最終更新:

9
Comment

【619189】家庭教師の選び方

投稿者: 若葉   (ID:DzqrNsonH6.) 投稿日時:2007年 04月 19日 17:01

我が家は6年ですが、志望校にもうひとつ偏差値が届かず、塾と併用して家庭教師を検討しています。志望校は御三家です。
家庭教師はまったく初めてなので、ちょっと相談させてください。

家庭教師を見つける際、当てがないので、小学生新聞などにでているセンターに電話しようと思っています。


HPなどで入会までの流れを見ると、?まず教務の方と面談して相談・希望を伝える→?条件に合う講師を選定し紹介する(FAXで送られてくる)→?実際に体験授業→?気に入れば契約
となっています。


しかし、体験授業は一人の講師と行うわけですから、もし、家庭教師を雇うのが初めての家庭では、気に入る気に入らないは、そのときに受けた感じ、つまり絶対評価であって、他の教師と比べることはできませんよね。一回お会いして、すごく気に入ればよいのですが、可もなく不可もなく的な先生だった場合、どうやって皆さん決断されるのでしょう。。

ピンとこないからお断りして次の教師を紹介してもらって、やはり前の先生のほうがよかったなどということもあるかもしれません。が、その場合やはり前の先生を、お願い、、などとセンターに伝えても、一度お断りした先生に再依頼というのは、相手の心証もあり無理なようです。

やはり複数のセンターに同時期に依頼して、並行して選定を進め、比較していくのでしょうか?

気に入らなければ交代可、とどこも謳っていますが、6年のこの時期にそのようなことは、途方もなく時間の無駄だと思います。


どなたか選定コツのようなものをご存知でしたらお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【620882】 投稿者: 経験者  (ID:GWMGTd1IeOQ) 投稿日時:2007年 04月 22日 10:40

    家庭教師をお願いする場合、電話やダイレクトメールの勧誘のある業者は高い教材を売りつけたり、最初の説明と違うことが多いようなので要注意です。
    うちも最初にある業者さんからダイレクトメールを頂き、説明の日程まで決めていました。
    親族に話したところその業者は、インターネット上で苦情が多いことがわかり寸前でキャンセルしました。
    そしてネットである業者さんを見つけ、お願いすることにしました。
    そこは家庭教師をやりたい人と頼みたい人の仲介業者さんでした。
    ホームページ上でお願いしたい先生を選び、その先生と面接をして気に入れば業者さんに仲介料金(約2万円)を支払います。
    授業が始まれば後は先生と生徒さんとの契約になります。(先生も業者さんからの派遣でない為、時給がまるまるご自身の取り分になります)
    万が一途中で先生と合わないと感じた場合は、何度でも新しい先生を紹介して頂けます。授業開始後そんなに時間が経ってなければ再度仲介料金も必要ありません。


    最初にお願いしたのは子供が小六の夏休みでした。
    集団塾のためわからない所があってもなかなか先生に聞くことが出来ないとのことで「このままで志望校に合格出来るだろうか・・」と不安を感じて塾と併用しました。
    プロの先生に週一回お願いして5ヶ月間で約20万円かかりましたが、志望校に合格することが出来ました。

    中学校に進学してからは進度がはやいものの何とか授業についていっていましたが、風邪で学校を何日か休んだ後に授業がわからなくなってしまいました。
    夏頃から個別塾にお世話になりましたが、子供が「周りがざわついて集中できない」と言うのでまた家庭教師さんにお願いすることにしました。
    同じ業者さんにお願いしてこちらの希望を伝え引き受けてくださる先生を紹介頂くことにしました。
    短時間でこちらの希望に合う先生を13人ご紹介頂き、その中で二人の先生を選んで面接させて頂くことにしました。
    お願いすることにした先生は国立大学生の方ですが、居住地が同じ駅を利用していますので交通費もかかりません。
    塾の時にかかっていた入会金・暖房費・春夏冬講習代等もかからないので、週一回2時間お願いして一ヶ月2万〜3万円の費用で済んでいます。
    先生にお願いしてから5ヶ月になりますが、成績もじわじわ上がっておりとても満足しています。


    若葉さんがお書きになっているように複数のセンターに依頼して同時進行で決定する場合もアリだと思いますし、最初から希望を話して複数の先生を探して頂ける業者さんにお願いするのも良いと思います。
    うちは子供を交えてファミレスで面接して決めました。
    最終的に子供との相性を見させて頂いた上で、将来子供を行かせたい大学のご出身の先生や志望校のご出身の先生にお願いしました。


