最終更新:

3
Comment

【4440709】滋賀県立河瀬中学から高校受験した人のその後と進路について

投稿者: ひなへい   (ID:z7wDwO9rDLY) 投稿日時:2017年 02月 09日 01:27

滋賀県立河瀬中学校からは、公立中高一貫校でありながら、毎年高校受験される方があります。
はじめからそのつもりで入学される人もあります。

膳所高校や彦根東高校など、ほかの進学校へ行かれた方のその後はどうされたのでしょうか。大学受験はうまくいったのでしょうか。そのまま河瀬高校へ進学したほうがよいという方も、外部へ行ってよかったという方もあるとおもいます。

他校へ行かれた方のことはあまり情報として入ってきません。ご存じのことがあれば教えてください。ずっと気になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4677875】 投稿者: 県立中学を目指す保護者より  (ID:KcxYUtdigKQ) 投稿日時:2017年 08月 21日 12:19

    ここ数年で、河瀬中学校から外部進学の生徒さんも増えてきているみたいですね。

    河瀬に限らず『県立中学』に入学された生徒さんは併設する高校に進学するのが『基本的条件』となっているのも事実です。

    しかしながら、良くも悪くも守山を除く2校の高校での偏差値は県内で『中の中』ですので、それ以上を望む場合、外部進学を目指す以外方法がないのです。

    ただし外部進学を決めた場合、万が一の事態が起きた時に元の県立高校に入学する事が出来ないので、その点は注意された方が良いかも知れませんね。

  2. 【4682156】 投稿者: わが子の成長を見守る人(保護者)  (ID:jXL82IsbOl2) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:44

    知り合いに県立水口東中学卒業生の方が複数居ます。
    おひとかたは、高校は膳所理数科に移られました。京進で高校受験の勉強をされていました。立命館守山などに併願されていたようです。膳所理数科のレベルの高さに驚きつつも努力を重ねられ、現在は国立大学医歯薬系に在籍されています。
    もうおひとかたは、高校受験されず、そのまま、水口東高校に進まれ、現在は旧帝大の工学部系に在籍されています。おふたかたともに、高校時代は、比較的早い時点から塾(駿台、研伸館、東進、河合、京進のどれだったか忘れました)を活用されつつ、クラブも最後までやり続けられました。私はおふたかたともに大変りっぱだと思います。 ですので、別の高校に移ってもいいし、そのまま進学されてもいいし、いろいろだと思っています。

  3. 【4682192】 投稿者: わが子の成長を見守る人(保護者)  (ID:jXL82IsbOl2) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:31

    塾(現役生対象の予備校)の話を出したので、補足します。
    大学受験で決定的なのは、いうまでもなく、高校課程での学習内容です。県立中学の場合、私立中学と違って、際立った先取りが無いけど、進路に決定的に重要な、高校課程での学習に、スムーズに繋がるような工夫がされていると思います。高校で拘束時間が長いクラブ(吹奏楽部や野球部など)に入っている場合や学校での学習内容にやや不安を感じる場合、塾の利用が検討に値すると思っています。これは、学校の勉強をよりよく活かすために、あるいは学校で習った内容と入試とのギャップをタイムリーに埋めていくために塾を活用するという意味です。
    たとえば、河瀬高校にそのまま進んだ場合で、仮に、進度や内容に不安が抜けないようなら、塾を活用すれば、何の問題もないでしょうし、一方で、高校から膳所に移っても、やっぱり塾に通っている人の多さにびっくりされると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す