最終更新:

225
Comment

【3471608】子どもの教育と広い家と、どちらを優先?

投稿者: 中間層   (ID:5QTXTbE37lc) 投稿日時:2014年 07月 28日 22:18

ちょっと長いのですが、悩んでいるのでお時間がある方はお付き合いください。

子ども達に中学受験をさせて私学で学ばせる前提で将来設計を立てていました。5年前に4000万円台75平米3LDKのマンションを買いました。残債は2500万ほど。30代半ばの夫は単体で年収が1100万。私も年収150万のパートをしていて、これといった金銭的な不自由はない暮らしです。

そんな中、ありがたいながらも予想外なことに3人目の子どもが生まれました。ところが、この子どもに先天的な身体障害があって、先々も数回の手術が必要です。所得制限で医療費の補助は1歳から受けられず、障害に対する公的な補助も所得制限があって全額は受けることができません。児童手当は減額されるし、今回の特別児童手当も所得制限でもらえないし、認可保育園の保育料は最高ランクの月9万弱。いっそのこと偽装離婚して母子家庭になっちゃおうか、なんて笑えない冗談を言いたくなるくらいです。

しかも、子どもが3人となると、家が狭い…。いいなあと思う家は、最低でも6000万〜7000万します。年収的には買えないことはなさそうだけれど、そうすると子ども3人全員を私学で学ばせるのは厳しそう。

広い家でゆったり暮らして子どもは女の子1人だけ私学に通わせて男の子2人は公立コースにするか、狭くても今の家で経済的にゆとりある暮らしをして子ども3人全員を私学で学ばせるか、どちらにしようかと。第一子の男の子が3年生なので、とりあえずこの子に年明けから受験勉強をさせるかどうか悩みます。

皆さんなら、子どもの教育と広い家と、どちらを優先しますか? ちなみに、受験する場合は、仏教かカトリックか、宗教教育を取り入れている私学限定で考えています。大学受験予備校的な私学や私立大学付属の私学には、興味がありません。

今の住まいの学区の中学は穏やかな落ち着いた環境ですが、広い物件がない地域なので、買い換える場合は別の地域に引っ越すことになります。

他のサイトと違って、こちらは世帯年収が我が家と変わらない方も多そうなので、恥をしのんでスレッドを立てました。ご意見ちょうだいできると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 29

  1. 【3472340】 投稿者: マンション売却価格  (ID:0hETSxn0Vf2) 投稿日時:2014年 07月 29日 15:21

    広い住まいに買い替える場合、
    今のマンションを売ることになりますね。
    売却価格は検討はついていらっしゃいますか。
    売却価格と残債額を比較して、
    検討されると良いですよ。

    地域や、マンション購入時期によって、
    残債の方が多い可能性もあります。

  2. 【3472353】 投稿者: 横浜  (ID:dXlkE6M.FwY) 投稿日時:2014年 07月 29日 15:30

    >先日、近場の大手不動産会社で我々のマンションの中古売買の成約金額を教えてもらいました。直近のケースでも、分譲価格の95%ほどで成約していました。

    これはとても人気のある地域だということです。普通は築浅でも中古になればもっと落ちると思いますよ。
    公立を選択するとしてもここの地域で物件を探した方がいいです。

    交通の便も良く公立も良い地域は、横浜はほとんどないですから。
    (交通の便がいいと私立に流れ公立は悪く、交通の便が悪いと公立はよいが生活が不便)

  3. 【3472407】 投稿者: 以前も書き込みした者です  (ID:eVXbebnBOHo) 投稿日時:2014年 07月 29日 16:22

    少子化のこの時代、お子さん三人をお持ちのスレ主さんのようなご家庭の教育費を、政府ももっと手厚くして欲しいと切に願いますね。

    我が家も東横線沿線で神奈川ですが、利便性の良い今の場所から離れて郊外は辛いですね。

    スレ主さんのご主人も、やはり今の交通の便が良い場所を離れたくはないようですし、郊外の一戸建てを購入されてもメリットはお子さんが小さいうちだけのようです。

    現在のマンションの築年数が経つほど値段が下がるという危機感は分からなくもないですが、今は住み替えの時期ではないと思うんですが。

    一番上の子が中学受験するのか、受験したとしてどこに受かるのかそれを見極めてからでも遅くないと思います。

    スレ主さんはご自分のご両親と比べて大丈夫だろうとお考えかもしれませんが、現在30代の年金は厳しくなるのは予想されています。

    50代目前の自分達世代でも年金にはあまり頼れないと思っているくらいなんですから、無理のある将来設計は後々自分達の首を閉めかねないと自覚したほうが良いです。

  4. 【3472422】 投稿者: おうちは大事  (ID:e4tR1we7kgo) 投稿日時:2014年 07月 29日 16:41

    子供3人で性別も違うなら、74㎡は私の感覚だと狭いかな・・・
    それか、上手にリフォームすれば、ありかしら?
    これは、個人の感覚によりますよね。
    あっという間に子供は巣立つといっても、あと20年以上かかるかもしれないし・・・
    子供が小さい時は、ある程度ひろい家でのびのびとが理想。
    私だったら、もう少し広い家に引っ越し、主人に頑張ってもらい、自分も仕事を続け、子供は全員高校受験にします。
    そして、公立では問題があるなと感じた場合だけ、私立を考えます。

  5. 【3472452】 投稿者: 田都  (ID:qZvHJmDFG36) 投稿日時:2014年 07月 29日 17:17

    東横みなとみらい線と田園都市線では混雑状況があまりにも違うと思います。

    田園都市線は肋骨が折れる方が出るぐらいの混雑です。
    毎年、混雑率でぶっちぎりの日本のワースト1

    ご主人はそれも嫌なのではないかしら?

