最終更新:

18
Comment

【4393140】途中式での方程式使用

投稿者: 算数学   (ID:Y1UNgEUq7Gw) 投稿日時:2017年 01月 11日 10:06

学校ごとの基準、立場を情報交換し比較するのが目的。
方程式を使うと伸びないなどの議論は別スレで。

入試で途中式を書かせる学校のみ対象。

方程式を使うとバツになる学校が本当にあるのか?
あるとしたら、なぜ減点対象にできるのか?
問題用紙に方程式は使ってはいけないと書いてあるのか?
(定規やコンパスは使用不可の学校はたくさんある)
xyでなく丸三角ならセーフなのか?

噂レベルの話ではなく、説明会や学校訪問で公式見解が重要。
塾の先生の話は真偽が定かでないので参考程度で。

開成。学校発表の模範解答で方程式使用。π(パイ)も使用。

麻布。使用可だが、方程式を使うと解きにくい問題を作っている。


筑駒、武蔵、桜蔭、JG、雙葉などの情報募集中。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4395359】 投稿者: むさむさ  (ID:TAuygD7yIRo) 投稿日時:2017年 01月 12日 23:32

    武蔵は学校説明会で過去問と正答例を配布しています。
    声の出版社ではなくこちらを参考にしましょう。

    それと、難関上位校の進学実績がぶっちぎりのサピックスですが、武蔵に関しては早稲田アカデミーが強いです。
    NN武蔵生は正攻法で武蔵に立ち向かっているのではないですか?
    急がば回れでじっくりと物事を考えるのが武蔵で、小学生の履修範囲を超えたやり方は極端に嫌います。

  2. 【4395402】 投稿者: まぁ  (ID:V5xbTVy2X5w) 投稿日時:2017年 01月 13日 00:20

    途中式に部分点を与える前提で方程式による解答を見つけたらどうするか。
    自分が採点者だとすると答えは簡単ですよね。
    部分点は0点。

    答えが合っていれば満点、部分点はそれを補完するものであれば問題ないでしょうが、計算過程と答え、それぞれに加点するのであれば大幅減点は免れない。

  3. 【4396512】 投稿者: 烏骨鶏  (ID:saQN8KyJ0.6) 投稿日時:2017年 01月 13日 22:54

    麻布の話

    麻布信者は多い。だが現状では「開成に届かないから麻布」がかなりいる。
    信者は気が狂ったように反対し校風が違うと言い張る。
    サピスレ見りゃ、誰でも分かることなんだけどね。
    アイドルはオナラしない並の勘違い。

    で、麻布の問題はあまり見たことないのだが、良問が多いということにしておく。問題は、その麻布らしい問題を解けなくても合格できてしまうこと。そうなると出題意図が云々という話が無意味になる。麻布対策してた子よりも直前で麻布に変更した子の方が上という悲しい現実。

    今年は人気が集まっているらしいから真価が問われる。
    合格最低点が上がり「麻布らしい問題」が合否の分かれ目になると、開成と麻布は別物という以前の状態に戻る。これは開成にとっても麻布にとっても幸せなこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す