最終更新:

23
Comment

【1056613】残高照会をいつのまにかされました

投稿者: ronron   (ID:vW6ku2.rWxY) 投稿日時:2008年 10月 14日 12:39

銀行から電話がかかってきました。
「○月○日にテレホンアンサーサービスで残高確認されましたか?」と。
全く身に覚えがなかったどころか、「テレホンアンサーサービス」などというものの存在すら知らなかったので、そう伝えますと、
「誰かから残高確認の為のアクセスの形跡があり、暗証番号が何度も間違っていたのでブロックされました。キャッシュカードや通帳がなくなっていないか確認して下さい。」と言われました。

慌ててさがしましたら、どちらもありました。
無ければもちろん恐怖なのですが、あってもやっぱり気持ち悪くてしかたがありません。

この通帳とカードはもう何年も使用していなくて、残高も数百円残したまま、解約が面倒でしていなかったものなのです。
ほとんど使った事がありませんでしたし、その上とても個人的な場所の奥深くにしまってあったものですから、私以外の家族はその存在すら知らないのです。
そもそも通帳とカードは同じ場所に保管してあったので、家族がわざわざ確認電話する理由もなく、色々考えるとこれはやはり全くの他人にされた事の気がしてなりません。

たまたま今回の通帳は残高が残っていない放置してあった物だったのでよかたのですが、もしこれが家計用の通帳や貯蓄用の通帳であったらと思うと不安です。

この様な気味の悪いことは初めてなのですが、一体、どういった事が考えられるのでしょうか。
泥棒に狙われているんでしょうか。
いったいどうして私の通帳番号等を知ったのか、何故残高確認されそうになったのか。そもそも何年も日の目をみせていない通帳なのに、何故今頃その番号を使ってこういう事が行われたのか。
理解出来ない事ばかりで、心配でしかたがありません。

取りあえず、もう使っていない通帳なので解約しましたが、今後どのような事に気をつけたらよいのでしょうか。
もしおわかりになる方がいらっしゃったらアドバイスください。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1087059】 投稿者: キャッシュカードを偽造  (ID:yELdjerGZKg) 投稿日時:2008年 11月 11日 10:56

     11月11日付け読売の記事より。

     『企業から流出した個人情報を使って偽造されたとみられるキャッシュカードで、預金が引き出される被害が全国の地方銀行で相次いでいることが分かった。
     
     被害は2006年12月以降、少なくとも北洋銀行や中国銀行など計6行で総額約4億円に上るという。現物のカードから情報を盗み取る従来の偽造方法とは違って、口座番号などを入手すれば、カードを偽造できる新たな手口とみられ、銀行側のセキュリティー対策の強化が求められそうだ。

     北洋銀行では07年10月17~23日の1週間に、顧客が知らない間に現金が引き出される被害が186口座であり、被害額は約1億4100万円に上った。中国銀行や千葉興業銀行でも同様の被害があり、いずれも顧客の居住地から離れた都内や大阪府などのATM(現金自動預け払い機)から引き出されていた。他の金融機関にも被害が広がる可能性がある。

     どの顧客にもカード紛失の経験はなく、大分銀行(大分市)ではカードを作っていない顧客の口座からもカードで預金を引き出そうとした形跡があった。

     偽造カードを使う従来の事件は、ATMや店舗に特殊な装置を仕込み、現物のカード情報を読み取って複製する「スキミング」が主流。しかし、今回は顧客の居住地がバラバラで、過去に利用したATMなどにも共通点がなかった。

     一方、預金を引き出された顧客の大半は、都内の健康食品会社の会員だったことが判明。引き出しに利用されたカードは、磁気部分に口座番号などを暗号化して組み込んでいるタイプで、同庁では偽造グループが各行のカード情報を解析したうえ、健康食品会社から流出した口座番号を使って大量に偽造カードを作った疑いが強いとみている。

     暗証番号については、北洋など3行で現金が引き出される直前、電話で暗証番号を入力して口座残高を照会するサービスの利用が急増していたことから、偽造グループが生年月日や電話番号を手当たり次第に入力して探り出したとみられる。間違った番号を打ち込んだケースが、2日間で1000件を超えた銀行もあったという。』


    スレ主様の件、まさにこれではないでしょうか?