  2. 【871032】 投稿者: 現役プロ  (ID:hZ8OFQFsQKw) 投稿日時:2008年 03月 10日 02:19

    依頼される側の家庭教師からみて、指導力のある人を選定したいのであれば
    以下の点を確認するといいかと、感じます。

    1.便箋のような白い紙をもってきているか

    2.お子様と対面する形で座った状態で、その紙にお子様から読めるように
      さかさ文字が書けるか

  3. 【871037】 投稿者: 桜の森の満開の下  (ID:WiTHDFQdZKM) 投稿日時:2008年 03月 10日 02:44

    現役プロ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 依頼される側の家庭教師からみて、指導力のある人を選定したいのであれば
    > 以下の点を確認するといいかと、感じます。
    >
    > 1.便箋のような白い紙をもってきているか
    >
    > 2.お子様と対面する形で座った状態で、その紙にお子様から読めるように
    >   さかさ文字が書けるか
    >
    >
    少し言い過ぎではないでしょうか。
    私は、今後のこともありますから白い紙は生徒さんの側で用意していただくことにしています。
    逆さ文字ねえ。
    自然に書くようになりますけど、それは指導力というより慣れの問題という気もしますが…
    どうかな?

  4. 【871385】 投稿者: 通りすがり  (ID:Pv2wAZ6VqHY) 投稿日時:2008年 03月 10日 13:20

    > 依頼される側の家庭教師からみて、指導力のある人を選定したいのであれば
    > 以下の点を確認するといいかと、感じます。
    >
    > 1.便箋のような白い紙をもってきているか
    >
    > 2.お子様と対面する形で座った状態で、その紙にお子様から読めるように
    >   さかさ文字が書けるか

    枝葉末節w

  5. 【886322】 投稿者: センター  (ID:0N9W3U.GZsA) 投稿日時:2008年 03月 26日 18:52

    SNSのミ○シィで、恐ろしい書き込みを見つけました。


    家庭教師のコミュに、指導法がわからないとのトピックがたっていたのですが、
    トピ主さんのプロフィールを見てびっくり。


    Nに通って中学受験をしたそうですが、上位校はすべて失敗、押さえの十○字中学に進学、その後事情があったのか転校、高校は立○社(不登校生を受け入れているところです)、大学は産業○率大学ということ。
    この経歴で家庭教師をしようと考えるほうも考えるほうですが、問題は、こういうレベルの教師を、こともあろうに中学受験を目指す家庭に派遣した業者です。


    もちろん、学歴がすべてでないことはわかっていますが、初めての家庭教師、何の経験もなく、問題が解けずに「先生、今度は予習してきてね」と言われる始末だそうです。
    この業者は契約のときに教師の経歴書をご家庭に見せないのでしょうか?
    見せてもなお、こういうレベルの教師を雇うご家庭があるのでしょうか?
    いくら大学生でも、派遣センターを通している以上、少なくない金額を家庭は支払うはずです。
    先生も生徒と一緒に成長していけばいい、などという能天気なアドバイスをする人も多いようですが、たった一度の中学受験にこんな教師を派遣される家庭はたまったものではありませんよね。


    まさかと思いますが、センターが経歴詐称していることはないでしょうか?
    学生さんの場合は、必ず学生証を確認することが大切ですね。

  6. 【903781】 投稿者: 現役家庭教師  (ID:Q/oORHfuQSU) 投稿日時:2008年 04月 16日 12:30

    家庭教師協会は経歴詐称、学歴詐称は、多いですよ。
    塾業界自体、学歴詐称は日常茶飯事です。

  7. 【903899】 投稿者: センター  (ID:fXwsM3aO39I) 投稿日時:2008年 04月 16日 14:40

    現役家庭教師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 家庭教師協会は経歴詐称、学歴詐称は、多いですよ。
    > 塾業界自体、学歴詐称は日常茶飯事です。


    驚きです。
    それって、同義的にはもちろん、法律的にも問題ではないのですか?
    明らかな詐欺行為ですよね。


    確かに、塾では「学歴を生徒に言わないように」と指導されていましたね。
    表向きの理由は別として「学生だとばれるとまずいから」「誇れる学歴でない講師もいるから」が本音でしょう。


    しかし、家庭教師のほうは、学歴も含めた経歴が売り物になるのではありませんか?
    少なくとも私の登録してあるところは、どこも(プロ限定です)卒業証書のコピー提出が義務付けられており、家庭に渡す講師の経歴書にも学歴が明記されていますが。
    詐称していても、どこからかほころびは出てしまうと思いますけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す