最終更新:

50
Comment

【4332030】女子の1回受験

投稿者: 渋好き   (ID:CO0Oayyyi.6) 投稿日時:2016年 11月 22日 07:55

6年女子親です。昨日塾の先生に渋渋は1日だけ受験して合格する人(多分女子だけの話)は稀だと言われました。学校は公言していないけど複数回受験が有利に働いていると思われると言われました。本当にそんな可能性が高いのでしょうか?
確かに学校説明会では女の子は1日2日と受けてもらえば合格の確率が上がるというお話はありましたが、有利に働くとは少し意味が違いますよね。
もちろん真実はわからないわけですが、もしそうだとすれば…
1日の合否は2日の14時に発表ですよね。複数回受験、出願しているかの確認はできても第2回入試の終了後2時間位で第2回入試の採点もその子を最優先でするのでしょうか?
それとも出願してるかどうかの確認だけで本気度をはかるのでしょうか?
塾の先生は詳しくは話してくれませんでした。

在校生や卒業生の女の子、女の子の保護者の方、お知り合いで1回だけの出願、受験で合格された方はいらっしゃいますか?

過去のデータを分析すれば分かるのかもしれませんが昨日突然言われて、あまりに衝撃が強く呆然としてしまっていてこちらに辿りつきました。

因みに成績は塾の発表している渋渋偏差値より1〜5上です。会話の中から成績が理由で合格の可能性が低いと言われているとは思えず悩んでいます。
あ、第一希望であれば素直に複数回受験するのですが、渋渋は第二希望なのです。
ただ2番目に行きたい学校なので拘っています。

申し訳ありませんが塾名は伏せさせていただいます。

ご意見賜りたくよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4403477】 投稿者: しろくま  (ID:VA0EgNZOB3g) 投稿日時:2017年 01月 18日 23:53

    「我が家」さんは、誇張などしていないと思いますよ。
    受験には「まさか」があります。
    私の息子は開成中学合格率6割の特訓コース在籍者の中でも模擬試験上位者だけ資格が付与される灘中学受験ツアー(親子ペアで神戸の超高級ホテル2泊3日、往復交通費、計20万円前後を全額塾持ちで招待)に参加しました。
    灘中学受験ツアー参加者の約半数が灘中学に合格しましたから開成中学の合格率は8割くらいと想定されます。
    私もその時点では灘不合格でも渋幕を落とすことはないだろうと思っていましたが、数少ない渋幕不合格者の一人になってしまいました。
    ちょうど渋幕合格発表の日が塾の壮行会でしたからよく覚えているのですが、特訓コースの同級生に灘合格より難しい渋幕特待合格者が複数人いて惨めなことこの上ない。
    息子は5年生の終わり頃から渋渋・海城・駒東・麻布の過去問に延べ40回分くらい取り組み、合格ボーダーを割ることは一度もなかったので、最悪でも渋渋か海城には合格するだろうと思っていましたが、渋幕不合格ですっかり自信を無くした状態で2月の受験を迎え、開成のみならず渋渋・海城も連敗で王手がかかり、家族一同呆然。
    2月5日の最後の渋渋受験は開き直って挑んだらなんとか合格しましたが、渋渋入学前は、自分より成績が悪かったのに開成合格した奴が多数いた、と愚痴っていまして不登校にならないか心配していました。
    結果的に、渋渋には息子より優秀な生徒が多数いたため愚痴ることもなくなり、今では楽しそうに通学しているので一安心ですが、「まさか」は体験しないと分からないものだと思います。
    特に、塾の成績が上位の子供が予想外の不合格になった場合はメンタルがやられる虞があるので、子供の精神的サポートには十分留意されることをお勧めします。

  2. 【4403536】 投稿者: ありがとうございました。  (ID:ZXkdP.sn3G.) 投稿日時:2017年 01月 19日 00:35

    しろくま様

    大変なご苦労だったでしょう。
    息子さんは物凄く頭が良いのに中学受験は水物だということが大変よくわかるエピソードでした。
    文章も分かりやすく、当時のドキドキ感までこちらに伝わりました。
    さらにそんな気持ちのお子さんが今では元気に通われている点も渋渋の良さと言いますか、落ち込んだお子さんの気持ちを考えた動機付け?とでも言うのでしょうか、噂にたがわぬ学園ですね。

