最終更新:

274
Comment

【4486614】御三家 or 共学グローバル校

投稿者: 2年後受験   (ID:Mt3najfcEys) 投稿日時:2017年 03月 08日 23:06

渋幕、渋渋、広尾のような共学のグローバル教育校の人気が年々高まってますね。
 ・多様性(共学、帰国生、外国人教師)
 ・グローバル(英語、留学、国際イベント)
 ・ICT、アクティブラーニング、コミュニケーションスキル
確かにこれらの要素を適切な環境で学ばせた方がこれからの時代に生き抜くチカラは養われそうな気がします。東大京大のAO入試結果を見ても時代の流れはこの手の学校で教育された子を欲していくのだろうなと感じます。

一方で、余計なことはせず、部活と勉学(鉄緑)に6年間打ち込んで確実に東京一工に進学した方が、なんだかんだ時代が変わっても人生の安定度合いは大きいのではないかとも思います。今風スキルやグローバル耐性は必要なら大人になる過程で備えればいいのではないかと。

渋渋からHYPSに進学するならいいですが、渋渋から慶応経済とかなら、いくらグローバルで今風のスキルや人格を身につけても、結局は社会でJGから東大法の子に負けちゃうのではないかと思ったり。(今や御三家も塾頼みなので新興校でも鉄に行けばいいだけの話かもしれませんが、学校で孤独ですしね)

みなさんどのようにお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 21 / 35

  1. 【4512365】 投稿者: 基本重視は逃げ文句  (ID:n.8O2v3yiWY) 投稿日時:2017年 03月 26日 17:58

    学校は基本的なことだけをやれば良いというのは、伝統校の都合の良い逃げ文句ですね。

    今時、公立校だってグローバル対応で英語の強化を図ろうとしているのに、戦前からの伝統校の頑迷な教育に誰が魅力を感じるのかな。

    進歩が感じられないよ。

  2. 【4512516】 投稿者: 渋谷教  (ID:lk1fPgRxvdI) 投稿日時:2017年 03月 26日 20:06

    「信じるものは救われる。」

    この、先行き不透明な世の中で、信じることができるものがあるというのは幸せでは?

    あのカーネルサンダースみたいなオジイちゃん、結構人気があるみたいです。

  3. 【4512710】 投稿者: 結局  (ID:Mt3najfcEys) 投稿日時:2017年 03月 26日 22:57

    今年の結果偏差値が出始めましたが、広尾、三田国際が大幅に上げ、渋谷系も上げてる。雙葉はYで1上げ、桜蔭はS横ばい、Yは1下げ、駒東はS1下げ、その他御三家は概ね横ばいのようです。共学でも市川、慶応中等、SFC、お茶の水あたりは下げたようです。

    やはり共学か別学かはあまり関係なく、新世代グローバル共学校にシフトしている家庭が増えているようですね。10年ほど前から止まらない流れですが、やはり時代なのかもしれませんね。

  4. 【4512711】 投稿者: ヒヨドリ  (ID:LzkPO7/LLmo) 投稿日時:2017年 03月 26日 22:57

    中高が、あえて”グローバル”を売りにしているとしたら、随分安っぽい。
    コミュニケーションツールとしての英語であれば、大学に入ってからで十分間に合う。中高ではその土台となる和文英訳・英文和訳をしっかりやって、文法とボキャブラリーを習得すればいい。つまり、東大入試向けの勉強で事足りる。
    私が尊敬する先輩で、とある業種のとある分野で有名な方が居るが、その方の英語は相当ひどい。でも、世界中から彼の話を聞きに来る。彼の拙い英語に、真剣に耳を傾ける。つまり、グローバルに通用する専門性が有れば、英語とか国際感覚云々は二の次。最悪、英語は誰かが代わりにやってくれるが(翻訳ソフトも急速に進歩しているし)、専門を代わりにやってくれる人はいない。

  5. 【4512719】 投稿者: ↑  (ID:t6ytkRJhe/Y) 投稿日時:2017年 03月 26日 23:02

    昭和の新橋で酔っ払いが語ってるのだろうか
    思うような話ではあるネ

  6. 【4512834】 投稿者: なるほど  (ID:qGc5yGYqseo) 投稿日時:2017年 03月 27日 00:29

    ヒヨドリさん

    この書き込みは、以前、黒駒さんが記載した内容に酷似しているが、実に興味深いですね。
    確か黒駒さんは業種では無く、学会での一幕を説明されていたと記憶しています。というか、人の書き込み迄も無駄に記憶してしまう自分も嫌になりますが、・・・。

    (以下、ヒヨドリさんの記載内容)
    私が尊敬する先輩で、とある業種のとある分野で有名な方が居るが、その方の英語は相当ひどい。でも、世界中から彼の話を聞きに来る。彼の拙い英語に、真剣に耳を傾ける。つまり、グローバルに通用する専門性が有れば、英語とか国際感覚云々は二の次。

  7. 【4512856】 投稿者: 途上国に必要な教育  (ID:7ZxUzKYuzag) 投稿日時:2017年 03月 27日 00:49

     ・多様性(共学、帰国生、外国人教師)
     ・グローバル(英語、留学、国際イベント)
     ・ICT、アクティブラーニング、コミュニケーションスキル

    日本は母国語でノーベル賞を取れる稀な国。
    スポンジの様に吸収する時期に数学、物理、化学などをやらないでいつやる。

    この手の学校は、ウニクロ・楽天・外資系に就職する人向けだよ。
    外資系たって、英語+専門性が求められるけどね。

  8. 【4512868】 投稿者: 当たり前  (ID:8ACUfClC0yM) 投稿日時:2017年 03月 27日 01:07

    偏差値が大幅に上がったところはもともとが低すぎるだけですよ。

    御三家や名門校はほぼMAXまで上がりきってますから爆上げするわけありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す