最終更新:

243
Comment

【4402236】振袖にいくらかけましたか。

投稿者: 頭痛い   (ID:jNRaMaC/zAE) 投稿日時:2017年 01月 18日 08:18

お金の板ではなく、こちらでスレ立てさせて頂きました。
今、娘の振袖を選んでいますが、金額がかさんでしまいそうです。だいたい50万くらいで考え方いたのですが、100万になり、ひと財産飛びそうで悩んでいます。エデュの世界では普通のこと?
着物や帯だけでなく、着付けや前撮りもあるので、それらを合わせると120万とか。

成人式を済まされた方、結局いくらかかったのですか?ホテルでの同窓会を兼ねた成人式に参加された方にレス頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【4440936】 投稿者: みやこ  (ID:kttKRCBpCKc) 投稿日時:2017年 02月 09日 09:03

    うちは、関西の中高一貫校でした。
    女子は朝から着付けて、地元の式典、そこでも写真、家族かグループで神社でお参りやご祈祷、そこで写真、夕方から同窓会成人式パーティパーティ学年全体でホテル。保護者同窓会も別フロアで開催。そのパーティは女子は全員パーティドレスかワンピースでした。そして二次会も連れ立って行ってました。私としてはパーティに振袖集結を期待してましたが、長時間になるのと、その後の二次会もクラスであるらしく、、、そんな流れのようすでした。

    着物の値段について、、、業界人ではありませんが
    様々なケース見てきました。
    満足度合いで、払う方次第て、どうでもいいが結論。
    私自身は、
    イベントものやB反は決して得なし、手を出しません。展示会接待過剰なところはパス。小物や洗いが格安で個人情報を集めるお店も怪しくてこわい。
    量販チェーン店みたいな振袖やさんは、そもそも品が心配、それれなりのは結構値も高く、そこで買うメリットは?となります。
    地元で長年信用されている誠実な呉服屋さんがあれはば、安心でよいと思います。こちらも勉強して、予算と早くからイメージをお伝えしておけばいいんじゃないかと思います。もし、そういうお店をご存知なかったら、早学校行事などで着物をお召しのお母様がいらしたら、思い切って、お考えを聞いてみられたらどうでしょう。あたりまですが、振袖は着物のひとつ。
    身近に普段からお召しの方からの地元の情報が一番と思います。

  2. 【4465129】 投稿者: 参考になりました  (ID:3PH5Go0UEhE) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:44

    ふりそで美女スタイル というサイトがあります。
    2010年以降、各地の成人式会場で撮影された一般の方の
    振袖姿が掲載されています。
    レンタル、新規購入、ママ振と色々あり、
    花魁風もあれば総絞りで新日本髪という方も。
    すごく楽しかったです。
    レンタル振袖のサイトで運営してます。

  3. 【4465358】 投稿者: ↑参考になりました  (ID:UQS.AevpSds) 投稿日時:2017年 02月 22日 18:41

    ありがとうございます。
    楽しく見せてもらいました。
    みなさん、かわいい笑顔と個性ある着姿。
    素敵です。
    ひとつ、残念なのは、帯まわりの着崩れに差が著しいこと。
    ちょっと帯揚げを自分で手直しするだけで、写真写りが、ぐっと違いますから。

  4. 【4680176】 投稿者: 楽しみにしている母です  (ID:lIlLZ7Trhl2) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:09

    私はバブル世代の母親で来年、娘が成人式を迎えます。バブルで皆がかなり良いお着物を誂えてもらっていた中、私は誂えてもらえずレンタルでした。友人の結婚式におよばれしても皆、いつもと同じ振り袖で来ていたのが私にとっては、とても羨ましく当時は惨めだと感じておりました。主人と結婚する時に私の気持ちを伝え、娘が生まれたら振り袖を買ってほしいと約束しました。
    私の振り袖があるのなら、よほどのことがない限り新しく買いませんよ。が、ありませんので、わが家は娘が高校1年生の時から探し、気に入ったものが見つかり購入しました。金額は振り袖200万円、帯120万円、長襦袢、帯揚げ、帯締め、バック、草履、そのほか諸々で約50万円しました。新車が買えるほどかかりましたが後悔しておりません。決して金額を自慢しているわけではございませんので誤解なさらないで下さい。
    今どきの女の子は結婚式などでもお着物を着られる方は少ないと思いますが、わが家は着せるつもりです。和服を着た時の立ち振舞いやマナーなど、しっかり教えていきたいと思っています。日本の民族衣装である和服の良さを伝えていけたら…そして家族がお着物を受け継ぎ絆のようなものを感じてくれたらいいなと思っております。私も娘の成人式には母の色無地のお着物を着ようと思っています。
    購入にしろレンタルにしろ後悔がなければ良いのではないでしょうか。

  5. 【4680296】 投稿者: でも…  (ID:NbM9YmZRkw6) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:04

    水を差すようで申し訳ないですが、振袖を誂えたのだから知人友人の結婚披露宴は振袖で出席しなさいと強要されたら、お嬢様はお嫌かもしれませんよ。

    みんなが可愛いパーティードレスで、披露宴後も二次会へと気軽に流れて楽しそうでも、振袖だと着替えなくてはいけませんし、初婚年齢が30歳の今、振袖が似合う年齢で何回出席出来るかもわかりません。

  6. 【4680311】 投稿者: 私も思った  (ID:GiITrB4//Lc) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:24

    我が家は着せるつもりです、って、せめて、着てもらうつもり、でしょう。

  7. 【4681754】 投稿者: 楽しみにしている母です  (ID:lIlLZ7Trhl2) 投稿日時:2017年 08月 25日 12:12

    そうかなぁ…皆さんの書き込みを拝見していると、よく成人式にしか着ないと書いてあるのが目につきましたので…決めつけなくていいのでは?ということなんですが(-_-)

    お正月もあれば謝恩会、いろいろなパーティー、家族での特別なディナーなど、あると思います。

    娘はお着物を着ることを喜んでいますよ。そして無理強いするわけでもありません。皆がお洋服ドレスだからと言って皆に合わせなくてもいいんじゃありません?そういう風潮も如何なものでしょうか。

    気楽な方法を選ぶのもよし、わが家流を通すのもよし、皆それぞれです!と言っているだけですが(-_-;)

  8. 【4681764】 投稿者: 何のために?  (ID:C8DFy3XQb4s) 投稿日時:2017年 08月 25日 12:23

    >私も娘の成人式には母の色無地のお着物を着ようと思っています。

    何のために、母親まで成人式に着物を着るのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す