最終更新:

134
Comment

【4360774】芝と桐朋

投稿者: 小6男子保護者   (ID:IU9b62ogWxA) 投稿日時:2016年 12月 14日 10:49

第一、第二志望は2/1と2/3に受けますが、2/2は桐朋、2/4は(2/1が残念な場合)芝を受ける予定です。

今のところ、親としては第三志望が芝、第四志望が桐朋と考えていますが、子供は両校のどちらでもいい(広さと校舎の新しさは桐朋が魅力)と考えているようです。

子供はおとなしく、穏やかなタイプの子です。インドア派で、表現が良くないかもしれませんが、文化系のオタクな雰囲気の部活が似合いそうな子です。

受験があまり長丁場になるのは避けたいですし、2/3の発表でもし桐朋に受かっていたら、受験終了にしてもいいのかな…?と思う部分もありますが、やはり芝の方が…という気持ちもあり。

この2校のどちらかに進学するとしたら、どちらを選びますか?

芝のよい点
・のんびりした雰囲気が子供に合いそう
・付属小がなく、全員が中受で入る
・人間教育を重視。いじめの心配が少ないかも?
・文化系の部活が充実している
・家からは遠いが、父親の職場から近いので、震災時など迎えに行きやすそう

芝の懸念事項
・やや遠い。ドアツードアで1時間10分ぐらい。座ろうとしたらもっとかかる。始業が早いので大変そう。
・プールがない。(体育は苦手ですが、水泳だけは得意な子なので…。)
・芝温泉でダラダラしてしまうかも…?
・校舎がやや古く、トイレがあまりきれいではないのを子供が気にしていた

桐朋のよい点
・ピカピカの校舎
・敷地が広く設備が充実している
・下り電車で通える(ドアツードアで50分位)。始業も芝より遅い。
・文化系の部活はこちらも充実している
・英語の先生が基礎英語の講師をされており、モチベーションアップにつながりそう
・自主性を重んじる校風で過ごすことで、今よりはしっかりしてくれるかも、というわずかな期待

桐朋の懸念事項
・運動が得意な子が多いイメージがあり、なじめるか心配。縄跳びも不得意なので…。
・浪人が多い
・付属小のお子さんとの人間関係など

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 17

  1. 【4393915】 投稿者: ↑  (ID:sBi5t.HHId6) 投稿日時:2017年 01月 11日 20:54

    最後まで他校にこういう印象付けするところが本当に残念。それぞれ良いのにね。

    受験生みなさんお互い風邪引かないように!
    あともう一息ですね。

  2. 【4395154】 投稿者: 桐朋と芝の比較(4)  (ID:LZA5acpb4Sk) 投稿日時:2017年 01月 12日 20:13

    桐朋と芝の違いの続き

    施設面等ハードの違い、
    中学入学生のみか、小中高入生混合か等のシステムの違いはあるが、
    ソフト面での大きな違い
    それは、
    「芝の中学は生活指導が思いのほか厳しい」
    これにつきる。白布製カバンを指定しているのも通学路で芝中学生を
    目立たせるため。

    高校は芝も桐朋も生活指導は緩いし、学習指導面もさほど変わらない。
    中学も学習指導面は変わらない。
    いや中学では芝の場合、体育、芸術、技術を非常に丁寧に教えるとも聞いた。
    特に技術の工作は難度の高い課題が必須だとか。
    芝の場合、部活動の顧問も熱血漢の教諭が多いと聞く。
    公式ウェブ↓で部活動の顧問を各々紹介しているくらいなんだから、これも売りなんだろう。
    http://www.shiba.ac.jp/assets/pdf/calendar_2015[削除しました]
    ただし、前述したとおり選手たちのハングリー精神が弱いので戦績はいま一つ。

  3. 【4395753】 投稿者: 中3保護者  (ID:vBZT98c88m.) 投稿日時:2017年 01月 13日 11:18

    桐朋中3年に息子が在籍しています。
    先日の面談で、「これまでの学内順位と今の順位では同じにとらえられないのではないか?」と尋ねたところ、今年や去年の卒業生とレベル的にはほとんど変わらないとのことでした。ただ、数学のレベルにばらつきがあるとのことでしたので、東大を狙うような層は確かに薄いのかもしれません。
    うちは、6年のびのび平和に過ごし、出来れば旧帝大、早慶でも問題ないと考えていますので、今のところは120%満足しています。部活引退までは学年の100番以内をキープして、そこから頑張れば十分可能だとも聞きました。実際、息子は部活に遊びに来る東大や慶大の先輩から話を聞き、友人から刺激を受け、細々とではありますが自分から机に向かうようになりました。

    下からのお子さんは、中1から東大目指して塾に通う子、勉強は普通でもスポーツや芸術で並外れた力を持つ子など様々で、お互いを認め合いながら分け隔てなく付き合っているようです。私も受験前は心配していましたが、今はむしろ下からの友人の方が多いくらいです。

    運動が得意なお子さんは確かに多いですが、鉄研や生物部に命を懸けているようなお子さんも多く、平和でのんびりした性格の息子と似た感じのお子さんがとても多いです。

    参考になれば幸いです。

  4. 【4395844】 投稿者: 頑張りましょうね!  (ID:c0cEQwAGu0U) 投稿日時:2017年 01月 13日 12:35

    1日受験組も2日受験組も、頑張りましょうね。
    今年知り合いが2日入試で入学した方がいますが、親子で大満足と言っていました(桐朋です)。
    とにかくここまで来たら、あとは体調管理。
    お風邪など引かれませんように心からお祈りします。

  5. 【4397004】 投稿者: 桐朋中学一年生親  (ID:kddRGdxPsZE) 投稿日時:2017年 01月 14日 11:20

    上の方の桐朋と芝の違いに関する分析に関して
    桐朋の中学生活指導も実はかなり厳しいです。
    特に携帯電話に関してはイジメの温床になるとの
    考えで不必要な使い方をした場合は没収です。
    後中学は学習に遅れを生じている生徒には補修をガンガンやります。
    名目上全員が高校に上がれるシステムではないので。
    但し、退学者は極力出さないというポリシーはありますので、フォローはしてくれます。
    普通に勉強してたらそういう事にはならないですよ。

  6. 【4398261】 投稿者: 変化  (ID:KiG.7fPVoM.) 投稿日時:2017年 01月 15日 09:56

    昔の桐朋はリベラルな校風で校則は緩かった。
    通学カバンは自由だし、服装についてもよほどでなければOKだった。
    毎日の生活を自分で考え、主体的に取り組むことが豊かな心と高い知性
    を兼ね備えた者の育成にも繋がっていた。
    そんな桐朋に憧れて進学してくる生徒たちも多かったのに最近は変わってきたのかな。

    芝も昔は自由だったけど学校生活が荒れるようになってから厳しくなったよう。
    仏教系学校なのにイジメなどがあるのはマズいということで、対策を強化、
    少し前まで中学の問題児には増上寺の座禅指導もあったとか。

  7. 【4398342】 投稿者: 桐朋中学一年生親  (ID:ZFbXh9BjBKo) 投稿日時:2017年 01月 15日 11:13

    上の方へ
    それでも他の学校よりは自由ですよ。カバンは何でも良いとか。後、高校生は基本放置です。中学は高校の準備期間と考えています。学校も色々時代の要請に合わせないといけないですし、唯我独尊でやれるのは最早麻布位じゃないですかね?その麻布でさえイジメ対策は相当やってますので。。。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 17

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す