最終更新:

515
Comment

【4595054】起業、医者以外で会社員で年収2000万以上への道

投稿者: 香織   (ID:TvtJHQLZBnk) 投稿日時:2017年 06月 01日 15:31

題名どうりです。
外資系の会社でしょうか?
外国製のオーダースーツに身を包み高級外車、港区マンション所有、そんな会社員いますか?
親からの財産はナシでお願いします。
証券会社なのか銀行員なのかFPなのか職種もわからないんですが
おしゃれな男のイメージがあります。
息子は医者でもパイロットでも起業でもなく会社に所属し大成したいそうです。
あくまでも年収重視で。
どのようなコースに乗ればよいでしょうか?
ガテン系はナシでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 65

  1. 【4596887】 投稿者: バブル?  (ID:ZnfGtpGY1Vk) 投稿日時:2017年 06月 03日 06:59

    バブルがはじける前は凄かったみたいですね
    なんか最近の医学部人気の理由が分かるスレですね

  2. 【4596888】 投稿者: 今は  (ID:EeSvtCXNmmc) 投稿日時:2017年 06月 03日 07:05

    金融でも、それほど高給ではない。

  3. 【4596984】 投稿者: 高収入サラリーマン  (ID:KhRiZcY4.zA) 投稿日時:2017年 06月 03日 09:18

    年収2000万だと手取が1400万弱程度なので大して贅沢できません。
    都内70-80平米賃貸マンション、特に贅沢しない普通の生活、車はベンツCかBM3クラス、海外旅行年一回、子供二人私立中高、を全部実行してしまうと貯蓄できません(少し足りないくらいかも)。

    100平米程度の都内一戸建てやタワマンの購入、普通の人よりも少し上級の生活、車のグレードアップ、老後資金蓄財、などを全て実現するには最低でも年収5000万は欲しいところです。それでも税金で多くを失うので、聞く感じほど華やかな生活はできません。日本企業でサラリーマンをやっていてはまず無理ですね、外資系企業を狙いましょう。日本を出る事も想定した方が良いです。東京よりもロンドンやNYの方が高収入を得る機会が圧倒的に多いです。

    学歴は最低でも東大とか言う人は高収入サラリーマンの実態を知らない人ですね。確かに周りには東大卒が一番多いですが、早慶卒も結構多く、地方帝大卒も意外といます。当たり前ですが、大学名は国際競争での真剣勝負の役には直接は立たず、個人の能力が何よりも重要です。英語は必須ですが、その他に何でも良いですが他人より優れている(と会社に思わせる)能力、そして結果、が必要です。

  4. 【4597062】 投稿者: まとめると  (ID:uBeaMjLYJws) 投稿日時:2017年 06月 03日 10:31

    まとめると
    国内超一流企業で勝ち残った上位1割でやっと2000万
    それ以上目指すなら外資の本国採用目指して出稼ぎってこと?

    アメリカじゃ大学出ても就職ない人たちがデモしてたのになんで出稼ぎしたら上手くいくのかな?

  5. 【4597074】 投稿者: 何歳で  (ID:gvdAbYq9cD6) 投稿日時:2017年 06月 03日 10:42

    今は全体的にお給料が下がってますよね。
    高収入サラリーマンさんのおっしゃるように2000万円程度では、たいした贅沢なんて出来ません。
    でも外資も激務ですし、やはり高収入は激務かリスクを覚悟しないと無理なんですね。
    才覚があればサラリーマンより起業なのかな。まあ、起業には運も必要でしょうが。

  6. 【4597077】 投稿者: そうねえ  (ID:7S9ceeZP0Uc) 投稿日時:2017年 06月 03日 10:45

    出稼ぎとは違いますよ。
    本国採用は、日本における外資系企業の採用よりも、ひとつ上。
    外資系企業の採用が難しいですが、それよりも難しい。
    まず日本で外資系企業に採用されて、仕事していて超優秀だと本国採用に。
    本国採用でまた実績あれば、日本に戻ってきたら日本の外資系企業の社長になれます。

  7. 【4597131】 投稿者: 残念ながら  (ID:tb.9PepPFF.) 投稿日時:2017年 06月 03日 11:47

    役職定年について

    2009年時点(8年も前ですね)で、導入企業が約半数、導入企業のうち、役職定年で給与が据え置かれる企業が15.8パーセント。

    この8年で、さらに増えて、給与カットの企業も増えたと予測します。

    非常に大きな転機が昨年度で、法律改正により、65歳までの雇用継続が義務になりました。
    ただし、雇用継続は、業務を変えてもいいし、給与を労働基準法上の最低賃金まで落としてもいいわけです。
    それでも、企業は負担増なので、シニアの賃金をゼロサムにするために、役職定年以降の賃金カット率を大きくして、65歳までの全員雇用の原資にしています。

  8. 【4597136】 投稿者: 本国採用目指して出稼ぎ  (ID:MBIevAPOuUc) 投稿日時:2017年 06月 03日 11:49

    >まとめると
    国内超一流企業で勝ち残った上位1割でやっと2000万
    それ以上目指すなら外資の本国採用目指して出稼ぎってこと?

    日本の大学の院を出ただけでは出稼ぎは難しいかもしれませんがインドや香港の院で頑張ると本国採用の出稼ぎができるかも。
    普通の日本人にはまずできない出稼ぎですね。
    中学時代の友人が新卒で某欧米系の本国採用です。二重国籍で高校から院まであちら卒、一時期日本にも赴任していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す