最終更新:

225
Comment

【3471608】子どもの教育と広い家と、どちらを優先?

投稿者: 中間層   (ID:5QTXTbE37lc) 投稿日時:2014年 07月 28日 22:18

ちょっと長いのですが、悩んでいるのでお時間がある方はお付き合いください。

子ども達に中学受験をさせて私学で学ばせる前提で将来設計を立てていました。5年前に4000万円台75平米3LDKのマンションを買いました。残債は2500万ほど。30代半ばの夫は単体で年収が1100万。私も年収150万のパートをしていて、これといった金銭的な不自由はない暮らしです。

そんな中、ありがたいながらも予想外なことに3人目の子どもが生まれました。ところが、この子どもに先天的な身体障害があって、先々も数回の手術が必要です。所得制限で医療費の補助は1歳から受けられず、障害に対する公的な補助も所得制限があって全額は受けることができません。児童手当は減額されるし、今回の特別児童手当も所得制限でもらえないし、認可保育園の保育料は最高ランクの月9万弱。いっそのこと偽装離婚して母子家庭になっちゃおうか、なんて笑えない冗談を言いたくなるくらいです。

しかも、子どもが3人となると、家が狭い…。いいなあと思う家は、最低でも6000万〜7000万します。年収的には買えないことはなさそうだけれど、そうすると子ども3人全員を私学で学ばせるのは厳しそう。

広い家でゆったり暮らして子どもは女の子1人だけ私学に通わせて男の子2人は公立コースにするか、狭くても今の家で経済的にゆとりある暮らしをして子ども3人全員を私学で学ばせるか、どちらにしようかと。第一子の男の子が3年生なので、とりあえずこの子に年明けから受験勉強をさせるかどうか悩みます。

皆さんなら、子どもの教育と広い家と、どちらを優先しますか? ちなみに、受験する場合は、仏教かカトリックか、宗教教育を取り入れている私学限定で考えています。大学受験予備校的な私学や私立大学付属の私学には、興味がありません。

今の住まいの学区の中学は穏やかな落ち着いた環境ですが、広い物件がない地域なので、買い換える場合は別の地域に引っ越すことになります。

他のサイトと違って、こちらは世帯年収が我が家と変わらない方も多そうなので、恥をしのんでスレッドを立てました。ご意見ちょうだいできると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 23 / 29

  1. 【3500744】 投稿者: 何平米くらいならいいのかな  (ID:0hETSxn0Vf2) 投稿日時:2014年 08月 27日 09:39

    スレ主様は現在、
    >5年前に4000万円台75平米3LDKのマンションを買いました。

    >しかも、子どもが3人となると、家が狭い…。いいなあと思う家は、最低でも6000万〜7000万します。

    とお考えのようですが、
    価格帯からしてきっと都内か都会ですよね。
    最低でも6000万~7000万するという買換え後のおうちは、
    大人二人、子供三人の家族構成で、何平米くらいだったらいいなあと思えるのかなあ、と思いました。
    都内で6000万~7000万円のおうちって、買い替えてもあまり広くならないような。。

  2. 【3501176】 投稿者: 地方出身  (ID:4LN0XDshduw) 投稿日時:2014年 08月 27日 17:02

    地方出身で(首都圏としては)広い家をかったとレスしたものです。
     
    地方でも狭い家に住んで教育費にかける人もいますから、やはり家庭の文化かも。
    うちの父は大きな立派な家を建てることに拘る人でした。
    教育費は、もちろん子供4人都会の大学にだしてくれましたが、中高私立を受ける必要はない、地元トップ公立高校で充分だという価値観でした。自分の経験から、勉強は自分でやるものだ、という価値観でした。
     
    私は、お金をかけてもらえば、もっと自分は底上げできたかなと思って、子供にお金をかけてみましたが、結局無駄でした。やはり大学受験レベルの勉強になると、地アタマか本人の努力ですね。そうすると、子供にかけたお金が惜しくなって、少し後悔している次第です(笑)。
     
    家は、やはりどうしても譲れませんでした。途中転勤で小さめの家に住んだのですが、気分が滅入ってしょうがないんです。狭い家は物があふれて掃除も整理整頓も大変で疲れるし、リビングが狭いとくつろげないんです。昔の古い日本家屋が広いと掃除は大変かもしれませんが、最近の家は、広いほど掃除は楽ですよ。広いリビング、広い廊下ワンフロアーに仕切りがあまりないと楽ですね。
     
    家が狭いと気が滅入る私ですが、子供が公立中に通うのには、全然気が滅入りません。ご近所付き合いも楽しいですし。逆に受験したのに深海魚だと気が滅入ります。私立中の豪華な設備には逆に違和感を覚えたりもします。やはり家風ですね。子供に贅沢はさせなくていい、中学から信州で合宿?そんなの必要ない、なんて思います。近所の公立中に不良のいない地域に住んでいるせいかもしれませんが。
     
