最終更新:

45
Comment

【4333809】都内女子中学の保護者の負担感を教えてください。(上位校)

投稿者: もも   (ID:/BVNfE9w0kA) 投稿日時:2016年 11月 23日 15:22

フルタイムで働いている母です。
公立保育園時代、公立小学校時代も、最低限のPTA持ち回りはしっかりやりましたが、
内心負担は感じていました。
娘は中学受験予定ですが、できれば、保護者の出番の多い学校は避けたいと思っています。
どちらの学校が負担が多い、少ない、等の情報が有りましたらお寄せ頂けたら有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4336855】 投稿者: ミッション系  (ID:egTuWy/.djU) 投稿日時:2016年 11月 26日 09:08

    ミッション系が必ずしもバザーがあるわけではなく、雙葉はありません。
    というか毎年2月にあるのですが、同窓会主催なので在校生の保護者には無関係です。

    JGのバザーは盛大なものですが、委員と卒業生が中心ですから、委員にならなければ殆ど負担なし。
    委員以外の保護者にも、お手伝い可否のアンケートがありますが、出来ないと回答すればそれ以上追いかけられたりしません。
    あくまで有志で手を挙げた場合だけに業務が発生します。

  2. 【4338518】 投稿者: もも  (ID:/BVNfE9w0kA) 投稿日時:2016年 11月 27日 17:00

    皆様、有難うございます。
    JGはできる人だけで成り立つ仕組みなのですね。安心しました。
    お弁当づくりは私立はほとんどで必要ですよね。
    我が家は自分でさせようと思っているのですが、そういうご家庭は少ないのでしょうか。中学生ともなれば簡単な料理はできそうに思うのですが。(私も自分が子供の時やっていました。)

  3. 【4340450】 投稿者: おべんとう  (ID:j7XVLxUf4GA) 投稿日時:2016年 11月 29日 10:46

    >我が家は自分でさせようと思っている

    私立各校に通わせている知り合いを思い浮かべてみても、お弁当をお子さんがご自分で、というのは私は聞いたことがないです。
    でも、いつも学食とかいつも購買orコンビニ、という話は、ゼロではないですね。

    ですが、学校と家が近いなど、時間的に無理なくできるのならお弁当作りは良いことかなーと思いました。

    JGの場合ですが、入学後に、家庭でのお手伝いに生徒が少しずつでも参加するよう指導があり、まずはお弁当箱を自分で洗うようにしましょうと言われます。
    その延長線上で、朝のお弁当作りに挑戦するというのも良いと思います。

    ただ、週5日の授業と行事と班活動と・・かなり学校生活はギッシリ盛りだくさんで忙しいですし、帰宅後に家でやる課題も少なくはないので(要領の良し悪しもあるでしょうけど)、家の遠い我が家の場合は娘がお弁当作りはとてもとても。学校付近にお住まいならできるのかも。


    ついでにJGの話を書きますが、「自由」と言われるので保護者に対しても自由放任で拘束が弱くてクールな学校・・と想像されるかもしれません。
    確かに、バザーへの協力も強制されないし、年数回の保護者の集まりに行けば済むかもしれません。

    が、実際はPTA活動がとても盛んで、保護者による文化活動、ボランティア、バスツアーなど「保護者自身に参加の意思があれば」参加できる場がたくさんある学校です。
    聖書に親しむ会(当然これも自由参加)にも、足を運ばれれば院長先生と近い距離で直接お話をうかがえますし。
    また保護者の参加する場でも、何かと「礼拝」が多く、礼拝には献金もつきものです。(プロテスタント系のほうがカトリックよりも熱心です、そこを誤解される方が多いですが)

    なにしろ参加は自由なので、この手の活動からずっと距離を置いたまま6年間過ごされることは可能です。
    しかし、土曜日に行われるものもありますので、ご都合のつく場合にはたまに足を運んでみられるとよいかもしれません。
    学校への理解も深まりますし、勉強になるような企画も多いです。

  4. 【4460233】 投稿者: もも  (ID:WC8duyo0yEI) 投稿日時:2017年 02月 19日 19:08

    皆様、お返事有難うございました。
    お弁当についても参考になりました。
    通学の負担も考えできるだけ近い学校に行かせたいとは思っていますが・・・。
    スレ主としてはいったん〆させて頂きますが、他にご興味の有る方がいたらどうぞ書き込みを続けてください。

  5. 【4461171】 投稿者: 緑  (ID:VcljIyd15IA) 投稿日時:2017年 02月 20日 10:16

    洗足は視野に入ってますでしょうかね?
    こちらは、PTAなどクラス役員はやらなくても大丈夫です。やらないと肩身が狭いなどということも一切無いのでオススメですよ。

    クラス役員(バザーとクラス懇親会開催の仕事のみ)を、クラスから3名選びますが、事前に担任がアンケートを取ってくれて、やります、いなければやってもいよい、と返答した方のみ電話が行きます。6年間で、18名ですから、ざっくり計算すると、クラスの半分以上役員をやらなくて済みます。

    バザーの手作り品は、クラスごとで作りますが、基本はクラス役員の仕事で、できるかたのみ手伝う、という仕組みです。作品は役員がほとんど仕上げており、クラスの皆さんは、ボンド貼り付けだけで5分で終了など、工夫をされているクラスもあり、楽です。
    クラスによって違いますが、ほぼ全員参加するクラスもありますが、半分しか参加しないクラスもあり、これも参加しないと肩身が狭い、なんてことは一切ないです。

    洗足は(他の学校もそうかもしれませんが)、キャリアウーマン的なフルでお仕事をされている方が多いように思います。そういう方々にも配慮しているように思います。

    私はクラス役員を経験しましたが、皆さんの能力の高さや機能的、効率のよさ、やることもきっちりと決まっているので無駄がない、など、小学校のときと全く違い、すごくやりやすくて感動しました。

    他に講演会や説明会など色々用意されていますが、こちらも任意で、誰が参加しているのか分からないほどなので、全く気にする必要はないですよ。

  6. 【4461173】 投稿者: 緑  (ID:VcljIyd15IA) 投稿日時:2017年 02月 20日 10:17

    締めていることに気づかずに、コメントしていまいました。
    申し訳ありません…。
    誰かの参考になれば幸いです…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す