最終更新:

182
Comment

【3701382】2/1渋渋男子の偏差値はいくつが妥当?

投稿者: 春イチ   (ID:Z.ewptukfxQ) 投稿日時:2015年 03月 28日 21:16

2/1渋渋男子の偏差値はいくつが妥当?
四谷 62
日能研 61

今年の東大合格者数33から、各塾説明会で偏差値の急騰の注意警報がでています。
女子13人(最終情報ではありません)ということで、男子20人ならかなりの数字です。

男女比4:6だから、男子は80〜90名で出した実績のはず。既卒生も含みますが。

偏差値現状維持ならかなりのお買い得校。+2でもお買い得校になる?それとも適正?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4385973】 投稿者: 上げ潮  (ID:QgBK8PUqNNw) 投稿日時:2017年 01月 05日 21:58

    スレタイの渋渋の偏差値はいくつが妥当か、というテーマならSAPIXの偏差値が低く出過ぎでしょう。
    四谷大塚の受験人数は少ないと言っても64人なら統計は十分に取れます。
    きっと、今年はSAPIXの授業に沿った試験問題が出たのでしょうね。

    来年はきっとかなり上昇しますよ。

    ポイントは、渋渋の進学実績の上昇が止まっていないということです。
    偏差値よりも進学実績の上昇がどこで安定軌道として安定するかということでしょう。
    渋渋の場合は他校と違って、進学実績に後追いで偏差値が上昇していくパターンのように見えます。

  2. 【4386024】 投稿者: 一つの表にはできない  (ID:TiqEMNvLH4U) 投稿日時:2017年 01月 05日 22:53

    そもそもスレタイが分かりにくいのだと思います。
    YとNとSでは母集団が違うので、そのまま比較することはできません。
    スレ主さんは、NとYを例に出していますが、Sが低めに出るのは、母集団を形成する子供たちのレベルが高いからです。ちなみにSで60、Yの模試で70前後でしたので、だいたい10の開きがあるのだと、その時は捉えていました。しかしこれも、Sの子が一部ダブっていますので、単純に比較できません。
    各塾ごとの偏差値の推移を見れば、スレ主さんが知りたい傾向が分かるかもしれません。

  3. 【4389284】 投稿者: 羽根沖縄  (ID:fetVYoigivU) 投稿日時:2017年 01月 08日 12:57

    渋渋は、来年の卒業生以降は3年間は大きく変わりませんが4年したら大きく偏差値が上がったので進学実績は上がるだろうと予測できます。
    ただ、入学者数が10名前後学年により違いがあり、かつ、男女割合も違う学年があり、これは進学実績に多少なりとも影響するでしょう。また、受験者数の増加があった学年は、見た目の偏差値以上に入学者偏差値が良かった可能性もあります。
    約200名の共学ですから、各要素の10人程度の変動の跳ね返りは大きそうです。

  4. 【4428422】 投稿者: 本物  (ID:/SQkP9mjcCU) 投稿日時:2017年 02月 02日 19:19

    66まであがったら本物
    あと1つは難しいよ

  5. 【4430650】 投稿者: 第三回男子  (ID:posW8.hb7Wg) 投稿日時:2017年 02月 04日 01:46

    来年の卒業生はY偏差値が2/53回男子が66になった年。
    20人定員よりもかなり多く合格者出しているから、入学者平均偏差値も高いと予想できる。
    東大志望者が増えそうだね。、

  6. 【4431396】 投稿者: まだチャンスはあります。  (ID:JDjGjeKkFLc) 投稿日時:2017年 02月 04日 14:49

    毎年男女の割合から、説明会でも学校側から話がありましたが、男子の方が有利になりがちなので、2回目までは縁がなかった方も、あきらめずにがんばってください。

  7. 【4532490】 投稿者: 永田  (ID:7ziebSrSRuk) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:33

    適正です(^o^)

  8. 【4547806】 投稿者: 最新偏差値  (ID:8OmOMS0u69M) 投稿日時:2017年 04月 23日 11:50

    サピ55
    四谷65
    日能63

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す