最終更新:

13
Comment

【4607531】日銀の資産処分でどんな問題が起きますか

投稿者: 出口戦略   (ID:NzviwXV/qAo) 投稿日時:2017年 06月 12日 09:26

金融政策の失敗で、日銀の出口戦略問題の早期解決を、
という記事を目にするようになりました。

質的・量的緩和では物価は上がらず、
日銀の膨張した資産の処分をしないといけないそうですが、
今後、どういう問題が起きて、私たちの資産にはどう影響
するのでしょうか?

処分を要する資産は、単価割れしている国債、信用度の低い債券、
投資信託、不動産担保証券など、いろいろあるようです。
規模は500兆円規模という記事も見ました。

それらを、誰が買い取るのでしょうか?銀行ですか?国でしょうか。
サブプライムの時のような混乱が起きないか、とても心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4608027】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:UfXEctmPSGs) 投稿日時:2017年 06月 12日 16:59

    日銀の出口戦略の行方やその後の影響はまだはっきりわからないでしょうね。
    債券に関しては時間が立てば償還されなくなりますからそのまま放っておけ
    ばいいでしょうし、引き締めするなら簡単でしょう。債券では永久国債の話も
    出ているわけで、償還問題は気にする必要はないかもしれません。
    大規模緩和がデフレに対する効果が限定的だという事ははっきりしているの
    ですが、今後金利が大きく上昇するのかははっきりしません。日本政府の財政
    赤字から金利上昇(債券下落)を狙っての取引はずっと昔から海外ファンド中
    心に行われてきましたが、現在の債券高を見てわかるように全て跳ね飛ばされ
    てしまいました。
    もし金利上昇を予想されるのであれば、債券のベア型投信があると思いますし
    円急落(最悪の日本売り)を予想するのであれば資産を海外物に移すべきでしょ
    う。
    少し気になるのは日銀の株買い(ETF)でしょうか、このままいくと来年にも話
    題になったGPIFの株式残高に並んでしまうでしょう。まぁ、株は個人がよく言
    う塩漬け状態にするのでしょうね、昔金融機関の持ち合い株の買い取り分を忘れ
    てた頃こそこそ売ったりしてるようですが日経平均が3万円近くにでもなれば
    こそこそ売るかもしれません。

  2. 【4608072】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:UfXEctmPSGs) 投稿日時:2017年 06月 12日 17:23

    量的緩和の目的で株を買うのはおかしな話で、本当は株価維持が目的なの
    は明らかでしょう(為替と同じように日銀は認めませんが)
    そういう意味で株価下落の可能性が高い売却の話は出ないでしょう、塩漬け
    株です。ただ予想としては株価が2万円を固めてくるようだと買い入れ金額
    6兆からの減額の話が出てくるかもしれません。6兆の買い入れを0にするだけ
    でも相当な期間を要するでしょうね。その後の売却の話はほとんど話題になら
    なくなるのでは。首に鈴を付けるような人はでないでしょう。
    但し首相の考えも影響しますから、安倍、黒田の後は又違うものとなるかもし
    れません。

  3. 【4608329】 投稿者: 黒田さんの後が大変  (ID:40bUMwWX3v.) 投稿日時:2017年 06月 12日 20:47

    結局、インフレ2%は不可能だった。
    そもそも、国内には需要がないのだから、
    物価が継続的に上昇するはずがない。
    しかも、勤労者の実質所得は、1995年から下がり続けている。
    こんなこと、わかっていたはずなのに。

  4. 【4608424】 投稿者: でも  (ID:Q.Plrh1tZgY) 投稿日時:2017年 06月 12日 22:24

    1ドル70円のころよりは、マシになったのでは?
    求人も増えたし

  5. 【4608475】 投稿者: 凍死家  (ID:X26446UgXyM) 投稿日時:2017年 06月 12日 23:18

    正気の政策ではインフレが起こらない限り、金融引き締めはありません。
    インフレが起こらない限り金融緩和を続けるのが正しい金融政策です。
    つまり今後5年程度で考えると、90%以上の確率で引き締めはありません。

    問題は、近年の日銀の政策ではなくて、
    「緩和してもインフレにならないからいっその事引き締めちゃえ!」
    という狂気でヤケクソな馬鹿が現れることなんです。

    >買ったものはいつかは売る

    個人と政府を取り違えた典型的な勘違い。
    いつか政府は発行した貨幣を代替資産で買い取って
    貨幣制度を終了するとでも?

  6. 【4608538】 投稿者: フェイル  (ID:TfxVwZY6k8.) 投稿日時:2017年 06月 13日 00:33

    スタグフレーション

  7. 【4611428】 投稿者: 出口戦略  (ID:NzviwXV/qAo) 投稿日時:2017年 06月 15日 17:31

    FRBは金融引き締めをしながら、
    緩和のために購入した資産のうち不良なものから売却するとのこと。
    FRBは、次の景気後退に備えて「いざとなったら金利を下げる」
    という選択肢をとりもどそうとしています。
    次に景気後退が来たら、日銀は丸腰。できることは何もなさそうです。

    引き締めるのは狂気なのか、このまま「いざとなったら金利を
    下げられる」という武器を失ったままでいいのか。
    不良資産をため込んで日銀の信頼性が落ちるのも心配です。

    FRBがさっさとできることを日本銀行はできない。
    これが今の日本の現状なんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す