最終更新:

255
Comment

【4574524】芝 本郷 攻玉社 学校比較

投稿者: 三つ巴   (ID:9bYfWiQahJ.) 投稿日時:2017年 05月 15日 12:54

たくさん比較してもわからないので、整理しました。

三校で比較しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 32

  1. 【4584836】 投稿者: 中学3年間  (ID:CW2lvZbDDiw) 投稿日時:2017年 05月 23日 21:00

    高校3年間はどこの学校も大学受験を意識した受験勉強中心の生活になると思うけど、中学3年間をどう過ごさせたいかで選択してもいいんじゃないかな。

    中学3年間のイメージ


    伸び伸びとマイペースに自分の目指すものを探そう!

    本郷
    文武両道。心身ともに鍛えてバランスいい男を目指そう!

    攻玉社
    大学受験を見据えて先手先手で学力を積み上げよう!

    こんなイメージだと思う。違ってたらごめんなさい(笑)
    家庭の教育方針や子供の性格次第でどこを選らんでも損なんかしないと思うけどなぁ。

    併願で選ぶ場合は、やっぱり過去問との相性かな。
    イメージは所詮イメージなので、攻玉社にもスポーツ青年はいるでしょうし、本郷にも元気なオタクはたくさんいると思いますよ。落ち着いた雰囲気の芝にもわんぱく小僧がいるかもしれません(笑)

  2. 【4584906】 投稿者: イメージ  (ID:0oORijiw5Ic) 投稿日時:2017年 05月 23日 21:59

    玉社、イメージ悪いですね(笑)
    そういう偏見を持たれやすいのがお買い得=偏差値の低さの原因なのかもしれませんね。

    中学の間から大学受験を見据えてちゃんと勉強していれば後で楽なのに、と親は思いますが、実際には大学受験を意識し始めるのは早くて高1くらい。
    仕方ない、勉強するか、という気になるのは高2の夏か高3になる前あたりの生徒が多い感じです。
    もちろん中学の間から意識高くしっかり勉強している人もいますが、大学受験を見据えてというより、単純に真面目で良い成績を取りたいからに見えますね。

    意外かもしれませんが中学の間は運動部に明け暮れるパターンも多いです。
    水泳部、サッカー部、バスケ部、剣道部など、練習も多く、強い部活もあるので。
    でも運動苦手な子も肩身がせまい訳ではなく、鉄研や理科部、吹奏楽部など文化部も人数が多くて活動が盛んです。
    また、アイドルやアニメなどのオタクな趣味にはまる人も。
    それぞれ自分の好きなことをマイペースで楽しんでいますよ。男子校ってどこもそんな感じなのでは?

  3. 【4585005】 投稿者: 確かに部活動は重要‼️  (ID:gwOFatxX1vM) 投稿日時:2017年 05月 23日 23:35

    長くて6年間を過ごす学校生活、青春の大事時期勉強だけでは
    その後の人格形成にプラスとは思えませんね。
    別に何処をオススメするわけではないですが、中学時代の
    部活動がこの3校の選択基準になるのでしょうか❓

    だとしたら、そもそも中学受験は何?

  4. 【4585284】 投稿者: 住まい2  (ID:eJpB.h31Vpk) 投稿日時:2017年 05月 24日 09:24

    玉社様

    ありがとうございます。苦手を補うという感じなのですね。
    各大学の情報まで考えると、学校の先生だけでは手が回らないから、
    予備校にってのは現実的ですね。
    親が勉強させてどうにかなる歳じゃないですから、
    洗脳してくれるのは助かります。

    あと、他の方の部活のためなら何の為の中学受験!?というご意見はもっともですが、
    うちのような理オタには公立中は辛いものがあります。
    実際に文化祭を見に行きましたが、悲しくなる光景でした。
    展示も酷いし、ちょっとぽっちゃりした科学部の子がイジメにあってるし。
    親としては私立に行かせてやりたいんですよね。
    そしてやるのは生物?何のこっちゃって感じですが。

  5. 【4585321】 投稿者: 中学受験は  (ID:N9M8l4ahuz2) 投稿日時:2017年 05月 24日 10:02

    高校受験のフリーパスの取得かな。

    高校受験の場合、大学受験まで3年。
    中学受験の場合、大学受験まで6年。

    その差3年が、
    小学校中学年〜高学年で頑張ったご褒美。

    勉強するもよし、青春するもよし。
    青春する前提で、運動部活で学校選ぶもよし。
    好きな教科の深掘り前提で、文化部活で学校選ぶもよし。

    だと思います。

  6. 【4585350】 投稿者: 安心感  (ID:jlTDe7ZsuyY) 投稿日時:2017年 05月 24日 10:34

    このレベルの学校に中学受験で入るということは、ある程度以上の学力、経済力があり、価値観の近い家庭で育った子供達の集団で6年間を過ごす環境を得ることがいちばんのメリットと思います。

    公立小の時の学級崩壊や無駄と感じる行事の多さ、進みの遅い授業に(親が)やきもきすることもなく、穏やかで賢くちゃんと会話を楽しめる友人達とストレスのない学校生活を楽しんでいる息子を見るにつけ、そう感じています。

  7. 【4585700】 投稿者: 攻玉社  (ID:v7ERylbs4h.) 投稿日時:2017年 05月 24日 15:58

    説明会行きましたが、進学に関する話がメインで
    正直あまり良い印象ではなかったです。
    余裕がなさそうというかなんというか。。
    保護者の方の話が本当であるなら
    説明会に問題がありそうですね。
    あれでは他2校より人気が劣るのは当たり前ですね。

  8. 【4585742】 投稿者: 同感↑  (ID:WFeXRz5WKnY) 投稿日時:2017年 05月 24日 16:37

    話としては納得する部分も多く、面倒見の良い校風が伝わってくるのですが、なにせ説明される先生が「入試対策委員長」の肩書きでそれを父兄に話す神経にひきました。
    入試対策って要はどのように質の良い受験生を多く集めるか、という学校経営の中の話ですよね。「お客様担当」と言わずに「クレーム処理担当」と言っているようなものです。我が家の場合、この部分だけで他の魅力がどこかにとびました。
    まあ、本音を隠さない素朴な良さ、と今なら捉えることも可能ですが。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す