最終更新:

97
Comment

【3781944】20才の国民年金

投稿者: 母   (ID:x.bbytYaSFo) 投稿日時:2015年 07月 01日 22:23

先日、子供の同級生の母達と会ったときに国民年金の話になりました(今年20才になる子供です)

みんな大学生です。

国民年金を学生免除を受けていて支払ってない人と支払っている人と半々くらいでした。

支払ってる人の話は、「将来の年金の金額が多くなる」「学生を終えると支払うのを忘れてしまう」と言った理由だそうです。

この先、年金は当てにはならないし、二十歳の若者が年金をもらう年齢となった時の事なんて未知の世界である。といった話もあるでしょうが
学生の間の年金を支払う支払わないでどのくらいの差があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【3805525】 投稿者: 義務  (ID:sme7QHRujTM) 投稿日時:2015年 07月 28日 12:53

    将来どうなるか分かりませんが、我が家は払っています。

    なんとなく、払わない家庭は、奨学金を貰って大学に通っている家庭も
    返さないんじゃ・・って余計なことが頭に過ってしまいました。苦笑

    大半のご家庭は夜中さんのように、頑張って子供の将来の為に払っているんじゃないかな?
    そう信じたいです。

  2. 【3805552】 投稿者: 学生特例利用率  (ID:koMAkQ4aqRM) 投稿日時:2015年 07月 28日 13:11

    学生で親が納付している率は23パーセントだそうです。
    何も手続きしていないなど、滞納その他扱いになっているのが15パーセント
    残りが学生特例利用だそうです。

    意外なことに、親の所得はこの学生特例利用している層が一番高いとか。

  3. 【3805579】 投稿者: そうよねぇ  (ID:3u2ORqfBSRQ) 投稿日時:2015年 07月 28日 13:46

    親が払うべき!って息巻いている奥様は
    自分の国民年金保険料も無駄払いって理解した上でカッツリ払っているのよね?

    制度を利用している点では
    学生猶予を賢く利用しているご家庭より
    ずっと3号専業主婦なんて恥ずべき存在だわ。
    桁違いよ・・。

    子供の分なんていいから自分の保険料を払ってほしいわ~

  4. 【3805596】 投稿者: 払うの?払わないの??  (ID:XE68NpN4sfU) 投稿日時:2015年 07月 28日 14:05

    結局どうすればいいの?

  5. 【3805605】 投稿者: 相関  (ID:dJCte9oFO52) 投稿日時:2015年 07月 28日 14:13

    >意外なことに、親の所得はこの学生特例利用している層が一番高いとか。

    そうなんですか。
    何となく納得できるかもしれません。

    うちの場合には、子供が自分でさっさと学生特例の申し込みをしていました。
    親への相談はまったくありませんでした。
    大学を卒業してから自分で支払うつもりのようです。

    親の所得云々ではなく、子供がすでに親離れをしている層は、比較的高学歴層で、親の所得と相関があるだけかもしれません。

  6. 【3805606】 投稿者: 自由  (ID:3u2ORqfBSRQ) 投稿日時:2015年 07月 28日 14:13

    ふつうは学生猶予を利用して、学生時代の分は払わないんだと思う。
    よほどの情報薄弱じゃない限り。

    無知な人の中には
    親が払っている人は社保庁の「保護者をだまして払わせるトーク集(控除が受けられてぇ~ってやつ)」に乗せられて払っている人が多いと思う。

    それか国民年金の信者さんで
    どんな条件でもしっかり払う宗教の人じゃないかな。
    実際に「3号被保険者でも国民年金保険料を払いましょう」という社会運動をしている奥様方がいますよ。
    すごく人数は少ないだろうけどね。

    親が払うべき信者の方々は
    自分が大学生の時代は
    堂々と免除されていたこともご存じだから

    今でも「夫と私の学生時代の分を自主的に支払います!」と役所に行くと支払いを後追いでされたんだと思います。

    さらにサラリーマンの奥様なら
    今までの3号で免除になっている数十年分の保険料も払っていると思う。

    ご立派ですよ~ね~

  7. 【3805614】 投稿者: それぞれの考え  (ID:koMAkQ4aqRM) 投稿日時:2015年 07月 28日 14:21

    これはそれぞれのご家庭の考えでしょうね。

    子供の将来の年金額が、僅かでも多くなるから、、
    国の財政が厳しいので、義務として、、
    世代間扶養の考えとして、今の高齢者を支えるため、、

    が、支払う人の考えでしょうか?

    一方
    ただでさえ45年後、子供達が年金がもらえるかも不明だし、2年間分多く加算されるとしても僅か、、
    今後嫌でも長期にわたって払い続けていかなければならないので
    特例があるなら利用、、

    が、特例利用者の考えでしょうか?

    大学卒で2年間分、院卒で4年間分の特例が
    絶対払うべき!なのか特例を利用すべき!なのか。

    各個人の考えだと思います。

  8. 【3805880】 投稿者: わかってる?  (ID:pafqlHTbXh6) 投稿日時:2015年 07月 28日 19:08

    上の方、学生猶予って払うのを猶予してもらっているだけで、働きだしてからまとめて払うのが本当なのよ。
    特例を利用すれば、払わなくていいという制度ではありません。
    学生のうちから払うか、働き出してから払うかの違いだけ。
    分かってますか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す