最終更新:

448
Comment

【4367378】生活レベルの格差

投稿者: どうなのかな   (ID:axBYX1yHnww) 投稿日時:2016年 12月 19日 13:21

先日、新しいコートがほしいと思ってデパートに行きました。
価格ははいろいろで、まずはどのくらいの価格のものにしようかと思いましたが、やはりよいものはよいのでしょうが、買い物や趣味に出かける程度の生活なので、そんなによいものでなくてもいいと思うので、買えないことはないけど高いものを買うことができません。そんなことでは外見は決してお金のあるようには見えないでしょう。そうかと思うと、高いものでも何のまよいもなく、さっと買っている人もいますが、それが必ずしもお金持ちとはかぎらないと思ったり、
奨学金、派遣労働者、住宅ローンなどといいますが、マスコミからの情報だけで、まわりでは返済や生活に困っているなんて聞いたこともありません。
生活レベルの格差というのは、外見的にはわからないことなのでしょうか。どういうことでわかるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 57

  1. 【4368630】 投稿者: サラリーマンはつらいよ  (ID:hefTrkiIV1M) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:24

    自営業つったっていつまでも左団扇なんて、都合よく行かないのよ。
    羽振りよくすればするほど、他人も身内も抱え込んで大変なことになる。
    そのうち稼業も勢いを失くして行くしね。
    良くも悪くも時代は流れて変わっていくから。
    その点大企業サラリーマンは守られてて安泰だ〜と思ったんだけど。
    結局サラリーマンにしても自営業にしても、いい気にならず質素倹約にしている人だけが没落しない。
    浮き沈みないってだけの話だけど。

    羽振りが良くて金が動くところに人は集まる。
    それもいつまでも続かなくて人が離れて…
    その人その人の人生だから色々あっていいと思う。
    ご婦人の買い物も然りよね。

    何十万とするコートを買える時期は人生の祭なんだわ。

    (遠い目)

  2. 【4368649】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:g6ESS9cr3VM) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:45

    >50代半ばの主人はいま転籍を迫られています



    と、取り敢えず踏ん張りなさい。笑


    w

  3. 【4368836】 投稿者: 思い出した。  (ID:0wQdrq/aqkY) 投稿日時:2016年 12月 20日 17:58

    そう言えば…
    大学生の頃から結婚するまでは、大きな鏡と、ゴージャスな絨毯とカーテンのある試着室で買い物していたなぁ。
    明日行くって電話すると、お店は貸し切り状態で、接待してくれて…笑
    1店舗で100万は普通に買っていました。
    親のお金だから、値札なんて気にすることもなかった。
    でも、特に楽しくもなかった。
    普通のことだと思っていましたから。

    サラリーマンの夫と結婚して、少し生活は変わったけれど、今の方がずっと幸せ。
    お金や物だけで幸せになれるほど人は単純じゃないわね。

  4. 【4368943】 投稿者: 成り上がってきたのかな  (ID:BWXvTVKjm/U) 投稿日時:2016年 12月 20日 19:54

    それでも さま
    >「じゃあ有能と無能の線引きは誰がするの?」と常に私は子に問いかけています。

    これは、答えは明白で、
    「線引きを決める権限のある人が、自分に一番有利になるように決める」
    です。
    この点を理解しない、あるいは目をそらす人は、どんどん下層に落ちていきます。
    子供には、ルールをつくる側にまわらないとなにも上手くいかないことを、第一に理解させるべき。

    むきだしの弱肉強食がいいか、オブラートにくるんだ方がいいか、判断するのは自分が食物連鎖の上位に立ってからでいいです。

    宗教的境地に立って、托鉢で食いつなぎながら弱者救済を唱える人を否定するつもりはありません。

    しかし、中産階級はくらっしゅし、甘いことを言っていると、すぐに下層に転落しますよ。

  5. 【4368959】 投稿者: 懐かしい  (ID:8FYaNL/K40M) 投稿日時:2016年 12月 20日 20:05

    ドラゴン桜を思い出しますね。偉い人が自分たちの都合がいいように世の中のルールを決める。まさにそうですね。

    最難関大から某有名企業就職の知人がいつでも下には行けるが途中からここには来れないと言っていました。ご実家の都合で地元の市役所職員(と言っても大都市の)に転職されましたが簡単にいいポストにつけたそう。彼曰く上から下は簡単、逆は無理と。

    太るのは簡単でも痩せるのは難しい。いつでも公立には転校できるし全てを捨てて貧民にもなれますが逆は無理なことなんです。子供を中学受験させておいていつまでもお花畑の綺麗事を言ってる人って何なんだろうと理解に苦しみます。

  6. 【4369075】 投稿者: バブル脳  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2016年 12月 20日 21:31

    バブル世代の方は、高いコートを買える時が人生の祭だなんて感覚なのですかね?
    私もど真ん中ではないですが近い世代なのでわからなくもないですが。

    若い人に聞かせたら、そんな散財してきた世代のために保険料払うのなんてイヤだ、と思われてしまいますよ。

    多額のお金を使わなくても幸せになれますし、年金が少なければアルバイトするっていうのが普通になりますよ。

    昔のことはさておき、今いる友人や家族を大切にしていれば幸せだと思います。

  7. 【4369082】 投稿者: 別な観点  (ID:IFYOeFRiZl2) 投稿日時:2016年 12月 20日 21:36

    年収が200万円の人と、年収20億円の人がいたとして、その差は1000倍です。

    でも人としての価値の差は、1000倍もあるわけ無い、と言う感覚を覚えますね。

    富の再配分のバランスが崩れているのが現在の資本主義経済の問題点であると思います。

    最近の米国のビジネス界でも中間層の喪失に拠る、成長スパイラルに継続性を持たせられない事への危機感を訴える人がたまに報道されてますが、EUやアメリカの選挙結果はポピュリズでは無く、資本主義経済自体の富の偏在化に対する、経済持続性を危ぶむ声が見える形で現れたとも言えると思います。

  8. 【4369086】 投稿者: 私の母親  (ID:T3uYe./0Bd6) 投稿日時:2016年 12月 20日 21:42

    とても質素な私の母親ですが、
    80を過ぎて、かなりの貯蓄を持っていることが
    わかりました。
    贅沢もしなしい、物欲もほとんどないために、
    自然とたまったのだそうです。

    お金が無いから、質素にしているんだと勘違いしていました。
    コートも3万円ので満足しているような人です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す