最終更新:

27
Comment

【4065191】家庭教師が来ている間の親の居場所

投稿者: 初家庭教師   (ID:lZC/PUwMNqU) 投稿日時:2016年 04月 07日 04:08

今度初めて家庭教師の方がいらっしゃります。中学受験です。子供は6年生です。
初めてで体験授業なので、先生のお人柄や指導方針をみたいので、その時は同席して見てみようと思いますが、次回からその後もずっと同席しなくてはならないでしょうか?

先生もやりづらいだろうし、うちには下の子がらいるので、その子の世話もあるので、同席しなくてよければ、他の家事とかをしてたいのですが…。

皆さまどうされてますか?
また、家庭教師の方は親はどうしていた方かわいい良いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4065886】 投稿者: うちは同席しなかった  (ID:gptP68q/pD6) 投稿日時:2016年 04月 07日 20:33

    ただ、そんなに広い家ではないので部屋のドアを開けておいて
    声は聞こえるようにしていましたね。

    何がこまったかっていえばおやつ。
    ケーキも飽きてきただろうし、そのうちファーストフードも
    出すようになって、意外にスープとハンバーガーに喜んで
    くれたのでサンドイッチなどの軽食も時々だして、食べなかったら
    持ち帰えれるようにしていました。
    果物が全く食べれない人だったのでそれも困りましたね。

    ただうちは都心に住んでいたのでケーキはデパートで
    ハンバーガーもファーストフード店ではなく、人気店で。
    かなり気を使いましたがお友達はおせんべいにお茶だけ
    だったそうです。短期間の家庭教師だったのでできただけですが。

  2. 【4066413】 投稿者: ダイニングで  (ID:hYIpRCFuqco) 投稿日時:2016年 04月 08日 10:42

    子供が先生と一緒に夕食を食べたいと言うので私が作った食事を基本は食べてもらっています。時々ピザやお寿司、中華の出前を食べてもらったりしています。

    お口に遭うかは疑問ですが、ニコニコ食べてくれます。
    始めにペットボトルのお茶を子供の分と二本テーブルに置いておきます。
    一人暮らしだと言うので、箱で買ったミカンやリンゴを分けて持っていってもらったり、暮れに我が家にお歳暮で届いた昆布巻きや佃煮など、なんパックか持っていってもらったこともあります。ボディーソーブとかも持っていってもらったりしたことも。
    嫌いなものや要らないものを言ってくれるから、こちらも親戚の子が下宿していたらこんな感じかななんて気分で、「これいる?」なんて聞いています。
    はっきりした性格は指導面でも大変に良いです。子供が宿題をサボった時もはっきり言ってくださいます。
    特に明るいキャラの方ではないのですが、とにかく真面目です。
    子どもには、学校、塾でわからないところをPCでやり取りするように指導してくれるので、無駄な時給が発生しないよう、効率を考えてくれます。
    解らなかった問題に似た問題を作成してきてくれます。
    こんなおこさんだったら、離れて暮らしていても親御さんは安心だろうなぁと思い、親御さんは、自慢のお子さんだねと言葉に出てしまいます。
    我が家の家庭教師は大当たりです。

  3. 【4067526】 投稿者: p  (ID:MjtEAGWLF9c) 投稿日時:2016年 04月 09日 13:10

    家庭教師ですが、お子さんのお部屋での指導でしたら同席されたことはほとんどありませんね。リビングでの授業も、お母様はキッチンや別の部屋で家事等をされています。
    体験授業は同席したほうが良いかと思いますが、それ以降はどちらでも構いませんよ。休憩の取り方は聞いて下さい。
    また、お時間があれば授業後に授業報告は聞かれると良いです。

  4. 【4067550】 投稿者: 段階  (ID:dhCWu9yqd3E) 投稿日時:2016年 04月 09日 13:41

    はじめから一月ほどはリビングで。この間はテレビや音の出る家事は遠慮。慣れたら勉強部屋でドア開けたまま。
    食事は不要という契約だったので終了15分前に茶菓子。タイミングは先生の希望。
    当時幼稚園児だった下の子にとっても、静かに過ごすことを覚えるのによい習慣になりました。

  5. 【4074055】 投稿者: 初家庭教師  (ID:HXd6WvpdDvA) 投稿日時:2016年 04月 15日 00:50

    皆さま、沢山教えて頂きありがとうございました。

    先生がらいらっしゃり、私がみようとしましたら、先生の方からやりづらいので、と同席をお断りされました。

    うちは男児なので、まあ心配は無いので、同席はしませんでした。

    教え方も上手く、子供達は気に入ったので良かったです。

    色々と教えて頂きましたありがとうございました。

  6. 【4408516】 投稿者: あああ  (ID:MN26bDC0DXk) 投稿日時:2017年 01月 22日 09:47

    元家庭教師です(男)。中学受験の場合は同席を希望する親が多いです。私は
    親の目線が気になるので同席は指導開始2回まで(指導内容の検討)に限定し、その後見たいという人は親が過保護すぎるので断ってました(指導内容を知りたい場合は録音、録画等は許可)。小6女子の指導の場合で男の教師の指導を気にする母親もいましたが、その場合は少し離れたところで別の作業をしてもらいつつ、声だけ聞こえるようにしてもらいました。意外にも、父親で男の子の指導を2時間じーっと毎回見たいという人が多かったことに驚きました(若干気持ちが悪い感じがします)。父親で毎回見ようとする人には、2時間家庭教師を見る暇があったら、そのエネルギーを取っておいて、家庭教師が帰ってから2時間子供を見ろと。習った問題をやり直しさせろと言いましたが、これができないんですよね。いい年こいたおっさん自身が精神年齢が子供なのかと思うことがありました。

  7. 【4410001】 投稿者: むむむ  (ID:ShuUthnH8GI) 投稿日時:2017年 01月 23日 06:22

    あああさん、「元」にはいろいろあるのでしょうが、プロでそれでは難しいですよ。
    「生徒が」親の目線を気にすることがあります。
    指導上影響がありそうなら、「カメラでの監視も併用しませんか?」と提案することはありえますが、教師が気になるようでは商売にならないでしょう。
    同じ発言であっても「どんな表情、文脈で生徒の反応はどうなのか」で評価はずいぶん違ってきます。
    録音だけではニュアンスが伝わらず誤解されるかもしれません。
    事情が許す限り親にはいてもらったほうがやりやすいというのが中受の家庭教師の通常の感覚だと思います。
    「父親で男の子の指導を2時間じーっと毎回見たいという人」に驚いちゃだめですよ。
    父親で関与したがる人の大半はそんな感じです。
    医師である父親の勤務の都合に合わせて子どもの指導日程を決めるなんて普通にありますけどね。
    私は歓迎します。
    ただ、その「講義録に基づいて父親が自分で指導しようとする」のは有害であることが多いので、プロを雇うならそういうことはお控えくださいとお願いはします。
    たいてい言うことは聞きませんが。
    そういうタイプの人が「復習に付き合う」のはよい結果をもたらしません。
    「あああ」さん、家庭教師を辞めてよかったですね。

  8. 【4412509】 投稿者: olddays  (ID:GDSvCSc3geg) 投稿日時:2017年 01月 24日 15:43

    >「父親で男の子の指導を2時間じーっと毎回見たいという人」
    実際に少なくないが、進学校に限って言えば成功率は0%www
    それがわかっているから自分は基本受けません。

    例外は父親が付属から早慶出身で自分も同じ学校に行きたいというパターン。この場合父親の大人度が低くwピーナツ父子だったらするっと入っちゃうこともある。まぁ慶應系はどのみちててごの応援がなければ二次がむずいんですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す