    お家を買い替えるか、私立に進学するかは
    最終的にはそれぞれのご家庭の判断です。

    お子様の性格や将来展望もそれぞれです。

    我が家は転勤族であることと
    小学校で5回も転校させてしまったので
    中学からは私立に進学させました。
    下の子も同様。

    家は狭いですが、大学受験は塾の自習室を利用するので
    あまり問題はなかったです。

  6. 【3472510】 投稿者: 中間層  (ID:5QTXTbE37lc) 投稿日時:2014年 07月 29日 18:32

    いろいろな視点からのアドバイス、大変参考になります。

    私も夫も高校受験は未経験なので、全くイメージがわきません。

    神奈川の高校受験は、本命の公立高校+中学校の教師が見繕った専願の私立高校の組み合わせで受ければ、私立高校には絶対受かるというのは本当でしょうか? その場合、子ども達は何をモチベーションに高校受験に取り組むのでしょうか?

    また、高校受験のために通塾するなら、私立中学で塾ナシで過ごすのと費用的にあまり変わらない気がするのですが、違うのでしょうか? 高校進学を拒否されるレベルでなければ、私立中学時代は深海魚でも構わないのですが。

    今の住まいは20代で夫の年収が800万の時に購入したので、75平米が精一杯。建物が完成するまでの年月で第二子が誕生し、入居したら周りは10歳くらい年上の家族ばかりでした。終の住処という意識はなく購入したこともあり、もっと上の階にすれば良かった、もっとオプションを付ければ良かった、もっと広い部屋にすれば良かった、都内に買えば良かったと夫自身も愚痴愚痴言うので、住環境や友人関係への愛着はありますが、自治体や住まいそのものへの愛着が湧きません。

    夫はもっとモデルルームみたいな部屋でホテルライクな暮らしをしたいんだそうで。子ども3人いて、その希望はどうなんだろうと思うんですけどね…。リフォームで何とかなるのかしら?

    義理の両親との同居ですが、義父がアルコール依存症気味なこと、義母が子どもへの依存心と支配欲が強いことを夫は忌み嫌っていて、実家自体に寄り付きません。私自体も勘弁願いたいのが本音。祖父母と同居していると、保育園に入園出来ないですし。

    また、夫の実家は容積率が低くて、二世帯は建てられません。バブルの終盤に8000万程度で購入し、まだ残債もあります。周辺の中古相場は半値に下落しています。別の場所に二世帯で住むとなると、我々夫婦の負担が増すばかり。さらには、公立コースから私立女子大に進学した義姉は40を目前にいまだ独身の派遣社員。

    となると、ますます私たち夫婦が無茶するわけにはいかないですね。でも、いい学校、いい大学、そしていい会社でいいお給料をもらっているはずなのに、半端なモノしか手に入らない、なのに周りからはやっかまれるから愚痴も言えない、という現実を直視したくないんだなあ。

  7. 【3472527】 投稿者: 住宅ローンは大きい  (ID:JpkN5CvV0cI) 投稿日時:2014年 07月 29日 18:56

    よくわかります。やはり、住宅がお金がかかりすぎるのが問題なんだなぁと感じます。

    私立中の間は、塾なしでもなんとかなりますが、
    高校になるとほとんど塾通いになりますよ。
    そうなると授業料と塾代で、倍くらいの金額に。

    大学受験の年は、入学金とかもろもろもかかるので
    「新車買えるくらいかかったから、それに向けて貯金したほうがいいよ」
    と先輩に言われました。
    その頃が一番かかるかな。
    それと中学受験の6年のころ。
    公立小の場合子どもが低学年までが一番かかりません。
    スレ主さんは今一番、お金のかからない時期なんですね(保育料は高いですが)

    私も高校受験を経験していないし、公立はなぁ・・・と思って中学受験させてしまいました。

  8. 【3472535】 投稿者: 老婆心  (ID:Jr2qgpNVyr6) 投稿日時:2014年 07月 29日 19:04

    >でも、いい学校、いい大学、そしていい会社でいいお給料をもらっているはずなのに、半端なモノしか手に入らない、

    ↑これって、ご自分たちのこと?
    「半端なもの」という表現が気になりました。

    上を見ればきりがないですよ。
    ご主人が健康でよく働き、3人の子宝にも恵まれて
    お幸せですよね。何が半端なのかしら。

    背伸びし過ぎると、後悔するかもしれません。
    身の丈に合わせた生活というものを
    よく考えてみられては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す