最終更新:

130
Comment

【4583050】エデュ世代 老後は3割が生活保護

投稿者: どうする?   (ID:tFZrqaQUTWQ) 投稿日時:2017年 05月 22日 11:29

NHKより↓

18年後の2035年には、高齢者世帯のおよそ3割が収入や貯蓄が不足して生活保護の水準を下回るおそれがあるという推計を民間の研究機関がまとめました。
この推計は、日本総合研究所が国の人口推計や消費に関する実態調査などのデータを基にまとめました。

それによりますと、18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない「生活困窮世帯」が、394万世帯余りに上るとしています。

また、平均寿命を超えたり、病気で入院したりした場合に、生活保護の水準を維持できなくなるおそれがある、いわゆる予備軍は167万世帯余りに上り、これらを合わせるとおよそ562万世帯となり、高齢者世帯の27.8%を占めるとしています。

生活困窮世帯すべてに生活保護を支給した場合の給付額は、2015年度のおよそ1兆8000億円から、4.9倍に当たる8兆7000億円に増加するということです。

日本総合研究所調査部の星貴子副主任研究員は「バブルの崩壊やリーマンショックなどで老後の蓄えができなかった人が少なくないと見られる。国は、社会保障だけではなく、定年の延長や就労支援など、高齢者の収入確保に取り組む必要がある」と指摘しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【4587520】 投稿者: そうね  (ID:O8h6awQDM8M) 投稿日時:2017年 05月 26日 11:14

    私達が年金をもらう頃は、今よりずっと恨まれそう。今はこれでも4〜5人で一人の老人を支えているけど、私達の頃は1.5人で一人の老人を支える。大変な社会です。
    しかも、子世代はまともに受給もできない。
    かわいそうすぎる。

  2. 【4587522】 投稿者: 専業主婦を責める方  (ID:n9mAKkyOVos) 投稿日時:2017年 05月 26日 11:16

    不公平はどこにでも様

    世帯で払っている税金で、考えるべきと思います。
    夫でも妻でも、二人合わせた税金でもよい。
    働いて欲しい夫も 家庭で子育てをして、全力で仕事をさせて欲しい夫もいます。
    各々の自由です。
    その代わりに、妻の控除はなくし、社会保険料などは一人前に払うようにすべきと私も思います。

    皆自分が国からしてもらっている事には、気が付きにくいです。
    私もそうです。
    自分がしてもらっている事には何も言わず、専業主婦ばかり責めるのはおかしいのではないか、
    と叫んでしまいました。

    なるべく不公平感がなくなり、頑張って働いているお母様も沢山の子供を頑張って育てている母も報われる方向に向かって欲しいと思っています。


    私もそれなら様の案、良いと思います。
    ただ、皆さん子供を生むかな。
    怖くて生めないかも。
    もうすぐ我が家は子育てが終わるから良いけど。
    難しいですね。
    次世代に払わせるという、そもそもの年金制度がおかしいのですよね。

  3. 【4587526】 投稿者: ズルが得する世の中  (ID:quxsM3CnAWU) 投稿日時:2017年 05月 26日 11:21

    でもね、そうは言っても今の無年金の人って若い頃払えなくてじゃなくて
    払わなかった人でしょう。強制じゃないからって。そんなズルしてきた人が
    いざ
    年金がないと生活保護もらってさ。どう考えてもおかしい。
    専業主婦とか言う前にズルしている人が得する世の中どうにかして。
    大阪の生活保護ビジネスとかも。
    不正は見ないふり、どうにかしろ〜〜

  4. 【4587533】 投稿者: 完全に横  (ID:D2Ex6cs.hxs) 投稿日時:2017年 05月 26日 11:34

    専業主婦を責める方々さまと全く同じように思っております。

    あと、これは横なんですが、世間では健康保険制度も危ういと言われていますね。
    大して具合が悪いわけでもないのに、ひまだから病院やリハビリに通っているお年寄りが国保を圧迫している側面があると思います。

    いっそのこと、年間で医療費総額が、お年寄り一人当り一定額未満の場合、健康祝い金として国からお金が貰えるようにしたらどうかと思います。
    一人10000円くらい貰えるなら、夫婦で20000円。

    そうしたら、だいぶ国保の支出が減るんじゃないかと思うのですが、どうでしょうね?

  5. 【4587576】 投稿者: そうね  (ID:O8h6awQDM8M) 投稿日時:2017年 05月 26日 12:10

    整形や血圧管理など、ほとんど変化もないのに、短期で定期的に来院を促す医院が多いのよ。薬局状態。
    一般患者にとって、待ち時間が長すぎる。

  6. 【4587590】 投稿者: 時代の趨勢  (ID:id8Oq1FXmIE) 投稿日時:2017年 05月 26日 12:31

    今の社会保障制度は、経済成長や人口増を前提として設計されたもので、その前提が崩れている現状では、小手先の改革をしているようですが先行き危ういのは必至です。

    社会保障には税金が投入されていますが、制度を維持するのであれば更に投入が避けられないと思います。既に税収の6割弱もが投入されているのにです。教育費の無償化など新たな財源も必要になる一方、2020年度までに日本のプライマリーバランスを黒字にする目標も掲げているなど、もう日本は四面楚歌です。

    政権政党は他の誰でもない国民が選んだ結果というのも事実です。政策をみていると、政治家の根底には選挙の事しか考えていないと私には映っています。まあ、現状自分たちの生活に落とし込み、将来を見据え生き抜くしかないですね。
    ここはストレスの発散場程度ですから。

  7. 【4587845】 投稿者: 不公平  (ID:quxsM3CnAWU) 投稿日時:2017年 05月 26日 17:48

    やはり、今の年金受給している高齢者は幸せですよ。
    年金は払った額以上支給、どんな利率のいい貯蓄なんだ。
    退職金も沢山。介護受けても安い負担で。介護保険料なんて納めていなかった
    のに。今では高所得は二割ですが、この前まで一割。あれだけ病院にかかっても
    無駄な、湿布大量に貰ってもタダ同然。会計で100円ほどで済む。こちらは
    健康管理してなるべく病院にかからないよう必死で、それでも仕方なくかかると
    数千円かかる。もう不公平すぎる!
    とにかく恩恵受けまくりでありがたさも感じない厚顔無恥な高齢者には
    心底腹がたつ。それでいて、スーパーや病院、電車あちこちでキレていて
    なんなんだ!

  8. 【4587921】 投稿者: 定期借地権  (ID:wPuOjRWmkEA) 投稿日時:2017年 05月 26日 19:01

    定期借地権付きの住宅を購入した知人が何人かいます。
    我が家も検討したことがあるので気になるのですが。
    これだけ長寿社会になると、吉と出るのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す