最終更新:

54
Comment

【3207165】卒業式の袴

投稿者: カフェラテ   (ID:3gHBP63xFeI) 投稿日時:2013年 12月 14日 11:44

長女が来春、無事大学を卒業します。

そこで、卒業式の袴についてお伺いします。

成人式には振袖を購入し、娘も私もとても気に入っておりますので(古典柄)
卒業式には、その振袖に袴だけをレンタルしようと
先日、大学生協から案内が届いたレンタル店へ出かけました。

上記のように、振袖はあるので袴だけを単品レンタルしたいと伝えると
年配の店員(ほかの店員から『先生』と呼ばれ、一人で仕切っている感じの方でした)が

「振袖に袴は、着物の格からしておかしい」
「袖が長くてバランスが悪い」
「おはしょりが何重にもなるので太って見える」

まぁ~、言うわ言うわ、、、

挙句に
セット(着物と袴)なら¥19,800だけど
袴単品なら¥14,700円で着付けもセット料金より割高だと言われ
振袖を持参するのも大変かな、、、と思い
(大学近くのホテルで着付けのサービスがある)

押し切られた形で、結局、¥19,800の上下セットのレンタルを申し込みました。

が、、、ヘアセットもメイクも写真撮影も不要だというと
(娘は超ショートカットです)
結局、着付け料金も割増料金になってしまいました。
まぁそれは仕方ないとしても
着付けの時間が、、、仕上がりの2時間前にホテルに入るようにと。。。

え?ヘアメイクは要らないんですよ?写真も撮らないんですよ?
と言っても
2時間前にの一点張り。

少し遠い大学なので
その時間だと、始発電車です(涙)

なんだか納得できないまま料金(ブーツや巾着、着付け含めて¥31,500)をお支払いし
帰宅したのですが

接客といい、料金の明瞭さに欠けることと言い、、、
キャンセルを考えています。

着付けも、行きつけの美容院のほうが安心です。

ただ、謝恩会のドレスへの着替えの場所と、私が付き添って脱いだ着物を持ち帰らなくてはならないことが懸念です。

振袖に袴って、そんなにマナー違反(?)になるのでしょうか?
友人や行きつけの美容院に聞いても
「振袖に袴のお嬢さんもたくさんいるよ」ということでした。

娘は教員になるので、袴の購入も考えてみて
デパートに問い合わせたら
「振袖に袴の方もいらっしゃいますよ」という答えと
袴はウールのもので5万円くらいとのことでした。
私は正絹と思っていましたが、袴はウールは定番なんですか?

お着物に詳しい方や、
お嬢様の袴をレンタルされた経験のある方の
アドバイスよろしくお願いします。
長文失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3212203】 投稿者: はて  (ID:kLWD2b2Owo2) 投稿日時:2013年 12月 18日 22:00

    >働き出してから袴や宝石を買う精神的余裕はありません。

    これ、どういう意味ですか。
    精神的余裕って何かしら。金銭的余裕がないなら、まだ分かりますけど。
    私は最初のボーナスで冠婚葬祭用の真珠を購入しましたよ。

  2. 【3212354】 投稿者: 今年でした  (ID:Rdul/whK/L.) 投稿日時:2013年 12月 19日 00:47

    今年卒業させました。

    うちは着物を購入したところが、袴を貸してくれましたが、着物屋さんが言うには、振袖に袴で良いそうです。
    確かに、2割~3割くらいは振袖に袴でしたよ。

    レンタルのお嬢さんは人目でわかります。テレテレのポリエステルの寒そうな着物でしたよ。
    それに、あちらこちらで着物がかぶってました。お気の毒なほど・・・。

    着替えについてですが、着付けと写真のセットを大学の生協とか、大学近くのデパートなんかでもやっていると思います。大概は袴セットレンタル込みの広告を出してますが、着付けと写真だけもやっていると思います。
    うちは、それで申し込みました。大学の近くの会場で髪のセットと着付けをしてもらい、そこで脱がせてもらい畳んでかばんに片付けるところまでしてくれてました。

    帰りの荷物は、宅配便の手配をしてくれる場所が会場にありました。
    お母様も卒業式に行かれるなら、待ち合わせて持って帰ってあげても良いかと思います。またはコインロッカーに預けて、謝恩会に出て、お嬢さんが持ち帰るのもいいのではないでしょうか。

