最終更新:

33
Comment

【908147】英単語の覚え方

投稿者: 新中学1年男子の母   (ID:8IieEr4nIMk) 投稿日時:2008年 04月 21日 19:49

最近は英語というと、ヒアリングに関する学習についてが多いですが
ひとつ、ひとつの単語の特にスペルをどのような覚え方をしていらっしゃいますか?
私たちの時代は、理屈ぬきに漢字の書き取り練習と同じく、何度も何度も書いては忘れ、
書いては忘れを繰り返して、そのうちにいつしか、頭よりも先に手が動いていましたが。
とにかく、うちの愚息は書くという作業を極端にきらいます。いつもそれでケンカになります。ただ、時代の違いもあるかもしれないと思いお尋ねです。たとえば、私達の子供の
頃は小学1年生に入学して初めてひらがなを習うとき、「あ」から始まりました。
難しいも何も無条件にあいうえお順でしたが、子供が入学してはじめに習った字は「い」
「り」からでした。九九も2の段から順に3の段、4の段と進みましたが、子供は4の段、
5の段、2の段の順でした。
なので自分の子供の頃の経験だけで子供に押し付けているのかと不安になっております。
皆様のお子様はスペルをどのように覚えておられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1062594】 投稿者: ウェンズデイ  (ID:H3WMpa9LFss) 投稿日時:2008年 10月 20日 10:00

    たとえば曜日だと、日曜日から、サンダイ、問題、杖ズダイ、ウェドネズダイ、スアーズダイ、フリダイ、サツーダイと唱えながら、覚えました。
    そのうちに、grapeなど、最後にeがくる時のaは、エイと発音するんだ、とか、ooはウーと読むとか、th、sh、などなど覚えていきましたが。
    読むときの発音とはまったく別に、書く時のもうひとつの読み方、というものを持っていました。おもいきり、ローマ字読みです。漢字の訓読みと音読みまたいなものです。
    発音されないアルファベットがあるものなども、たとえばnightなど、ニグフットですね。

  2. 【3612099】 投稿者: 覚え方  (ID:M1WMxFGLbZ6) 投稿日時:2014年 12月 18日 17:36

    聴覚的な記憶が得意な子 口に出す
    視覚的な記憶が得意な子 視覚的なイメージを作る

    一般的には,手を動かすと記憶課題成績が高くなる傾向があるため,
    書き取りは有効
    ただし,一回の回数があまりに多いと,
    意味飽和という現象が起き,書き取りの効果が低減します.

    10単語程度のリストを一度覚えた状態にして,
    4日後に復習することを2回繰り返すのが
    一番効率的な英単語定着法だそうです.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す