最終更新:

45
Comment

【3832917】生活保護は光熱費無料住居+5万円に!

投稿者: やってられない   (ID:Gjq3Dk7M1A2) 投稿日時:2015年 08月 29日 02:23

タイトル通りです。生活保護費を光熱費無料住居+5万円(基礎年金と同額)まで削減して欲しい。

なぜなら、「やってられない」「バカバカしい」「正直者が馬鹿を見る」としか思えないから。

今日、年金定期便が届きました。今のところは月額にして10万円強になる見込みらしい。実際にはもっと下がるのでは?
でも、これだけ働いて?老後資金は生活保護より下ですか……。夫婦そろっていれば何とか生活できるけど、片方が早くに逝ったら無料だよね。だから、節約して教育資金を捻出しつつ、老後資金も貯めなきゃならない。でも、なかなか思うように行かずにバカバカしくなる。

年金をあげられないなら、まずは生活保護費を住居光熱費無料で現金支給額は基礎年金に同じ5万円弱にしてくれないかな。
こんな制度が続くなら、持ち家を売り払い、代わりに便の良いところの賃貸物件を利用し続け(今、満員電車で通勤1時間半)、老後資金を貯めることは考えず、教育資金はガンガン投資。
そして、子育て終了&定年を迎える頃には預貯金を使い果たして生活保護…が一番潤った生活が送れそうに思える。性格的に実際にはできそうにないけど、定年と同時にこの世から去りたいよ。

D QNばかりが保護される世の中、本当にやだ。政治家のお坊っちゃま方にはわからない。一番搾取されて厳しい上に馬鹿を見るのが必死に働く会社員世帯。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3834179】 投稿者: ↑  (ID:PxB0rtsm1LM) 投稿日時:2015年 08月 30日 12:01

    >生保は大事な制度です
    なぜなら自分の子や孫がそれを使わないとは言い切れないから

    もしそういうことになってもそこまで必要(多すぎる金額を)だと思ってないから不満なんですよ。

    わ・か・り・ま・す・か?

    不正とは別です。

  2. 【3835179】 投稿者: インフレ  (ID:xUmebAwWi46) 投稿日時:2015年 08月 31日 12:09

    どんなインフレになるんですかね?
    日常生活品があがるのはわかるんですが、
    住宅は今後どんどん余るようなので、地価上昇はちょっと考えられない
    スラムマンションの修繕や管理費が上がるのはイメージできます。

  3. 【3839594】 投稿者: 剣 桃太郎  (ID:BNMUBJvCIpo) 投稿日時:2015年 09月 05日 00:01

    住むところも、光熱費も無料で、5万円も生活費くれるのなら、一人ならそうなりたい。
    今はテレビやクーラーなども認められているようなので、1人暮らしだったら、十分余裕がありそう
    光熱費無料で、夏は冷房つけ放題、冬は暖房つけ放題。
    食費3万としても、2万も小遣いある、優雅な一人暮らしだ。

    働いていて、それより厳しい生活している人はいっぱいいるでしょう。

    住むところは生きていける程度の国の指定アパート、電気やガス、水道も使用制限あり、食費として2万程度で良いと思う。
    衣服が必要なら現物支給。

  4. 【3839611】 投稿者: それに  (ID:3AYyABT1QTQ) 投稿日時:2015年 09月 05日 00:39

    子供を産む度に月々数万づつ増えていく…。

  5. 【3839660】 投稿者: 収容所  (ID:/RqZYVnzF1I) 投稿日時:2015年 09月 05日 03:53

    >住むところも、光熱費も無料で、5万円も生活費くれるのなら、一人ならそうなりたい。

    平均的大学生なみに金があって、何も活動しないでいいわけだから、経済的には楽だよね。

    古着・給食支給、新聞・テレビ・水回り共同のシェルターに住まわせて、アルバイトOK、無収入なら月1万円を上限に現金支給、くらいでどうかな。

  6. 【3848755】 投稿者: 誤解  (ID:m//NFdvWgpg) 投稿日時:2015年 09月 14日 02:27

    そもそも、光熱費は生活保護者は無料ではありません。減免も現在はありません。もっとも生活保護費が高い23区で一人暮らしなら約8万です。そのほかに家賃は53700円までです。8万で電気、ガス、水道、電話代、食費、生活用品を払えばゆとりなどありません。これでもうらやましいですか?
    日本の生活保護受給者は約1.7%ですが、アメリカのフードスタンプ利用者は国民の4人に1人の25%です。ヨーロッパは大体10%ですが生活保護費や生活環境は日本より遥かに上です。生活保護者を施設に集めるという話しについては現在も救護施設や更生施設があります。それらは大部屋でも一人当たり税金からの負担は月に30万を超えるため、普通に生活保護費を支給したほうが安上がりです。

  7. 【3848893】 投稿者: 考えさせられる…  (ID:xUmebAwWi46) 投稿日時:2015年 09月 14日 09:20

    誤解さん
    生活保護費のこと詳しく書いてくださりありがとうございました

    問題は、国民年金より生活保護費の方が高いこと。
    医療保険なども生活保護受給者の方が優遇されていて
    最低限の生活が保障されているのに、
    低所得ながらも長年年金を支払ってきた人にそれが保障されていないことだと思います。
    不足分は生活保護という、発想ができない人が沢山おり、
    またもし保護以下の生活水準の人全員が保護申請したら、制度破綻をきたすとNHKで報道しています

    現在、若年層を中心に(新卒でも)非正規雇用者が増加しており、
    加入できる年金が国民年金のみで、しかも滞納されている方が多いです
    免除申請もとらずに滞納されている方は、小額の国民年金よりも生活保護の方がずっとよい、
    という現実をわかっており、完全にモラルハザードだと思います。

    厚生年金はサラリーマンが支えていますが、根幹の国民年金がこのような状態ですので、
    サラリーマンの不公平感が増すばかりです

  8. 【3848902】 投稿者: 疑問  (ID:WLdUJT7te06) 投稿日時:2015年 09月 14日 09:28

    都会だから生活費がかかるのでしょう。
    生活保護世帯は生活費の低い地域で暮らすようにもっていけないのでしょうか?
    家賃も少ないし、
    都会では仕事の無い人も、
    農業などに就労して自立しやすくなるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す