最終更新:

50
Comment

【4391914】20年後の日本(人口↓技術力↓国際競争力↓)を見据えた資産管理

投稿者: 迷い豚   (ID:3pkz9i/KtNc) 投稿日時:2017年 01月 10日 10:01

2040年の人口推計を見てげ―となりました。この国には悲惨な未来しかなさそうですね。社会保障制度・医療制度の切り下げは進みそうもないので、皆でズルズル落ちていくしかない。

お隣の大国は、かつての日本のように鼻息荒く力を増すばかり。軍事力は置いておくにせよ、20年後には、技術開発力・人材の数と質・資金力など、すべての点で追い越される考えるのが自然。それでも、私も子供も日本人。海外駐在は経験していますが、海外移住は現実的でないです。

国が没落しても、自分の生活レベルを維持するためには、海外での資産運用が必要でしょう(合法で)。米国も雲行きが怪しい、欧州は金融危機が恐ろしい、隣の大国は政治リスクが大きすぎる。徹底した国際分散投資しかないのでしょうか。20年以上の時間軸での対応、どうされていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【4398568】 投稿者: 毎年  (ID:fwdkmT3hMwk) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:28

    年初に、日経平均株価の年末予測があるけど、
    ほとんどのファンドマネージャーが外している。

    上がってくれば、来年はさらに上げるでしょうと言い、
    下げてくると、もう一段の下げが見込まれるという
    予測ばかり。

  2. 【4398581】 投稿者: 未来予想  (ID:tL5iEnpbmmQ) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:45

    団塊世代が後期高齢者に突入する頃には、周囲は年寄りだらけだから死ぬ人も半端なく多く160万と予想されてる。介護老人も巷にあふれているでしょう。社会保障制度は抜本改革ができないので危機的状況でしょうね。

    人口もどんどん減って社会の活力は低下する一方、AIやロボットに代替えし一人当たりの生産性を上げねばね。AIはどんなに複雑でも定型化できる仕事は得意で、税理士、銀行窓口、融資審査などは取って変われるかも。

    資産運用についてですが、私は、日本の財政状況等将来を俯瞰し対策を講じることが結果的に資産運用になると考える者です。

  3. 【4398590】 投稿者: 48才  (ID:bE1rfgqO.76) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:50

    他人運用は信用ならないとおっしゃいますが
    他人運用を自分で運用すればいいだけだと思います。
    窓口で言われるままではなく自分で情報収集をして。
    リーマンショック前から確定拠出年金をやっていますが
    かなり増えました。専門的な知識よりマメに見直せば
    プラスになるはず。途中でおろせないのもいい。
    詳しい人は株などで運用でいいと思いますが
    仕事柄 株の取引もできません。

  4. 【4398594】 投稿者: 48才  (ID:bE1rfgqO.76) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:56

    未来予想さんのおっしゃること そう思っています。
    日本の財政状況はこれでいいのか、今後想定されるのはどういうことなのか。
    だから確定拠出年金で運用させ、預金ではなく株などにシフトさせようとしているのではないかと勘ぐっています。

  5. 【4398595】 投稿者: 他人運用は信用ならない  (ID:sYf7oTv7xRQ) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:56

    自然増(現在。たまたま。)の話。
    尊属の親族はつましい年金生活者ですが、死にかかったことがあり、実家に溜まった証券会社等から届いている夥しいstatementsを見たところ、合計がゆうに億を超えていました。我々子供たちは何も知りませんでしたし本人も知らなかったと思います。
    貧しい尊属の親族は現役時代から夫婦二人がしがない共働きでしたが所得は一生懸命に働いても二人で合計1000万円あったかないかだったはずですが、安い時期に買いたしていたものが知らず知らずに値上がりしたのでしょう。
    ともかくこのまま死なれたら我々子供たちにそれぞれ1000万円以上の相続税が急に発生する!ということで慌てて我々に5000万円ほど生前贈与(非課税)してもらいました。幸いにもその後回復したので親族は残り5000万円超(増減あり)+配当+公的年金で余生を過ごすことになります。証券会社から手数料狙いの電話が夥しいので、尊属の親族に株はどないしますの?と聞くとほっといたらええと申しておりますので放置します。
    そうそう、横ですが上記生前贈与5000万円ほどの大半に教育資金信託がありますが、今回払い戻し体験しましたが、これは使えますよ。意外にザル。希少性のあるうちに。金融機関にもよると思いますが。

  6. 【4398610】 投稿者: 他人運用は信用ならない  (ID:sYf7oTv7xRQ) 投稿日時:2017年 01月 15日 15:16

    48才さん、人それぞれですよ。
    うちは3親等まで投機的な商品は売買できませんし、夫婦二人でずっと働いており多忙ですので財産に対しての考え方は損しないことをよしとしています。現金の部分が多いですが、銀行預金だけではありません。まとまった金額を持っていると多少良い話は信託や証券から貯金性の高い商品で案内が来ます。
    また、相続でただ同然で手に入った、稼げる不動産(希少性)や給与以外の非課税のインカムなどが動いています。エデュでは代々金持ちとか優秀とかなんとかそんな話ばかりですが、そんなでなくても自分の好きな分野で意外にまとまる商談(確率は千三つならぬ百三つほどでしたが希少性と先見の明で棚ぼたでした)、TVラジオの公報などの案内が実はぼろかったりするので(謝金を案内しないが実は用意されている)それはそれで面白く感じているところです。どれも他人任せにせず、無理せずできる範囲内でですが、実際は時間がないことと公報の方は制度によるものですから未来永劫はないことが欠点です。

  7. 【4398772】 投稿者: ↑  (ID:nIbdiHQI/fA) 投稿日時:2017年 01月 15日 17:51

    要は大富豪でない限り、小人閑居して姑息な運用など考えず、月々入ってくるお金を増やすということでしょうか。外へ働きに行けってことですね。

  8. 【4398845】 投稿者: 48才  (ID:bE1rfgqO.76) 投稿日時:2017年 01月 15日 18:51

    私自身はお金持ちもそうでない人も
    年々これからインフレになる、それに備える必要がある。
    現金の価値は減少する。ローンがある人は変動はやめ固定に変える。そう考えます。私は変なのかもですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す