最終更新:

130
Comment

【4583050】エデュ世代 老後は3割が生活保護

投稿者: どうする?   (ID:tFZrqaQUTWQ) 投稿日時:2017年 05月 22日 11:29

NHKより↓

18年後の2035年には、高齢者世帯のおよそ3割が収入や貯蓄が不足して生活保護の水準を下回るおそれがあるという推計を民間の研究機関がまとめました。
この推計は、日本総合研究所が国の人口推計や消費に関する実態調査などのデータを基にまとめました。

それによりますと、18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない「生活困窮世帯」が、394万世帯余りに上るとしています。

また、平均寿命を超えたり、病気で入院したりした場合に、生活保護の水準を維持できなくなるおそれがある、いわゆる予備軍は167万世帯余りに上り、これらを合わせるとおよそ562万世帯となり、高齢者世帯の27.8%を占めるとしています。

生活困窮世帯すべてに生活保護を支給した場合の給付額は、2015年度のおよそ1兆8000億円から、4.9倍に当たる8兆7000億円に増加するということです。

日本総合研究所調査部の星貴子副主任研究員は「バブルの崩壊やリーマンショックなどで老後の蓄えができなかった人が少なくないと見られる。国は、社会保障だけではなく、定年の延長や就労支援など、高齢者の収入確保に取り組む必要がある」と指摘しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【4583721】 投稿者: A立区では…  (ID:SHLC/es7JcI) 投稿日時:2017年 05月 22日 23:32

    本当です。
    ただ、活用できるもの(労働、親族の支援、貯金、保険、財産の類等)すべてを活用することが原則なので、働ける人には、働くように指導が繰り返し入りますが、雇ってくれるところがなければいつまでも生保。
    だから、鬱病だといって、病院にかかる人がとても多いですね。

  2. 【4583915】 投稿者: 現在でも  (ID:SHLC/es7JcI) 投稿日時:2017年 05月 23日 07:23

    可処分所得が、生活保護水準を下回っている年金受給者が実はとても多いが、
    なんとかやりくりして暮らしている人が殆ど。
    その人たちが全員一斉に生活保護を申請したら、財政がパンクするらしい。
    補得率は低い。
    生活保護の方が可処分所得が高いとなれば、何のための年金なのか?という話になる。
    下手に貯金を持っていれば、それを使い果たすまで保護は受けられない。
    それならいっそ始めから貯金などしない方がよいのでは?
    という話になる。

  3. 【4584055】 投稿者: 生活保護  (ID:3OeF4i0M5xY) 投稿日時:2017年 05月 23日 09:16

    でもさー
    本当に生活保護受けたいの?みなさん?
    生活保護はーっていうけど、実際自分が施し受ける立場になったらさー
    どうなんだろうな。
    果たして、楽しく暮らせるだろうか?
    金銭面、精神面、、、、?どこに言ってもあの人保護受けてるよと
    いう目で見られるのは自分には耐えられそうもないな〜〜
    近所にはわかりますし、医療機関でもそういう目で見られていますし。
    学校から、子供の知人からとにかく知られてしまうんですよ?

  4. 【4584079】 投稿者: 知られないですよ  (ID:SHLC/es7JcI) 投稿日時:2017年 05月 23日 09:40

    学校も役所も医療機関も守秘義務がありますし。
    あの人は生活保護…という目で見るのは人権侵害になりますし。
    心で思っても口に出して非難する人はいないでしょう。

  5. 【4584117】 投稿者: 平気になる  (ID:OADRvGyQyT6) 投稿日時:2017年 05月 23日 10:17

    住宅ローンも車のローンもクレジットの分割払いも奨学金も
    多くの人が利用するに連れて、借金と言う感覚が薄れ当たり前になってきた。
    児童手当や母子手当が該当者なら当たり前に受けられるのと同様
    生活保護も今後増えるにつれて恥ずかしいという思いは無くなり
    受けるほうが当たり前になってきかねない。
    手当てを受けられないぎりぎり年収あたりの人が
    保護を受けられるように労働や貯蓄を調整することもあり得ると思う。
    住宅を買わないとか、入ったお金は使っちゃうに限るとか。
    格差が固定され、持てるところに富がさらに集まる時代が来て
    普通の努力では上昇できないなら仕方のない方向な気がする。
    退廃的な空気に覆われるのだろう。

    そうなるより前に生活保護の水準を下けるしかないのでは。
    それは、文化的最低限度の生活水準を下げることだから
    なかなか舵を切れないで、どんどん後手に回るのだろうか。

  6. 【4584138】 投稿者: エデュ住人も  (ID:NC8qEV307BY) 投稿日時:2017年 05月 23日 10:34

    教育費につぎ込みすぎて、
    生活保護とまでいかないけど、
    老後あやしい層も、エデュには結構多そう。
    エデュでは、盛りあいだから、みんな他人事のふりしてるけど、
    実は老後心配な人もかなりいると読んでます。

  7. 【4584155】 投稿者: たぶん  (ID:IxMc2nEA8kU) 投稿日時:2017年 05月 23日 10:45

    早く逝きたいって思っている方もいらっしゃるでしょう。でもこればかりは寿命だから
    人工透析毎日とか辛すぎ

  8. 【4584215】 投稿者: 予測  (ID:u3w7MuLgFJI) 投稿日時:2017年 05月 23日 11:45

    年収1000万前後の層が、一番老後破産しやすいと言われてます。
    現在ある程度の余裕から、教育費のかけすぎ、生活レベルの上げすぎ、妻の厚生年金の極少、貯蓄の不足などが原因で、2030年ごろから徐々に危なくなる。
    年金支給の不透明さも加わり、貯蓄を食い潰すスピードに寿命が合致しない。

    エデュ層にピッタリ当てはまるので、注意が必要でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す