最終更新:

14
Comment

【1556824】玉砕覚悟で合格された方いますか?

投稿者: 109   (ID:WjWvHj8eyUM) 投稿日時:2009年 12月 27日 11:25

正直こちらは第一希望ではありません。
しかし学校訪問した時以来なんとなく気になる学校の一つになりました。
子供の志望校は二校しかなくその二校落ちたら公立のつもりでしたが、
ここにきて2月5日ダメもとで渋々受験を考え始めました。
塾での偏差値は55程度。ただ模試結果では調子良ければ偏差値は60以上に
なる時があり、こちらの学校の5日受験の合格判定も80%頂ける時も数回
あります。(1回20%もありましたが・・・)
5日に受験されるお子さんはやはり難関校をたまたまダメになったような
お子さんが多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3165802】 投稿者: 憧渋  (ID:OBDeNQhHD/6) 投稿日時:2013年 11月 04日 17:10

    渋渋生のみなさんは、塾にどのくらいの方が通われていますか。
    また、みなさんの通学時間はどのくらいでしょうか。
    また、場所がら、渋谷で帰りにお友達とショッピング…という雰囲気は、ありますか。

    うちは、少し遠くて学校と家との往復だけになりそうなのですが、みなさまどのような感じでしょうか。

  2. 【3165806】 投稿者: ↑  (ID:OBDeNQhHD/6) 投稿日時:2013年 11月 04日 17:11

    間違えました。新スレたてます。

  3. 【3170850】 投稿者: コンセント  (ID:.K6ImlGQv/.) 投稿日時:2013年 11月 09日 10:07

    合格者平均点と受験者平均点と合格者数がホームページで分かります。

    他校に比べ合格者平均点と受験者平均点が接近していますので、同レベルの戦いの末、僅かな差で合格を手にいれられていることが分かります。
    さらに倍率も高い学校なので、まさかの合格は難しいでしょう。

    また、2/5でも50人近く合格者を出しているので、第1志望者ではない子が多そうです。
    結果として入学者偏差値は高くなっているのかもしれません。

    しかしまさかの合格とは、例えば合不合判定テストの偏差値がr4に届かないということではありません。
    過去問との相性があるので、過去問で合格最低点に届く可能性があるのかを見たら良いと思います。

  4. 【3185184】 投稿者: 玉砕  (ID:Nvowd4B38RE) 投稿日時:2013年 11月 23日 15:05

    昨年同じ塾の1つ上のお子様男子が
    第1志望を不合格された後、渋渋2回も不合格で、渋渋はあきらめモードだったらしいです。国立に進路を決める覚悟をしたようですが、第3回で見事合格されご家族も驚いていました。
    第3回は合格予定者数が20数名のところ体育館いっぱいになるくらいの受験生がいたそうです。
    偏差値は第3回だと7もR4に足りていなかったそうなのでこういうこともあるようです。

  5. 【3185443】 投稿者: 複数回受験  (ID:4.xODLgV.22) 投稿日時:2013年 11月 23日 20:02

    昨年2/5の合格者のうち、複数回受験者(受験番号が55**)は約25%でした。
    男女比はわかりません。
    合格ラインを決める際、入学可能性の高い複数回受験者の得点状況を参考にしているのかもしれません。
    問題との相性もありますので、2/5以前に抑え校を確保し、万全の体調で臨まれたほうがよいです。

  6. 【3233875】 投稿者: 玉座覚悟  (ID:wQt3s1FUdNs) 投稿日時:2014年 01月 09日 20:09

    二月五日は全員玉砕覚悟では?
    偏差値が高く、定員が少なく、倍率が異常に高い、

  7. 【3239852】 投稿者: Zarigani  (ID:Qn6zjSKow7Y) 投稿日時:2014年 01月 14日 13:57

    昨年5日受験組の男子です。

    5日は偏差値も倍率も高く我が家もだめもとでした。
    息子は第2志望に入学手続きするつもりでいたところ、まさかの合格でした。
    説明会、文化祭すべて複数回行き過去問も10年以上やり、ほとんど合格点を超えていた1日の第一志望にはふられ、
    説明会も文化祭にも数年前に行ったきりで過去問は2年分、最後は答え合わせもせず受験しました。
    ただ理科や社会が独特のこの学校の過去問は、塾での記述問題の得点が比較的高かった息子には向いていたのかもしれません。
    また、受験当日に誘導してくれた学生さん達の姿に、他校とは全く違う「生徒の主体性」「共学の明るさ」を息子自身が感じたようで、
    「この学校に行きたい」と受験してから言い出しました。

    入って見ると説明会始め生徒の仕事は皆ボランティアで人気も高いとのことです。
    本当に楽しそうに日々通学している息子の姿にご縁だと感じています。

    こんな親子もいますので、
    受験生親子の皆様、どうぞ最後までもあきらめないで走りきって下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す