最終更新:

151
Comment

【4452919】【推薦速報】東京一工 一都三県 高校別合格者数

投稿者: 見やすく整理   (ID:XQDRqmaRcgs) 投稿日時:2017年 02月 15日 15:32

いくつかスレッドがありますが、見にくかったので整理しました。
出典:サンデー毎日2月14日発売号

【私立男子】
開成高校:東大(理)京大(文・理)
麻布高校:東大(法)京大(文)東工1
武蔵高校:東大(理)京大(文)
海城高校:東大(理)東工2
私立高輪:東大(工)
桐蔭中教:東大(法)
駒場東邦:東工1
暁星高校:東工1
桐朋高校:東工1
栄光学園:東工1
逗子開成:東工2
【私立女子】
桜蔭高校:東大(医)
横浜女学:東大(法)
女子学院:京大(工・農)東工1
吉祥女子:一橋1 東工1
洗足学園:東工3
浦和明星:東工2
【私立共学】
渋谷渋谷:東大(法・工)京大(経)一橋1 東工1
広尾学園:東大(工・理)京大(医)東工2
成蹊高校:東大(法)東工1
私立市川:東大(工)東工1
青稜高校:東大(法)
渋谷幕張:東大(工)
栄東高校:東工2
杉並学院:東工1
拓大一高:東工1
公文国際:東工1
桐光学園:東工1
穎明館高:一橋1
【国立】
学芸大附:東大(法)京大(総)東工3
筑波附属:東大(法・工)東工1
東工大付:東工11
お茶大付:東工3
【公立】
都小山台:東工1
都日比谷:東大(薬)東工1
都立戸山:京大(工)東工1
都立西高:東工1
小石川中:京大(農)
桜修館中:東工1
多摩科技:東大(工)
県立大宮:東工1
県立浦和:東大(工)京大(経)東工3
市立浦和:京大(経)
浦和一女:東大(薬)
県春日部:東工1
県越谷北:東工1
県立船橋:京大(経)東工1
県立厚木:東工1
県立柏陽:東工1
平塚江南:東工1
相模中教:東大(教)東工1
横浜SF:東工1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 19

  1. 【4460654】 投稿者: 狸の穴蔵  (ID:U10oGU6qINk) 投稿日時:2017年 02月 19日 23:37

    うん。
    広尾、青陵、横浜女学院は素晴らし結果。
    否定する必要はないでしょう。

  2. 【4460740】 投稿者: 疑問なんですが  (ID:gmEjL2Wf2tk) 投稿日時:2017年 02月 20日 00:55

    チーム参加の大会で一人選んで推薦となると話し合いで選ぶんでしょうか。チームワークによる勝利でもあるし誰と一緒のチームという運の要素もあると思うのですが。

  3. 【4460794】 投稿者: 価値  (ID:g.FuLlmdw.o) 投稿日時:2017年 02月 20日 05:57

    この中でも桜蔭の東大医学部、広尾学園の京大医学部合格の2枠は本当に凄い。

  4. 【4460796】 投稿者: チーム参加の大会?  (ID:gGA8FO1OC8U) 投稿日時:2017年 02月 20日 06:06

    チーム参加の大会で選ばれて東京一工へ推薦受けた例があるのですか?
    東京一工の推薦以外で、スポーツなどではもちろんチームスポーツから1人がプロ入りしたり大学推薦受けたりはありますね

    >チーム参加の大会で一人選んで推薦となると話し合いで選ぶんでしょうか。チームワークによる勝利でもあるし誰と一緒のチームという運の要素もあると思うのですが。

  5. 【4461956】 投稿者: すごい人  (ID:OJcrpD1yu5c) 投稿日時:2017年 02月 20日 19:35

    某ブロガーさんが6年前に一生懸命中傷していた広尾と渋渋。その時の卒業年度となり推薦入試結果が良いというのは皮肉なものですね。
    ある意味、見る目は確かだったのか(?)
    これを考えると昨年くらいから目の敵としている三田国際は5年後に成績が上がるような気がしてきます。

  6. 【4461982】 投稿者: 丹波の黒豆  (ID:aJyyF3C6hOI) 投稿日時:2017年 02月 20日 20:00

    関東の人で、東大は微妙だが、京大ならと言う人は京都まで来るんかな。関東の何処かで済ますんかなぁ。どっちやろ?下宿金かかるしなぁ。京都の夏暑いしなぁ。

  7. 【4461994】 投稿者: どこも  (ID:RYxh7AABVTI) 投稿日時:2017年 02月 20日 20:09

    今、中堅校はどこも全く広尾じゃなくてもどこかにそのエッセンスは入れてきています。日本橋開智や三田国際、工学院みたいにそっくりじゃなくても、例えば山脇なんかは新校舎にそのエッセンスが見受けられますし、桐蔭がICT教育に非常に熱心になってきたり、サイフロの実践教育に関しては公立がここまでやるかという感じです。記述が少し増えるだけと多くの人がタカをくくっていましたが、ちょっと大学の本気度が今回は伝わったようです。大学入試制度改革後の世界がどの程度になるかどこも手探りの状態ですが、確かな事は方向性に関しては国際・実験・実践ということになるのでしょう。いい悪いは別にして(私も正直いうと広尾や三田国際には胡散臭さを感じていました)、この方向性を否定することは、日本の教育制度改革自体を否定することになると思います。

  8. 【4462038】 投稿者: 親力  (ID:U10oGU6qINk) 投稿日時:2017年 02月 20日 20:53

    大学入試改革の対応はもう開始してますね。
    中受の試験問題も大学入試改革を意識した問題に変えている学校も多いです。
    特に何もする必要がない学校がある一方、昔からの伝統を頑なに守る学校もあります。
    今の受験生は選択肢が多く羨ましいですね。
    先手を打った学校はやはり先に実績が出てくるような気がします。
    今回の推薦入試を見て強くそれを思いました。
    地に足をついている学校と浮き足立っている学校があるかもしれません。
    親力は必要でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す