最終更新:

359
Comment

【3536456】老後のお金

投稿者: 40代後半   (ID:LWDmrE80IbA) 投稿日時:2014年 09月 30日 15:58

先日のNHKスペシャル「老後破産」を見ていろいろと考えさせられました。

我が家は平均的なサラリーマン家庭。
実家からの援助もありませんし、期待できる遺産もありません。
今後子供の教育費をねん出しつつ、自分たちの老後のお金を蓄えていかなければなりません。

よく老後資金として年金以外に3000万円必要と言われますが
引き上げられる年金受給年齢、減額される年金受給額。
退職金でさえ、景気によってはわかりませんよね。
これらを当てにできないとなると、はたしていくら必要になるのでしょう。気が遠くなります。


40代後半。
病気や介護がいつ身に降りかかるかわからない年令になった今、
老後という言葉が身近になった気がします。

みなさんは老後のお金、どのように考え準備されていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 45

  1. 【3536468】 投稿者: 自転車操業  (ID:XhZMedVDwy.) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:20

    毎月、微々たる金額ですが貯金はしています。
    でも収入のほとんどが子どもたちの学費に流れていきます。

    親の遺産なんてありません。
    二人姉妹で、それぞれ家を出ているので実家を受け継ぐ者もおらず。
    両親とも後期高齢者、母はホームに入居中。
    老人ホーム代も馬鹿になりませんし、
    実家の処分代に幾らかかるのか戦々恐々としております。

    長生きなんてするもんじゃないですね。
    ゴミを出すにもお金がかかる昨今。
    子どもたちに迷惑かけないように、いろいろ処分し始めました。
    所謂、身辺整理。
    自分たちでため込んだ物くらい自分たちで処理しないと。

    老後破産、他人事ではありません。

  2. 【3536475】 投稿者: 老後  (ID:UK6n7aKumIQ) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:29

    子供にどれくらいお金を掛けるのか、これが大きいと思います。

    家のローンはある程度先が見えますが、子供は分からない。
    あんまり掛けすぎてしまうと、子供への期待が大きくなって、老後の面倒くらいみてよね、て思っちゃいそう。それは、親と子どちらにとっても不幸のような気がします。
    かといって、子供が例えば私立の医学部に行きたいと強く願ったとしたら、でも親の老後があるから諦めてね、なんて思えるかどうか。

    何はともあれ、何よりお金の掛からない子供になって欲しいものです。

  3. 【3536476】 投稿者: どんな内容?  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:31

    見ようと思っていて
    見そびれました。

    老後破産、、どういう内容だったのでしょうか?

    長生きし過ぎると
    予定もくるってしまいますし
    だからといって、自分で寿命が調整できるわけでもなく、、

    本当に難しいもんだいですね。

  4. 【3536500】 投稿者: 見ました。  (ID:8l6N97SaSOE) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:54

    切なくて、怖かったです。

    家と畑を守る為に年金2万5千円で暮らす
    80代の農家のおばあちゃん。
    家と畑があると生活保護が貰えないのですね。
    娘さんは何もしてくれないのでしょうか。


    港区に住む独居老人のおじいさん。
    家賃が高くて生活費が4万?でしたっけ。
    電気も止められ、一日区の施設で過ごし
    毎日冷や麦だけ、ぬるいめんつゆで食べる日々。

    リウマチで歩けないおばあさん。
    介護が月3万かかって貯金があと30万ほど。
    1年で破産してしまいます。



    夫の実家が裕福な事に感謝しています。
    本当に有り難い事です。

  5. 【3536501】 投稿者: ネロリ  (ID:WasYVrx0vRY) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:55

    息子たちが大学生になり、今後院に進むとしてもある程度の学費の予定がつくようになりました。息子たちが社会人になる頃はまだ定年前なので、学費用の貯金とこれからの給料収入(共働きです)で凌そうです。

    あとはとりあえず夫婦で個人年金に入っています。ともに厚生年金なので、受給できれば個人年金と合わせて夫婦2人はなんとか暮らせる計算です。
    それとは別に毎月積み立て貯金をしています。給料日に自動的に引き落としで積み立てているので、残りの給料で生活するのに慣れれば、結構貯まります。まとまったら定期になるように設定してあります。

    私は独身時代、大学時代の友人がブランドものや海外旅行に明け暮れる中、家賃と生活費、奨学金返済でいっぱいいっぱいでした。返済が終わったと同時に、老後資金として個人年金に加入。この先収入がなくなることもあろうかと、ボーナスで全額前納しました。

    親孝行な息子たちが保育園から大学まで国公立なので、親は子どもに絶対に負担をかけぬように老後を過ごしたいと思っています。

    親も、子も、精神的にも金銭的にも自立した人生を送るのが大事だと思います。

  6. 【3536502】 投稿者: 見ました。  (ID:8l6N97SaSOE) 投稿日時:2014年 09月 30日 16:57

    農家のおばあちゃんは
    畑もあるかもしれませんが
    田んぼを守っていました。すみません。

    あと独居老人のおじいさんって変ですね。
    1人暮らしのおじいさん、です。

  7. 【3536507】 投稿者: 内容  (ID:xbwpXmlEvTU) 投稿日時:2014年 09月 30日 17:07

    番組では年金だけで生活しているひとり暮らしの老人を何人か紹介していました。

    ずっと独身で40歳くらいで会社勤めをやめ、店をやったがうまくいかず、今は電気を止められて夏の暑い日には体の具合が悪くても冷房のない自宅には日中いられず、公民館のようなところで時間を潰す男の人。
    次の年金支給日までひやむぎで過ごすと言ってました。

    ご主人が生きていた時は13万あった年金もご主人が亡くなったので半額になり、毎月3万円を貯金から切り崩して生活している女の人。
    通帳の残高は30万円くらいだったかな。『自殺するわけにもいかないけど早く死にたい』と言っていました。

    でも年金頼りでひとりで暮らす人200万人が全員生活保護申請をしたら制度は破綻するそうですよ。

    こういっちゃなんだけど、もっと底辺の人たちの話で、EDU読者が子どもの教育費にお金かけすぎて自分の老後が破綻するという内容の話じゃなかったです。

    だっていくら普通のサラリーマンだといったって、家があるならそれを担保にしてお金借りて死んだら精算するって方法もありますもんね。

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 45

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す