に対して 21名
    10:1 桜蔭 635名に対して 63名

    去年は豊島岡(開成・筑駒レベル)、今年は女子学院が男子校並みの比率で、大変立派です。

  4. 【4541849】 投稿者: (-_-)zzz  (ID:bPlZ9N8qG42) 投稿日時:2017年 04月 19日 03:34


    こちらの結果と芦田プロは関係ないと思います。
    すみません。

  5. 【4541857】 投稿者: 現役合格で見ないと意味無い  (ID:I6F1rJ4zDCg) 投稿日時:2017年 04月 19日 03:50

    鉄緑会は既卒生が在籍していない塾ですから、現役合格者数で比較すべきです。

    【2017年 学校別 鉄緑会在籍数 東大合格者数 比率 】
    1:1 渋幕 77名に対して 78名

    3:1 麻布 260名に対して 78名
    4:1 JG 156名に対して36名
    4:1 開成 715名に対して160名
    5:1 筑駒 465名に対して102名

     …
     …
     …
     …
    10:1 豊島 202名に対して 21名
    10:1 桜蔭 635名に対して 63名

  6. 【4541867】 投稿者: ⬆  (ID:hfP.xpAxZXw) 投稿日時:2017年 04月 19日 04:50

    在籍数の内、高3の数は?

  7. 【4541904】 投稿者: 三択問題  (ID:lTMKSBJVZgo) 投稿日時:2017年 04月 19日 06:28

    東大には定員があるのだから他人との競争。少しでも確率を高めたいなら…

    1.学費に余裕がある場合
    正解: 私立一貫校+鉄緑その他

    3.余裕がない場合
    正解: 公立+地元塾

    3.もっと余裕がない場合
    正解: 公立+自習

    こんな感じで

  8. 【4541911】 投稿者: エセ統計  (ID:pRfXstr6x6I) 投稿日時:2017年 04月 19日 06:42

    これって、もし1名在籍1名合格したらトップになる統計だよね?
    この統計の上位に入る学校で東大に入る子は鉄ばかりじゃなくてエミールありメプロあり他塾あり実に多様だよ。しかもトップの渋幕から通える子は東京から通学してる子のみでかなり限定的。

    しかも鉄の実績は確か浪人生の追跡調査も含んでる。
    何が目的だか、よくこんなひどい統計を作るね



    >鉄緑会は既卒生が在籍していない塾ですから、現役合格者数で比較すべきです。
    【2017年 学校別 鉄緑会在籍数 東大合格者数 比率 】
    1:1 渋幕 77名に対して 78名
    3:1 麻布 260名に対して 78名
    4:1 JG 156名に対して36名
    4:1 開成 715名に対して160名
    5:1 筑駒 465名に対して102名

    10:1 豊島 202名に対して 21名
    10:1 桜蔭 635名に対して 63名

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す