最終更新:

13
Comment

【3300060】いつ学校に伝えましたか?

投稿者: どっどど   (ID:g5jA3g1RDzo) 投稿日時:2014年 02月 24日 09:38

新6年生の愚息がいます。

塾から「そろそろ受検予定だと学校に伝えてください」と話がありました。
通う学校は毎年クラス替えがあります。毎年6月に個人面談があるので、その頃にと考えていましたが遅いと思いますか?

ご意見の程、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3300117】 投稿者: 11月  (ID:GewVWiReoX6) 投稿日時:2014年 02月 24日 10:28

    早いですね。驚きました。

    うちは、今年受験が終了しましたが、学校に伝えたのは11月の個人懇談のときでした。
    先生に書いていただく調査票が必要でしたので、そのお願いをして伝えましたが、もし調査票が不要の学校のみの受験でしたら3学期になってからの報告にしたと思います。

    中学受験をするからといって、学校側に配慮してもらう事もありませんし、普段の授業や学校行事も普通に参加しますし、受験直前に休むこともしなかったのでそれで良いと思っていましたが、もっと早く伝えるべきだったのでしょうか?

  2. 【3300144】 投稿者: 神奈川在住  (ID:RFDLLj6gPms) 投稿日時:2014年 02月 24日 10:49

    我が家は調査書の依頼をする11月半ばまで
    先生にもクラスメイトすら一切話していません。

    先生には調査書を依頼するときにお話させていただき
    ましたが、友人関係にはまったくしてないです。
    欠席も入試当日だけでしたので直前でも知らない子は
    いたと思います。

    公立最悪と言われる神奈川なので、公文や補習塾を含めると
    9割が通塾しているのでバレにくい環境もありましたね。

    夏休み明けから中学受験をすることにしたご家庭が
    だんだんと増えていき1割ほどになりました。
    もともと受験を予定していた子と合わせると2割です。
    (お子さん達が学校で「私も受験するんだって~」と
    嬉しそうに報告をするのでわかります)

    中学進学が身近になる6年になってから地元中学に
    ついて情報を集めだし不安になり切り替えるようです。
    のんびりしているご家庭が割とあるんですね~。

    ギリギリの11月でも問題はないと思いますよ。

  3. 【3300165】 投稿者: 調査  (ID:ecizFMYx.xA) 投稿日時:2014年 02月 24日 11:07

    お住まいの地域によるのかもしれませんね。

    公立一貫校なら調査票の作成の都合もあるでしょうが、他にも、地元公立中学から来年度進学予定者数の調査依頼があります。新年度のクラス編成や教員数などの準備に必要なのだそうです。

    うちの地域は、夏休み前に一度「受験をお考えの方は、一声かけてください」と言われ、冬休み前にもう一度尋ねられました。(受験先や進学先の報告義務はありませんでした。)

    たまたま調査票が不要で入試日も週末の私学を受験したので、担任の先生と受験のお話をしたのは、その折と合格の御報告だけでした。

  4. 【3300171】 投稿者: 調査  (ID:ecizFMYx.xA) 投稿日時:2014年 02月 24日 11:15

    連投すみません。

    公立中学側からの人数調査、というのは学校からのお声かけがあった時で良いと思いますが、

    塾からその様に仰るのは、何か理由があるのかもしれませんね。

    毎年受験生を扱っておられるのですし、何かその地域でのやり方をご存知なのかもしれません。

    クラス編成に考慮される学校?成績表の付け方に考慮がある学校?予め把握しておきたい学校?…

    こちらで広く一般論をお尋ねになるよりも、そう仰った塾の先生に理由をお尋ねになる方が良いのではないでしょうか。

  5. 【3300215】 投稿者: 都内在住  (ID:VyuCvxooHeI) 投稿日時:2014年 02月 24日 11:46

    うちの子供が通っていた学校は、小学5年生の初めての個人面談(何月か忘れました)で、担任から「受験予定はありますか?」(公立・私立とも)と聞かれ、驚きました。
    当時はよくわからず、うちが通塾しているのを知っているから聞いているのかと思い、「なぜ予定をお聞きになるのですか?ちょっと早くないですか?」と聞き返したら「今後の参考に…一応、皆さんに聞いています」「?」、というやり取りに。
    参考に聞いているだけだったら「まだわかりません、ちゃんと決まったらお伝えします」と答えました。
    そして、6年生の夏休み前に受験することを伝えました。
    学校によっていろいろですね。



  6. 【3300401】 投稿者: 担任がわかったら  (ID:E/F5bnvy0pE) 投稿日時:2014年 02月 24日 14:20

    6年の担任が受験賛成だったら早めのほうがいいと思います。

    子供の担任は比較的受験に賛成でした。
    調査票に書くことはひとつでも多いほうがいいからと言って
    受験するとわかっている子には
    「クラブや委員会の長を積極的に引き受けたほうがいいよ」など
    いろいろとアドバイスしてくれました。
    贔屓で選ぶわけではなく、あくまでもアドバイスです。

    なので、こちらも常識として学校のイベント(運動会等)も
    塾や学校説明会で休むことはしませんでした。

  7. 【3300446】 投稿者: 決めたのが秋  (ID:cuYMZAnDeMM) 投稿日時:2014年 02月 24日 15:07

    うちは、もともと受けさせるつもりがなかったのが、
    子供が友達と話しているうちに受けたくなったと言ってきて受けることになりました。
    それが10月でした。
    先生にお伝えしたのは12月の個人懇談の時、調査書をお願いするのと同時です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す