最終更新:

31
Comment

【593004】一次関数の解き方を教えて下さい

投稿者: 中1   (ID:cKtcZTmB3gw) 投稿日時:2007年 03月 12日 12:30

yはxに比例し、zはx+2に反比例する。また、y=1のときz=2となり、
y=3のときz=1となる。y=5のときのz値を求めなさい。


よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 数学に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【593051】 投稿者: 主婦  (ID:aZ2UgykEMEM) 投稿日時:2007年 03月 12日 13:20

    中1 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > yはxに比例し、zはx+2に反比例する。また、y=1のときz=2となり、
    > y=3のときz=1となる。y=5のときのz値を求めなさい。
    >
    >
    > よろしくおねがいします。


    y = ax + b とする。・・・?
    z = 1 / (x + 2) ・・・・?


    y=1 の時、z = 2 だから、?と?にあてはめると、
    x = -3/2
    1 = -3/2a + b ・・・?


    y = 3 の時、z = 1 だから、同様に、
    x = -1
    3 = -a + b ・・・ ?


    ?、?より a = 4 、b = 7 が求められる。これを?にあてはめて、
    y = 4x + 7 となる。


    y に 5 を代入して x を求め、?に代入すれば・・・・


    Z = 2/3


    あってる????

  2. 【593091】 投稿者: バリ  (ID:JQx/HVc3aAY) 投稿日時:2007年 03月 12日 14:17

    主婦さん
    違うと思います。


    ?は y = ax
    ?は z = b / (x + 2 )
    でしょう。
    これにより
    ?は ab - 4a = 2
    ?は ab - 2a = 3
    となり??を辺々引くと -2a = -1 → a = 1/2
    ?に代入して b = 8
    したがって
    ?は y = x / 2
    ?は z = 8 / (x + 2)
    よって y = 5 のとき x = 10 → z = 8 / 12 = 1 / 3


    比例のときはy切片は0ですし、反比例にも比例定数は必要です。

  3. 【593131】 投稿者: 中1  (ID:cKtcZTmB3gw) 投稿日時:2007年 03月 12日 15:14

    主婦さん、バリさんありがとうございました。
    解答集の答えは2/3になっているので、主婦さんが正解です。
    解き方がわからなかったので、良く分かりました(^^)♪

  4. 【593147】 投稿者: バリ  (ID:JQx/HVc3aAY) 投稿日時:2007年 03月 12日 15:38

    恥ずかしい。私は最後を間違えました。


    誤> よって y = 5 のとき x = 10 → z = 8 / 12 = 1 / 3


    8 / 12 は 2 / 3 ですよね。


    どちらで解いても 2/3 ですが、ここはこだわらせてください。


    比例は y = ax で
    決して y = ax + b ではありません。


    「比例」するということは片方が2倍になったらもう一方も2倍になるということです。
    y = ax + b が比例の式だと仮定すると 
    x = 1 の時 y = a + b
    x = 2 の時 y = 2a + b
    2a + b は a + b の2倍なのだから
    2a + b = 2(a + b)
    2a + b = 2a + 2b
    b = 2b
    よって b = 0
    つまり y = ax + b が比例の関係にあるとき b = 0
    だから比例は y = ax です。


    計算間違いをしておいて大きなことは言えませんが、
    答えがあってるからと言って正解ではありませんよ。

  5. 【593156】 投稿者: バリ  (ID:JQx/HVc3aAY) 投稿日時:2007年 03月 12日 15:48

    くどくてすみません。誤解のないよう補足させてください。


    この問題に主婦さんと私の2通りの解き方があるわけではないんです。
    10点満点だとしたら、
    答えの正しい主婦さんの解答は0点。
    計算間違いをした私の解答は7点。
    ぐらいに採点される性質のものです。


    主婦さんゴメンなさいね。

  6. 【593404】 投稿者: 中1  (ID:cKtcZTmB3gw) 投稿日時:2007年 03月 12日 21:17

    バリさん、ありがとうございました。


    ?と?に代入するのはわかるのですが、
     > ?は ab - 4a = 2
     > ?は ab - 2a = 3

    の部分はどうしてこのような式になるのかわからないので、
    求め方を教えてください。
    何回もすみません。

  7. 【593624】 投稿者: バリ  (ID:btcrFd45x8k) 投稿日時:2007年 03月 13日 00:50

    中1 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > バリさん、ありがとうございました。
    >
    >
    > ?と?に代入するのはわかるのですが、
    >  > ?は ab - 4a = 2
    >  > ?は ab - 2a = 3
    >
    > の部分はどうしてこのような式になるのかわからないので、
    > 求め方を教えてください。
    > 何回もすみません。
    >


    ?に y = 1 を代入すると 1 = ax
    x についてとくと x = 1 / a … ?の2
    ?に z = 2 を代入すると 2 = b/(x + 2)
    両辺に (x + 2) をかけて 2(x + 2) = b → 2x + 4 = b
             → 2x = b - 4 → x = (b - 4) / 2 … ?の2
    ?の2 と ?の2 から
    1 / a = (b - 4) / 2
    両辺に 2a を掛けると 2 = a(b - 4) → 2 = ab - 4a
    → ab - 4a = 2


    ?の方は(詳しくは書きませんよ)
    3 = ax → x = 3 / a
    1 = b / (x + 2) → x + 2 = b → x = b - 2
    ∴ 3 / a = b - 2 → 3 = a(b - 2) → 3 = ab -2a → ab -2a = 3


    です。
    これで、大丈夫ですか?


    表題には「一次関数の解き方」とありますが反比例は二次関数です。
    これは二元連立二次方程式
    この場合は特殊な形だったので比較的簡単に解けますが、難しいですよね。


    でも、まだこの掲示板を見ていてくれて良かったです。
    主婦さん0点って書いてしまって重ねて済みません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す