最終更新:

16
Comment

【2494540】チャート式にある問題について教えてください。

投稿者: 現役   (ID:WgPIackk4WU) 投稿日時:2012年 04月 03日 23:47

チャート式 体系数学2 代数編の 141番に関する質問です。

二次関数のグラフ上にできた三角形の面積を求める問題なのですが、この問題の解答は
1/2(a-3)2乗でした。
解答に至るまでの式は

S=1/2×(3-a)×(3-a)
=1/2(a-3)2乗

です。
自分は
S=1/2×(3-a)×(3-a)
=1/2(3-a)2乗
だと思いました。


・なぜ 1/2(3-a)2乗 ではないのでしょうか?

・どのようにして (3-a)×(3-a)=(a-3)2乗 を導きだすのでしょうか?

わかりにくい説明の仕方で申し訳ありません。
わかる方、どうかよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 数学に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2495281】 投稿者: どんな問題か解りませんので  (ID:wpb.D5gx9oI) 投稿日時:2012年 04月 04日 19:28

    なんだか、ちょっと荒れてますが・・
    この問題は試験や学校や塾の宿題(解答が手元に無い物)に関する物ではなく、
    チャート式という市販の参考書の問題で、自分で解いたけれど、模範解答と違う。
    けれど、自分の解答も間違っていないのでは?という所から始まっていると思うので、それをこういう場で聞く事は、私は悪いとは思いません。
    むしろ、模範解答と自分の出した答えとの違いの理由を探らずに、模範解答を鵜呑みにするよりも、私は学ぶ姿勢として好感が持てます。
    実際、学校によっては、学校の教材以外の問題(特に塾の物)についての質問は良い顔をしない先生もいるかと思うので、学校の先生に市販の参考書の問題については聞きづらいという事もあるかと思います。
    私はこういう場を活用するのは悪いとは思いませんよ。
    スレ主さん、がんばってくださいね。


    さて、手厳しい事をおっしゃる「〜さん」ですが、
    >むしろ 0<a<3 だったら (3-a)^2 のほうがよいと思うね。
    確かにそうですね。見逃してました。


    問題を見ていないので、何とも言えないのですが、aの取り得る値の範囲はどうなってますか?
    それによっては、(a-3)または(3-a)がマイナスになるような場合は、底辺や高さとしては妥当では無いですね。
    そうすると、どちらの答えも同じ物とは言い難いし、そのような理由で、(a-3)が模範解答になっているのかもしれませんね。
    逆にスレ主さんの(3-a)の方が良い可能性もありますよ。
    とにかく、問題が解らないので、何ともいえませんが・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す