    袴の購入や予約は、着物が自前の場合は、お嬢さん一人で選ぶのは難しいと思います。
    うちも、着物の写真を持って母娘で選びました。

    帯は浴衣の帯、草履は成人式のでいいし、雨なら編み上げブーツでもいいかと思います。3千円くらいで安いのが売ってます。バッグも巾着でなくても成人式のでも良いし、巾着も2000円くらいで売ってます。

  3. 【4227899】 投稿者: どこで着付けされましたか?  (ID:35hsNwv9/7w) 投稿日時:2016年 08月 28日 17:20

    来年3月の卒業式袴レンタルの見学会にデパートへ行きます。

    そのデパートと大学とは方角が違うので、借りるだけで着付けは別でと思っています。
    当日は9時半までに着席しなくてはいけないようで、仕上がり間に合うような時間に美容院が予約出来るか心配になりました。うちから大学は90分くらいかかります。


    大学生協提携の業者でレンタルすれば卒業式当日キャンパス内で支度してもらえるところもありますが、調べると娘の大学の場合キャンパス内ではなく、さらまだ先(我が家からは2時間くらい)のホテルが会場のようですし、それなら上質な着物が借りられるデパートで借りることにした訳です。
    成人式と違い会場まで距離があります。
    経験者の方、朝早くの美容院はどのように探されましたでしょうか?

  4. 【4228174】 投稿者: 答辞  (ID:vKrj6.0y/DE) 投稿日時:2016年 08月 28日 20:24

    娘が通っていた美容院が大学の近くだったので、早朝の対応をお願いしました。
    早朝料金は、「お得意様」ということでサービスしてくれました。

    自宅から大学の間にホテルがあれば、ホテルの美容室に問い合わせてみるのも手です。
    ホテルは結婚式があるので、早朝からでも対応可能の場合が多いです。
    荷物を預かってもらうこともできるし、タクシー利用もしやすいですよ。

  5. 【4228977】 投稿者: どこで着付けされましたか?  (ID:35hsNwv9/7w) 投稿日時:2016年 08月 29日 14:12

    答辞さま

    なるほど。自宅→大学の途中にあるホテルの美容院ですね。
    あたってみたいと思います。

    ありがとうございました。

  6. 【4228999】 投稿者: アラフィフ教員  (ID:S1TTCYQRoo6) 投稿日時:2016年 08月 29日 14:43

    都内の高校で教員をしております。茶道・華道を続けているのでお着物を着る機会も多いです。
    私も、卒業式でもお振袖で宜しいと思いますよ。正装で素敵です。お気に入りのお着物があるならば尚更です。
    袴購入の件ですが、私は都立私立それそれ数校で勤務経験がありますが、高3の担任を持っての卒業式ではウールの袴を着けることが多いですが、これも、学校や学年団の雰囲気により、「袴なんて」という場合もあります。本当にそれぞれです。自分で気持ちがあっても、学年団の年上の女の先生が微妙な雰囲気を出す場合は遠慮せざるを得なかったり、私立だと教員は袴NGの学校もあったり、逆に、学年団で女性一人の場合は袴が好まれたり、等々。基本的には、「卒業生を担任した年にだけ袴を着る権利がある」が暗黙の了解、というのは各校共通しているので、実はそんなに機会があるわけではありません。卒業生を出す学年というのは本当に大変で、女の先生の場合はどうしてもご家庭優先になりますので、例えば、20代でご結婚された場合、30代では産休・育休復帰、副担任もしくは負担の少ない学年担任、ということも多く、本格的に卒業生を担任して袴が必要になるのは30代後半になるのでは?ということで、今回は、「教員になるので袴購入」はあまりお考えにならなくても宜しいかと。
    お子さんのためにお心砕いていらっしゃるお母さま、私は素敵だと思いますよ。お嬢様が希望の進路を叶えられてのご卒業、本当に親孝行ですね、おめでとうございます。

  7. 【4229197】 投稿者: 上の方↑  (ID:35hsNwv9/7w) 投稿日時:2016年 08月 29日 17:50

    このスレは3年前に立てられたものなんです。


    カフェラテさんのお嬢様は今社会人3年目ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す