最終更新:

15
Comment

【3034391】夏休み中の家庭教師

投稿者: 受験生の母   (ID:ZPDE4KOIkVo) 投稿日時:2013年 07月 09日 13:36

中学受験をする小6の子どもに家庭教師をつけています。
通信教育と家庭教師で頑張ってきました。
Y62,3の偏差値をうろうろしています。
通信教育だけでの受験も検討しましたが、添削が返ってくるまでのタイムラグと基礎固めに不安があるために、国算の2教科だけ家庭教師をつけました。
家庭教師の先生は良いのですが、営業がすごく、科目数や時間をすぐに増やしてきます。
今までは、きっぱりお断りしてきました。

先日家庭教師センターから、夏休み中に120時間ほどのスケジュールを組んだカレンダーが送られてきました。
塾の夏期講習と同じだけの拘束時間ではありませんか。1日4時間約30日。
しかも100万円!もの金額になります。
時間数を減らす電話をしたら、いろいろな言葉で脅され、とても不快な思いが残りました。
夏期講習に100万円以上かける中学受験なんて、どのような世界での常識なんでしょう。
通信教育の夏期講習も検討していますので、もちろんすべてを家庭教師に頼ることはありませんが、実際、塾よりも家庭教師を頼りに中学受験する場合、どのくらいの時間数を家庭教師にお願いするのが妥当だと思いますか?

国語、算数だけで一日4時間X30日 なら、
4教科だったら 8時間X30日 にされてしまうところだったのか、
それとも、一日おきに国算・理社になったのでしょうか。
だとしたら、国算だけで60時間でもいいはず!
などなど、疑問というか納得いかないことがフツフツとしてしまい、
家庭教師センターが信じられません。

こちらの板には、家庭教師の先生ものぞくことがあるようですので、ぜひ経験などを教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3077923】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:IrxHTWx4ZQ2) 投稿日時:2013年 08月 16日 11:17

     高校の先生に「偏差値1違うと、生涯収入が1000万円違う」と、昔習ったもんで、今でもそういうもんだと思ってました。我が国では、格差社会が是正されてきたんですね~、勉強になりました。

     正確なデータを持っているわけではないが、偏差値70レベルの学校の生徒の15%が医師に、5%が弁護士になっているイメージだ。偏差値60レベルだと分母が大きくなるので、その率は相当落ちることになる。これも統計を調べたわけではないが、医師・弁護士の生涯収入が一般サラリーマンより4億円多いとすると、期待値は4億円×20%=8000万円だ。

     大卒で上場企業のサラリーマンになるのも大変な世の中になっている。一流大学卒に変人が混じっているのは激しく同意するが、「旧帝や早慶を採用しない」てな逆指定校制度が導入されない限り現状は変わるまい。偏差値60の中学生のうち仮に5%が、将来は年収300万円のままの職種に就かざるをえなくなるとすると、生涯年収の期待値を1000万円(={3億円-300万×40年}×5%)引き下げる要因になる。

     上記は医者・弁護士以外は同じとして試算したが、同じサラリーマンでも御三家系のほうが、他者よりも「平均すれば」稼がれるのではないか。「生涯収入の期待値は1億円以上違う」というのが私の実感。

  2. 【3078044】 投稿者: 幻想?  (ID:W7jqBxuD6Pk) 投稿日時:2013年 08月 16日 12:51

    週刊誌ネタですが、東大卒の平均年収が約860万、慶應卒が約830万で30万位の違い、というのをみたことがあります。東大と慶應の差で30万×30年=900万。こんなものかな、と。ゴルゴ13様の時代は、学歴信仰が強かった時代ではないでしょうか。その幻想がまだ残ってはいるけど、だんだんと、親から継ぐ診療所があるかどうかとか、学歴より世襲の時代になっている気がします。
    某御三家卒の友人(50代)によると、成績の良かった奴が金持ちになっているわけではない。ただ、親が金持ちだった奴が金持ちになっている、だそうです。

  3. 【3078080】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:IrxHTWx4ZQ2) 投稿日時:2013年 08月 16日 13:34

    東大と慶応の偏差値が10も違うとは承知していませんでした(笑)。

    「72中学と62中学の、生涯賃金の期待値の差」を議論しようとするのに、東大と慶応の比較に意味があるとは思えません。


    > ゴルゴ13様の時代は、学歴信仰が強かった時代ではないでしょうか。その幻想がまだ残ってはいるけど、だんだんと、親から継ぐ診療所があるかどうかとか、学歴より世襲の時代になっている気がします。

     別に学歴信仰している分けでなく、スレ主さんの疑問「夏期講習に100万円以上かける中学受験なんて、どのような世界での常識なんでしょう?」にお答えしているだけです。

     親が大地主なら「たかが100万」なのでしょうし、開業医ならあり得る話かも。ただ、親の経済力との関係だけで議論しちゃうと、話がそこで終わっちゃうので、費用便益分析も取り入れたらってこと。投下資本を回収できる蓋然性が高ければ、正当化でえきるかも、ってこと。

  4. 【3090391】 投稿者: olddays  (ID:fxkBqG2YGx6) 投稿日時:2013年 08月 27日 00:18

    本題からずれてきたのでこちらへ♪

    「読書感想文」は最近では使い回していますね。課題図書があればちゃちゃっと書いてカーチャンに写経させてミッションコンプリートです。私の個人の最近の楽勝ネタは歴史関係。義経とか孔明とか、子供でも知っているキャラクターならインタビューがしやすいです。ちなみに、同業者は今日「僕らの先生」だったかな、でせっせこ書いていました。

    そういえば千葉御三家wの私立高校生の子もなんだかうめいていたなぁ。

  5. 【3091532】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:l7RNPGgmcrk) 投稿日時:2013年 08月 28日 00:15

    Olddaysさま

     ご指導ありがとうございます。

     ご家庭から婉曲に頼まれたような気がします。正確には「読書感想文の書き方を指導してくれる塾が、どこかにないか探している」と言われただけなので、放置しています。頼む方も、受ける方も、なんだか違和感があるような気がします。子供が喜ぶのは当然でしょうが。

  6. 【3093904】 投稿者: olddays  (ID:fxkBqG2YGx6) 投稿日時:2013年 08月 30日 00:07

    なんだかもって回った言い回しですね~
    私の場合は、中受案件では学校の宿題まで含めて頼まれたことはほぼこなしますね。
    逆に言えば、心中できない相手の中受案件は怖くてとても受任できません(苦笑)

  7. 【3099275】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:lZxQZAHE4Bk) 投稿日時:2013年 09月 03日 16:44

     みなさん、オープン対策、組分け対策を優先されて、その後に読書感想文と工作のようでした。ご苦労さまです。

     夏休みはあっという間に終わり、確認テストの結果は、おおむね予想とおり。(上位クラスでない)子供にとって、夏期講習って、何の意味があるのかって、つくづく考えさせられます。

  8. 【3138061】 投稿者: ビフォーアフター  (ID:3/Iq6wJ1YvM) 投稿日時:2013年 10月 07日 19:48

     この板には家庭教師の先生が何人もいらっしゃるようですが、
    今夏の成果(7月→9月)は、どうだったのか教えてください。

    例) サピ6年女子 52 → 58

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す