  2. 【1088886】 投稿者: ronron  (ID:QZC0LbfOvaQ) 投稿日時:2008年 11月 12日 21:33

    スレ主です。
    うわあ。本当ですね。これかもしれません。
    たまたま残高が数百円だたからよかったものの、怖いですね。

    暗証番号も、時々変えなくてはいけませんね。

    今回の私の場合は取り敢えず、ちゃんと本物の支店長さんからの電話でした。
    面識は無かったのですが、心配になって掛けてくださった様です。あの後、直接銀行でお会いして他の通帳の暗唱番号も変えていただいたり、手続きを色々しました。

    皆さんもご注意くださいね。

  3. 【1095296】 投稿者: 都市銀行勤務しているものです。  (ID:NX/QBo5D4BQ) 投稿日時:2008年 11月 18日 21:24

    今回の件、本当に銀行からの連絡でしょうか?
    ナンバーデイスプレイかなにかで、確認、折り返し連絡し、確認しておりますでしょうか?
    都市銀行の某支店ですが、暗証番号のロックのお知らせ連絡は、考えにくいと思います。。
    毎日、膨大の人数をこなしておりますが、ロックかかってしまった方も多く、いちいち連絡をするほど時間がないのが、支店現場の状況です。。
    銀行を名乗ったからといい、安易に信用するのもいかがものか。。
    規模の小さい地方銀行でしたら、しているのでしょうか??
    東京では、なかなかできない作業だと思います。

  4. 【1097650】 投稿者: キャッシュカードを偽造  (ID:yELdjerGZKg) 投稿日時:2008年 11月 20日 23:00

    私は地方銀行で勤務しています。
    一日の来店者数は150人前後です。
    確かに暗証番号のロックがかかってしまった方の手続きはよくありますが、不正使用の疑いがある時は電話でお客様に確認しますよ。
    支店長も、自分の支店から架空口座の開設や振り込め詐欺などが発生したら大変なので、とても神経質になっています。
    地方銀行は都市銀行とは全く違うものだと感じています。地域に密着しており、お客様に電話をかけることも多いですよ。

  5. 【1412144】 投稿者: non  (ID:/x3sbqih6NY) 投稿日時:2009年 08月 31日 17:00

    質問です。 
    残高照会とかは通帳を管理している個人はもちろんできますが、銀行員は勝手に見たりしてるのですか。
    おしえてください。

  6. 【1413581】 投稿者: 銀行勤務  (ID:eRIIn.XWAtQ) 投稿日時:2009年 09月 01日 22:29

    non様
    行員はお客様の入出金明細をはじめ、普通預金・定期・国債・投信の割合の円グラフやローン、ATMの利用頻度、暗証番号不一致回数など顧客の情報をPCで一発検索できます。
    公共料金の口座振り替えやクレジットカードの決済口座として、自分の勤める銀行を利用したら便利ですが、私生活が丸裸で嫌です。

  7. 【1414944】 投稿者: 睡眠口座  (ID:hF2eeexFigM) 投稿日時:2009年 09月 03日 00:35

    うちの場合、長期未使用の口座は、睡眠口座扱いで、所定の手続きをしないと、使用再開は出来ません。


    個人の口座を、勝手に行員が見ることはないですが、見ようと思えば総て見えますよ。

  8. 【4558378】 投稿者: 怖い  (ID:Zq7cnxZRBhQ) 投稿日時:2017年 05月 01日 18:38

    そのような電話は受けた事がないです。

    最近はスマホやタブレットでネットで簡単に操作できるのは便利な反面、情報が漏れると怖いです。

    うちでは、1日の引出しや振込限度額を初期設定より低く設定しました。
    クレジットカードの利用額も低め。
    キャッシング枠はゼロに。

    少しは安心ですよ。
    ただ利用額を低くするのは簡単ですが、高くする時はいくつかの認証番号や本人確認が必要となってます。。

    お互い気をつけようね〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す