    ご自分が私立中で育って、子供が公立にいくのが我慢できないのも、一つの家風。我慢しなくていいと思います。
    私は転勤中狭い家に住んでいた時は本当に辛かったですもの。母親が暗いのはよくありません。
    経済的に限りがある場合は、選ばなくてはいけませんね。でもスレ主様は、ご実家がしっかりしていそうなので、なんとかなるんじゃないですか。いざという時はまた家を売って実家に転がり込むのもありですね。
    いっそのこと今の家を貸して、広い家を、子育て中だけ借りてもいいかも。月10万くらい差額がでるかもしれませんが、売ったり買ったり税金払ったり、値下がりしたりを考えるとお得かも。子供達が独立したら、またそのマンションに夫婦2人で住んでもいいですよね。

  3. 【3502524】 投稿者: 中間層  (ID:/m07nyZ5gi.) 投稿日時:2014年 08月 28日 21:12

    どのくらいの広さの家に住みたいか。

    4人家族のつもりで75平米の家を買ったんですよね。なので、一人当たり20平米弱はほしいなあ。5人だったら、100平米? 30坪ですかね…。

    3階建ての狭小住宅だと、数字上は100平米強で6000万〜7000万円台って結構ありますよね? あとは中古の一戸建てやマンション。旗竿地だったら、一戸建てを新築できる場所もあるようで。

    でも、家は安かろう悪かろう、でしょうか?

  4. 【3502608】 投稿者: しかし  (ID:G7.Jux.CqmA) 投稿日時:2014年 08月 28日 22:53

    >100平米? 30坪ですかね…。

    エデュでだいぶ前に、同じく子供3人で大きくなったので「狭いよ〜」と嘆いた人の
    スレが立っていたと思いますが、90平米だったかな。 我慢するとしても90平米ぐらい
    必要なのかもしれません、、、

    >でも、家は安かろう悪かろう、でしょうか?

    私は中古戸建にしましたが、建売りの中古はやめておいた方が良いと聞きます。
    買う前に、その方面の方に一緒に見てもらいました。手間と時間がかかりますし、
    地域にもよるかもしれませんが、良い物件と出会えるかもしれません。

    戸建ては階段などのデッドスペースがありますので、マンションよりもう少し
    広い方がよいかも。

  5. 【3504561】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:w5edVD2c55Q) 投稿日時:2014年 08月 31日 01:22

    出典:総務省統計局「社会生活統計指標 -都道府県の指標- 2013」から2008年のデータ
    http://uub.jp/pdr/h/home_7.html

    日本の持ち家平均は、土地266m2・延床122.6m2なんだそうです。
    都道府県別の上位は、土地100坪・延床50坪が平均的な広さです。
    私の解釈では、土地の制約が無い場合の「狭く感じない広さ」はそのくらいなんだと思います。

    東京は最下位の延床92.4m2。
    3人住んでいたとしても1人あたり30m2以上あって、案外広いですね。


    我慢できるギリギリの広さは、家族が増えても、子供が大きくなっても、家具や持ち物が増えても、収入が増えても、変わってきます。
    今の我慢の限界は、将来の不満の種になりやすい。
    ですから、可能であれば広さに余裕のある物件や増築可能な物件を買うことが望ましいと思います。


    スレ主さんは、町田あたりにお住いのような感じがしますけれど、
    新築は一戸建てもマンションも5人家族を想定した物件が少ないのではないかと思います。
    可能であれば、バブル期以降に建築された中古一戸建てを大手が区画整理した場所に買いたいところです。
    田園都市線沿線などには、そうしたエリアがありますけれど、それらのエリアでも5人家族向けの広い物件は少ないので、
    自分に合った条件の良い出物を気長に待つ覚悟が要るかと思います。
    東急リバブルあたりに足を運んで、多くの物件をみせてもらいながら、見る目を養っておくべきかと思います。

  6. 【3504563】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:w5edVD2c55Q) 投稿日時:2014年 08月 31日 01:26

    余計なお世話ですが、家族計画も大切だと思います。
    男性で、モノが大きすぎて市販のゴム袋が合わないから使わないという人がいますけれど、
    今はオカモトなどでXLサイズ(44mm径)まで量産しており、ドラッグストアやネットで買えます。
    うっかり、まあいいか、夢中になって気が付いたら・・・なんてことが無いように備えることも大事だと思います。

  7. 【3504630】 投稿者: ゴムいらね  (ID:oMCRv8ZjjNA) 投稿日時:2014年 08月 31日 07:43

    子供は多いほうが楽しいのー!

  8. 【3504641】 投稿者: シナモロール  (ID:Ry126TyHMTs) 投稿日時:2014年 08月 31日 08:12

    オカモト君には、0.01ミリ未満の強度と心地よい装着感を両立する技術の開発に励んで頂きたい。笑





    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す