最終更新:

201
Comment

【4373498】渋渋VS小石川 都内の共学最難関の将来性

投稿者: 渋渋VS小石川   (ID:3waKKP8yl2A) 投稿日時:2016年 12月 24日 14:40

渋渋と小石川の2校が、今後の都内の共学進学校を引っ張っていくことは間違いないと思います。

2校とも21世紀教育の先端をいく学校という点では共通しています。渋渋は、言わずと知れた私学人、田村哲夫が生んだグローバル教育のニューウェーブ校。小石川は、大正時代に異色の理科学教育を打ち出した伊藤長七が生んだ都立名門校。背景の歴史こそ違えど、進むべき道は一緒です。

入試難易度、学費、海外大学進学、グローバル教育、学校設備、将来性などを総合的に比較しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 19 / 26

  1. 【4400084】 投稿者: ツクツク  (ID:FUkHV/JSGAU) 投稿日時:2017年 01月 16日 18:43

    筑附については、やはり気になるのが昨年の進学実績の低迷ですかね。
    入学者レベルの低下がないので、一時的なものなのか何か学習方法などに問題が生じたのか分かりません。
    来年度の卒業生に当たる生徒から東日本大震災後の受験の生徒になり、経費的なものから筑附は有利になったと考えています。
    今年乗り切れば、進学実績の下向きは無くなりそうな気がします。

  2. 【4400208】 投稿者: そう?  (ID:vVqDHgzaKts) 投稿日時:2017年 01月 16日 20:34

    東日本大震災の影響は授業料選好というより通学路時間選好の方が大きく出ていると思いますが。

  3. 【4400373】 投稿者: 渋渋  (ID:zHM9mnHUrZ2) 投稿日時:2017年 01月 16日 22:31

    続いた書き込み二つにワロた。

    まず、エモーショナルな何となくな人

    投稿者: どちらにしても(ID:acqh3FkEGkc)
    投稿日時: 17年 01月 16日 13:22
    >学部から海外に出したい女子親なんて、
    ほとんどいませんよ。

    てか、見たんか?少なくともウチは海外大学で全く問題ないし、駐在員の海外慣れしている家庭もそう考える親はいる。需要は充分あるので、オマエの先入観でいうな。

    >ついでに、海外大学に行きたければ、
    どこの高校からでも行けます。
    確かに、大学は何処の高校からも行けるな。それで?

    >100人海外大に行ってるというならわかりますが、 数人を自慢気に語られても、 まったくピンときません。

    算数できるか?そら、計算できんオマエには残念ながらピンとこんよ。公文式行ったらどうや。200人ソコソコで100人て。お疲れちゃんやな。

    次に、よく分からん投稿者名。

    投稿者: 前提条件(ID:3bvIlKSr6wo)
    投稿日時: 17年 01月 16日 18:02
    >何をもって一択と言われるのかわかりませんが、

    中受で共学志望で海外の大学も視野に入れて、学力もあるお子さんなら、どう考えても一択でしょ。

    >学芸大附属国際中等教育学校や都立国際高等学校という国際バカロレア認定校
    もあります。生徒の合格一覧をご覧になってみてください。
    海外の大学へ「進学」、が優先事項であれば、違う比較となりませんか。

    学芸大附属国際中等教育学校??
    東大何人行ってんの?海外の大学行きたいっていうてもそこで勉強するんやろ。考え方変わった時のオプションにならんな。受験勉強結構した子供も行くのイヤやろな。論外。
    あと、都立国際って高校受験やんけ。中学受験の話の中で、大丈夫か?それとも関係者?無理矢理やな。
    (ただ全然知らんかたけど英語の指導は良さそうやな。英語は。)

    >「中高生で海外語学研修や留学」を考えるなら、2校の比較はできます。
    もちろん2校に限ることもないです。他の国私立でも都立高でもできます。

    片手落ちやな。帰国で渋渋/渋幕に行く子は、その後中受で入って来た子と同じ勢いで難度の高い勉強をこなす。目指しているところが、英語だけ出来て早慶や海外大学を目指している子供と違うで、へへ。

    よって、帰国で海外大学志望で共学が良い子は、中学受験では一択やね。あっ、勿論学力あること前提ね、お疲れちゃん。

  4. 【4400386】 投稿者: 別スレの都の方針は  (ID:t2s0HNU4sdA) 投稿日時:2017年 01月 16日 22:41

    年収基準が910万円から760万円に下がったということなのかな。

  5. 【4401020】 投稿者: いえいえ  (ID:BDYD741jae2) 投稿日時:2017年 01月 17日 10:55

    >年収基準が910万円から760万円に下がったということなのかな。

    760万以下の家庭は、今までの給付に加えて、さらに給付がもらえる、ということです。

  6. 【4402181】 投稿者: 都民の比率  (ID:QHXRto1uO0E) 投稿日時:2017年 01月 18日 07:24

    渋谷教育学園について言えば、都民比率が高い渋渋の方が渋幕よりこの恩恵をより多く受けることになるのかな。

  7. 【4402183】 投稿者: 確かに  (ID:d/HciSo.r7A) 投稿日時:2017年 01月 18日 07:26

    渋渋は普通のサラリーマン家庭が多いから、
    その年収の確率も高いでしょうね。

  8. 【4402201】 投稿者: 年収基準  (ID:WGnexe5tiic) 投稿日時:2017年 01月 18日 07:43

    渋谷教育学園は、塾要らずからイメージされるものとは異なり帰国子女中心に富裕層が多いと聞くので、年収基準に該当する生徒の数はあまり多くないのでは。
    富裕層が多くなければ、あれほど海外大へ多数進学できない。海外大への進学は、国内で私立の医学部へ進学するより費用が嵩むからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す