最終更新:

1503
Comment

【4338278】都内最難関親(筑駒、開成、桜蔭)の渋幕渋渋観

投稿者: 立川   (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:57

渋幕・渋渋の優秀性はいまさら語るまでもありません。
10年で東大約3倍など数々の強さをみせつけ、校長・教師陣の能力は
国内トップといってもいいでしょう。

最難関の親は社会で成功し、論理的思考能力に優れる人が多いです。
そのような最難関校(灘筑駒開成桜蔭)の親は渋幕渋渋をどう見ているんでしょう。

渋幕・渋渋の良さは十分に理解してその上で偏差値の関係上やむをえず最難関校に進学させているんでしょうか。

それとも
別学伝統校の校風>共学・塾に頼らぬ面倒見の良さ、グローバル教育、etc
と考えて校風ドリブンな動機で最難関校に進学させているんでしょうか。

どっちが多数派ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 188 / 188

  1. 【4411711】 投稿者: 寒い火曜日  (ID:W7t4foSYh9s) 投稿日時:2017年 01月 24日 05:48

    あの、前の方が書かれている「鉄緑会在籍数と東大合格者数」ですが、
    「鉄緑会在籍数」は中1~高3の合計ですよね。
    どの学校も数字としては立派だと思いますが。

    あと、外部の方々に誤解されているようですが、
    渋渋は学校側から「塾要らず」をうたってはおりません。
    学校のお勉強や部活、それから諸々の行事をしっかりこなして、
    その上で余力があれば、塾に通うか否かは生徒さんの自由です。
    以前学校に行ったとき、校内に塾のパンフレットも置いてありました。
    確か駿台とZ会だったかと。
    鉄緑会は学校前でパンフレットを配っているというのを聞いたことがありますが、
    学校内で見たことはありません。

  2. 【4411833】 投稿者: 圭  (ID:UDXuMzG1IvE) 投稿日時:2017年 01月 24日 07:44

    学校にしろ、塾にしろ、自分に合ったところに行くのが一番。
    行きたいところに行けばいいし、誰にも文句を言われる筋合いはないでしょう。塾などにも行かないのが一番というのであれば黙ってそうすればいいだけ。
     
    ただいつも思うのは、学校で受験対策というのは生徒全員、同じ大学同じ学部を目指し、同じ弱点を持っているとか?
     
    スポーツでも芸術でもずっと弱い相手と戦っていたり、生半可なレベルの中にいるとマックスの能力水準は徐々に低下していくそうだ。

  3. 【4411877】 投稿者: 寒い火曜日  (ID:54F1yudBtBg) 投稿日時:2017年 01月 24日 08:04

    後出しじゃんけん様

    私などのレスにご指摘を頂戴し、ありがとうございます。
    私も勤めに出ており、仕事と家事で結構忙しいものですから、
    タイミングを外したレスで申し訳ございません。

    別に「振る舞って」はおりませんが、HNで書き込むこの世界、
    どの様に思われても仕方ありませんね。
    連続テレビ小説「花子とアン」で花子が言っていたように、
    想像の翼を広げることはよいことです。
    情報が欲しいお方は、それを前提に各自お読みいただければと存じます。

  4. 【4411907】 投稿者: 都内通学者  (ID:Z7./iWXqjGE) 投稿日時:2017年 01月 24日 08:27

    渋幕って確か「都内からの通学者」が3割近くに増加してるとか聞いたけど、都内通学者にとって、鉄緑指定校化は朗報かもね。

    帰りがけについでに鉄に寄って帰れば良いだけだし。

  5. 【4411989】 投稿者: まあ  (ID:M4PmEGFaOaY) 投稿日時:2017年 01月 24日 09:17

    先ほど、渋幕の合格発表があったようですし、合格された今年の受験生に素直におめでとうを言いましょうよ。
    大抵の渋幕進学者(保護者)にとって、鉄緑指定校入りはGOOD NEWSな筈ですよ。少しずつ合格が難しい学校になって来ているのは事実ですよ。
    問題は都内難関校熱望組に併願が面倒(別途対策が必要)と思われた時に、どっちに舵を切るかでしょうね。

  6. 【4411999】 投稿者: たぶん  (ID:ivoqZ0HO6do) 投稿日時:2017年 01月 24日 09:22

    他校と同様、模試で提携しているので頼まれたのでしょう。
    でも、見たことないですけどね。

  7. 【4412009】 投稿者: ざっと  (ID:ffaGdk8aus.) 投稿日時:2017年 01月 24日 09:32

    帰国生含め750名ほど合格してます?

    合格された方、おめでとうございます!

  8. 【4412281】 投稿者: 寒い火曜日  (ID:tGSxCHIXKOg) 投稿日時:2017年 01月 24日 12:35

    ちょっと誤解を招いてしまったかもしれませんが、
    渋渋では、学校側から「塾要らず」という言葉を聞いたことはありませんが、
    勿論、塾に行くことを推奨されてもおりません。
    要は、学校のカリキュラム、諸々の行事、部活などをしっかりこなせていれば、
    あとは学校が提供する大学受験対策を使って東大等を受けるも、
    あるいは塾に通って東大等を受けるも、各生徒さんやご家庭の自由、
    というように私は解釈しております。
    これは、かなり妥当性があると、個人的には思っております。
    学校が用意する大学受験対策、例えば季節講習などは、
    当然、それを受ける生徒さんの平均的な成績に合わせたレベルになるはずです。
    しかし、成績上位層で、合格を確信して東大等を受けたい生徒さんたちにとって、
    それでは物足りない内容になることは当然想定されます。
    ですから、学校のカリキュラム、諸々の行事、部活をしっかりこなし、
    学校が用意する大学受験対策でもなお物足りない生徒さんには、
    こんな塾もありますよ…という意図でパンフレットが置いてあったと解釈しております。
    ただ、ちょっと前までは2階(だったか?)の階段の踊り場に、雑誌立てのようなものがあり、
    そこに塾のパンフレットがあったのを見たのですが、ここ最近は見かけませんでした。
    単に切れていたのか、あるいは方針が変わったのか定かではありませんが。
    以上は全て私の解釈と認識でございます。
    学校側がこのように言っているものではございません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す