最終更新:

65
Comment

【4465675】早期引退はできますか?

投稿者: へとへと   (ID:JDbo9S4DrCU) 投稿日時:2017年 02月 22日 21:37

40代後半の者です。
家族は妻と子供二人(高校生と中学生、共に私立一貫校)。
私も妻も両親を既に亡くし、親の介護の心配はありません。
23区城南地区の戸建てに住んでます。
金融資産は2億円ちょっとあります。住宅ローンなど負債は一切ありません。

そろそろ引退しようと本気で考えています。無謀でしょうか?賢明な皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【4470668】 投稿者: 素晴らしい  (ID:wb/HyRMOt8c) 投稿日時:2017年 02月 25日 22:49

    》更に無収入世帯になれば高校の授業料は補てんされ、給付奨学金も獲得しやすくなるかもと。


    呆れました。
    正直な方なんでしょうね。


    緻密に計算しているようだし、奥様もそれでいいというなら、問題無いのでは?

    年金は、50歳までの方は、これまでに支払った分からの見込み額でしたね。失礼しました。
    納付額には上限があるというのに、40代で見込み額が230万とは驚きます。

    個人的には、将来困るとか困らないとかは関係なく、健康ならば細々とでも仕事をしたほうがいいと思いますが、それも人それぞれですからね。

  2. 【4470796】 投稿者: 来年引退  (ID:YfEYHC04x1Y) 投稿日時:2017年 02月 26日 00:56

    >年金が破たんする前に国家財政難になるはずですから、日本売りや円安が利益を創出する資産配分を心掛けています。
    ヒントをありがとうございます。資産配分~思いのほか国債をお持ちなんですね。
    意外でした。日本売りの際、国債が利益となるのでしょうか? (とんちんかんな質問でしたら、すみません。)

    確定申告、手間がかかりますよね。50代半ばの夫はへとへとを通り越して、ヘロヘロなので確定申告はかなり負担のようです。この手間分、控除してくれないかと毎年思います。e-Taxも使い勝手が悪いようで、最近は、代理で私が書類だけ出しに行ってますよ。 

    スレ主さまもうちの夫も、充電期間が必要なんですよね。きっと。
    心身の為にしばらくゆっくりでいいんじゃないでしょうか。

  3. 【4470952】 投稿者: よこ  (ID:mhMx8uqm3y2) 投稿日時:2017年 02月 26日 07:31

    株式と債券は逆相関じゃないですか?
    少なくとも一般的にはそう考えられてます。

  4. 【4470988】 投稿者: おばちゃん  (ID:RkyqZXJSNj.) 投稿日時:2017年 02月 26日 08:18

    ≫更に無収入世帯になれば高校の授業料は補てんされ、給付奨学金も獲得しやすくなるかもと。

    もうお辞めになること前提なので、別にどう思われても構わないとは思いますが…友人の母遺産が入り友人夫が無職になりました。児童手当や補助金いただいて、3人小学校より私立です。お父さんが働く姿を見せたほうが子供には良いと思います。高校生になっても親の職業とキャリアプランを学校で考えることもありますし…

  5. 【4471086】 投稿者: 甘い  (ID:R8aUUC8qhB6) 投稿日時:2017年 02月 26日 10:12

    無収入の中から、家族の人数分の健康保険料、夫婦の国民年金、介護保険料を支払っていくわけでしょう。それに固定資産税もかかるし車をお持ちだったら車の買い替えや車の税金関係も。生命保険も入っておかないと心配だし。だいたい、引退後に必要な貯金が2億とか言われているのに、今からその2億を食いつぶすのはどうかなぁ。税金支払い分ぐらいは働いて、食いつぶすよりも貯金したほうが良いと思う。
    身体がしんどかったら、とりあえず、休職したらどうでしょう。

  6. 【4471092】 投稿者: 素晴らしい  (ID:wb/HyRMOt8c) 投稿日時:2017年 02月 26日 10:14

    追加です。

    これからはおおよそ65歳まで働きますから、
    仮にへとへとさんが現在48歳だとすると、
    あと17年働けるわけですよね。
    17年分だと思うと、2億円ってそこまで莫大な金額ではないと思います。
    しかも、サラリーマン時代のように、年金や健康保険を会社が負担してくれることも無いのです。
    大学院の学費もかかりますよね。

    引退しても最低限の生活ならできますか?なら、yesですが、引退しても悠々自適ですか?ならnoでしょう。

  7. 【4471162】 投稿者: 感想  (ID:u3w7MuLgFJI) 投稿日時:2017年 02月 26日 11:12

    奥様はまだ40代前半くらい?
    大黒柱を交代して、スレ主様は扶養に入り、主夫になればよいのです。
    私は夫が病気で一時期離職していた時は、そうしていました。
    結婚生活はそのような面で、独身よりリスクが減るという一面があります。
    年金や健康保険等も安くなりますし、そもそも奥様の厚生年金が安すぎるのが、もう少し増えます。

    2人して無職無収入で在宅ですと、最初は良くても息が詰まってきます。
    でも、スレ主様の場合は、おそらく離職後しばらくすると主夫が暇で、苦痛を感じると思います。
    とりあえず休職で、奥様がウオーミングアップするのが良いかと。
    夫婦って、こんな時には支えあうものでしょう?
    今から、貯蓄を食いつぶすだけの生活は、長い老後を考えても精神的に良くないのでは?

  8. 【4471322】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:6R6hCxtpFt6) 投稿日時:2017年 02月 26日 12:45

    発想がニートだから、魂に正直に生きるのも
    良いのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す