    あと少し、子供に寄り添って最後まで頑張って参ります。ありがとございました。

  3. 【4403562】 投稿者: 横ですが  (ID:YKO456Yrr5g) 投稿日時:2017年 01月 19日 01:07

    EDUにおいては「しろくま」のHNは特別な意味を持ちます。
    以前、EDUでとても尊敬されていた、関西の塾講師の方のHNです。
    今でもその名前を慕う方が多いのも事実です。

    別に、そのHNを使ってはいけないということではありませんが、そのHNを使われていることに違和感があるのも事実です。

  4. 【4403702】 投稿者: ↑同意します!  (ID:LfXkzbrkQGY) 投稿日時:2017年 01月 19日 07:30

    私もちょっと複雑な気分になります。

  5. 【4405073】 投稿者: ↑  (ID:J2.2bUd3DFU) 投稿日時:2017年 01月 20日 00:21

    「しろくま」さんって、大分昔の人でなかったですか?
    今の人は知らないのでは?
    今は「黒駒」さんではないですか?

  6. 【4405079】 投稿者: 「しろくま」改め「シロクマ」  (ID:HROolZ6THO.) 投稿日時:2017年 01月 20日 00:30

    関西にそんな有名な「しろくま」さんがいたとは知りませんでした。
    私はHNに大した拘りはないので以後カタカナ表記にしますね。

    さて、私は別のスレで今年度の受験生親子に向けてアドバイスを送りました。
    インターエデュ他のサイトで情報交換するのは1月はもう止めた方が賢明だという趣旨です。なぜならあなたの悩みに寄り添って答えてくれる人ばかりじゃないし、そんなどこの誰か分からない人のレスを参考に子供の進路を決めて後悔しませんか?ということです。
    ですが、やっぱり不安なのかサイトを見ている方もいるようなので、再度レスします。
    もしサイトを参考にするなら、私の息子や「我が家」さんなど他人のエピソードをあなたの子供の合否に置き換えてシミュレートしながら自分の子供の受験校をどうするか考えてみて下さい。
    順調に合格を重ねているなら当初の予定通り第一志望校にトライするだけですが、「まさか」が起こった時にどうするか。これは、予め子供と十分に話し合って決めておいた方がよいです。なぜなら「まさか」が起こったときは冷静な判断が出来ず、そのときの判断を後悔する虞があるからです。株の売買なんかに似てますね。
    塾の成績や過去問の出来が良いなら数学的には連敗する確率は低いわけです。そのように割り切って当初に予定した難関校にチャレンジするのか、それとも安全を優先して志望校のランクを落とすのか、学校に6年間通うのは子供自身なわけだから子供が入学したくないような学校を押し付けるはお奨めしません。当然難関校ばかりにチャレンジすれば全敗のリスクもありますから親には子供を信じ続ける覚悟が必要です。
    私の場合は、連敗続きでしたが、「明けない夜はない」と、息子の意思を尊重し信じることにしました。
    みなさんが親子で納得できる受験になることをお祈りします。

  7. 【4410999】 投稿者: 去年と比べると  (ID:C8fkVOKwsDM) 投稿日時:2017年 01月 23日 17:28

    倍率は低くなりそうですね。昨年までが少し過熱しすぎな感じもありました。男子も思ったより出願増えてないので、チャンスだと思い、ポジティブに向かっていきます。これから増えたとして、それでも今までの努力を胸に負けません。

  8. 【4412738】 投稿者: まだ  (ID:x2v1QyR2eV6) 投稿日時:2017年 01月 24日 18:54

    1日目は男子が少し少なめですね。
    男子の方が合格しやすい学校なので、羨ましいです。女子は去年程にはならないと思う(希望です。)そうすれば、少しはチャンスも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す