最終更新:

274
Comment

【4486614】御三家 or 共学グローバル校

投稿者: 2年後受験   (ID:Mt3najfcEys) 投稿日時:2017年 03月 08日 23:06

渋幕、渋渋、広尾のような共学のグローバル教育校の人気が年々高まってますね。
 ・多様性(共学、帰国生、外国人教師)
 ・グローバル(英語、留学、国際イベント)
 ・ICT、アクティブラーニング、コミュニケーションスキル
確かにこれらの要素を適切な環境で学ばせた方がこれからの時代に生き抜くチカラは養われそうな気がします。東大京大のAO入試結果を見ても時代の流れはこの手の学校で教育された子を欲していくのだろうなと感じます。

一方で、余計なことはせず、部活と勉学(鉄緑)に6年間打ち込んで確実に東京一工に進学した方が、なんだかんだ時代が変わっても人生の安定度合いは大きいのではないかとも思います。今風スキルやグローバル耐性は必要なら大人になる過程で備えればいいのではないかと。

渋渋からHYPSに進学するならいいですが、渋渋から慶応経済とかなら、いくらグローバルで今風のスキルや人格を身につけても、結局は社会でJGから東大法の子に負けちゃうのではないかと思ったり。(今や御三家も塾頼みなので新興校でも鉄に行けばいいだけの話かもしれませんが、学校で孤独ですしね)

みなさんどのようにお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 20 / 35

  1. 【4511429】 投稿者: 偏狭  (ID:69nk9NOd.d6) 投稿日時:2017年 03月 26日 06:34

    黒駒
    筑駒、桜蔭大好き、かね。

    放任だから生徒は強い???
    鉄で手取り足取りですよ。
    じゃあクラスの半分も東大塾に通うのは??

    面倒見良い学校ってどこ?
    内情知らない?

    鉄御三家が良くないことはわかるよ。

  2. 【4511431】 投稿者: 笑う  (ID:69nk9NOd.d6) 投稿日時:2017年 03月 26日 06:37

    日本人だから日本で学べ

    外国人は?やっぱり自国?日本来るな?
    狭すぎないかい?

  3. 【4511501】 投稿者: 目立ちたがり屋  (ID:cqXBDRg6wjw) 投稿日時:2017年 03月 26日 08:24

    渋幕や渋渋がよく校長は文科省役人より偉い、彼らの方が校長にお伺いをたててる立場、みたいなこと書いてたよね。わざわざ
    他校だとこんなことこんなこと思いついて書けないよ。

  4. 【4511510】 投稿者: 審議会とか  (ID:ROE4S9doKyc) 投稿日時:2017年 03月 26日 08:32

    >>渋幕や渋渋がよく校長は文科省役人より偉い、彼らの方が校長にお伺いをたててる立場、

    まあ、確かに、審議会のメンバーに対しては霞が関の役人は下手に出るよ。
    だって、自分たちでまとめようとしている施策について、審議会の場でグチャグチャ言われたらめんどくさいことになるから。

    そんなものは役人にとって、施策に対する批判が起きた時に
    「学識経験者の意見を聞いたうえで実施しており、問題はないと考えている」
    って答弁したりするための、責任逃れの方便だってのに。
    おめでたいことだのお。

  5. 【4511814】 投稿者: はぁ  (ID:Mt3najfcEys) 投稿日時:2017年 03月 26日 12:26

    それにしても皆さん渋谷系に異常なまでに興味があるんですね。御三家の未来が心配なら渋谷系を叩くよりもご自身の学校の理事会やら教師陣にかけあって少しでも時代に合った改革をしてもらうべきです。

    こんなところで新興校を叩いても自分たちが進化する訳ではないですよね。日本のメーカーや大企業が米国ITベンチャーを批判していた時代もありましたが、自分たちは何も変わりませんでした。

  6. 【4511848】 投稿者: 渋谷の保護者  (ID:g/zybL3hSG.) 投稿日時:2017年 03月 26日 12:52

    聡明な方が多くいらっしゃいます

  7. 【4511979】 投稿者: 渋幕・渋渋共に  (ID:qGc5yGYqseo) 投稿日時:2017年 03月 26日 14:24

    海外の大学への進学を推奨など全くしていないと思いますが・・。
    但し、海外の大学へ希望する生徒に対しては、奨学金を含めた万全の支援体制が整っているという事でしょう。
    東大だろうが海外の大学だろうが、全ては生徒個人の意思を尊重した教育支援を行っているとは、聞いた事はありますが。
    グローバル教育を理解出来ない方が圧倒的多数でしょうから仕方無いとは思いますが、何れにしても今後の日本では避けては通れないものではありますので。

  8. 【4512313】 投稿者: 通りすがりの黒駒  (ID:ybMp8B9Omb.) 投稿日時:2017年 03月 26日 17:31

    中高生にグローバル教育なんぞ必要なかろう、というのがグローバルに活躍している現役世代からのメッセージ。

    学校の宣伝文句に翻弄されないように気を付けた方がいいです。
    中高生に必要なことは、当たり前のことを当たり前に身に付ける。
    これにつきる。
    耳障りのいい浮わついた言葉に騙されないように気を付けてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す