最終更新:

50
Comment

【5358445】危機感はあるのでしょうか

投稿者: 瞳子   (ID:NnegrwCc7fc) 投稿日時:2019年 03月 14日 09:25

エデュに、難関大学合格実績が掲載されましたね。
気になるのは、中学受験偏差値が、同レベル帯の学校に比べ、かなり実績が悪いということです。
それどころか、受験偏差値においては、こちらより下の学校にも抜かれるほど、実績が悪いです。
学校の方針として、のんびり、ゆったりとした校風を重んじているのかもしれないですが、中学の受験数も下降の一途をたどっていますし、学校として、何か体制の立て直しをはかって欲しいと思いませんか?
4月から朝読書がはじまりますが、近所の公立でも以前からやっていることで、やっとか、という気持ちがぬぐえません。
実績を伸ばしている学校と全く同じことをとは思いませんが、受験を見据えた学校での勉強合宿や、土曜日をもう少し有効的に使うなど、何かできなのかと思っています。
他の保護者の方は、どう感じていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5394692】 投稿者: 登戸  (ID:6toxz6j40.E) 投稿日時:2019年 04月 11日 20:36

    そうでしたか
    登戸からは幼稚園バスはありますが中高独自のバスはありません。
    市営バスがありますので必要な生徒は公共機関のバスを利用くださいってことではないでしょうか。学校がバスを所有なり委託するにしても応分費用が発生するので市バスよりも高額になってしまうことも考えられます。
    また、あざみ野の敷地は既に大規模マンション建設工事が始まっています。
    あざみ野の土地は短大用に取得したものですので中高の敷地にしては狭いと思います。約2/3位?
    あざみ野はアクセスはいいのですがグラウンド用地、体育館など平面的に面積が必要です。10年位前の中高の建替えの際に検討したはず。
    結果、現状の中野島。
    川崎市唯一のカトリック系ミッションスクールである私立中高一貫女子校。というキャッチがつきます。

  2. 【5396060】 投稿者: うーん  (ID:XYlS.F9ioEQ) 投稿日時:2019年 04月 13日 00:16

    2013年度入学組の偏差値が
    1回から3回で50、53、50
    ということですね。
    ちなみに2019N結果偏差値
    1回から3回で44、47、46です。

    カリタスは、光塩と同じように下がってきていますが、大学実績を考えるなら新興系学校へ入れます。
    カリタスや光塩は、やはり伝統や格式、環境を買うのでしょう。進学実績がパッとしなくても良い学校はあります。また、偏差値はそこそこでも実績で頑張ってる学校もあります。カリタス、光塩、晃華、富士見、恵泉、普連土など。この中でも、小学校もあるカリタス、光塩、晃華は富裕層の集まるお嬢さん学校でしょう。

  3. 【5396841】 投稿者: 登戸  (ID:XM3nBLYpOfs) 投稿日時:2019年 04月 13日 17:59

    そうでしょうね
    幼稚園からありますので幼小中高ならば教育費を出せるご家庭は裕福なご家庭が多いのでしょう。小学、中学で外部の生徒が入学するわけですが学校の方針を理解して入学するわけですので関係ない人があれこれ言うのもなんだかね
    偏差値、大学進学実績だけで選びますか?

  4. 【5396914】 投稿者: うーん  (ID:R64auHhBxq6) 投稿日時:2019年 04月 13日 19:04

    まさにその通り。偏差値はあくまで指針。
    優秀なOGも多い学校です。
    キリスト教系の学校は、心の教育に比重あり。特に女子には非常に良いかと。
    カリタスは優秀な学校です。

  5. 【5423736】 投稿者: ポケット  (ID:o1imm/uzaXU) 投稿日時:2019年 05月 05日 07:50

    カリタスは上智などへの推薦枠が多いと聞いています。付属小学校の層は変わらないけれど、中学偏差値が下がる中、やはり今後はもっと推薦を中入生が獲得するのは難しくなりますよね。優秀な付属小学校出身者にとってはお稽古や趣味を楽しんで、受験することなく大学まで推薦で行けるなんて羨ましいです。

  6. 【5428295】 投稿者: 質問  (ID:diiy3U99wJk) 投稿日時:2019年 05月 08日 18:17

    受験を考えているので質問させてください。
    なぜ付属小学校出身者が優秀だとわかるのですか?
    試験の校内順位が出るのでしょうか?
    もしくは上智の推薦を取る方は小学校からの方ばかりなのですか?

  7. 【5429591】 投稿者: 違うと思います  (ID:pUNZFUzuUfI) 投稿日時:2019年 05月 09日 16:16

    この手の話は、附属小がある学校の宿命ですね。
    学芸大附属あたりも同様。
    小学校受験の子供は、家庭環境が教育熱心にて、お金も掛けてあげられるので、必然的に勉強をがんばる子供が多いかも。ただ、優秀かそうでないかは別。カリタスの小学校受験組と中学受験組なら、私は中学受験を突破してきた子達に軍配を上げます。
    カリタスの進学実績、悪くないでしょ。
    皆さんは知らないかもしれませんが、新興校など、かなり進学実績は良いです。ある意味びっくりします。カリタスよりランク下でも、倍近くの進学実績を出している学校もあります。ただ、毎回のクラス分け、成績の1位から最下位までの張り出し。毎日の競い合わせ。自分以外はライバルであり敵と言う感覚の刷り込み。そこまでして、進学実績を出しています。カリタスを選ばれる家庭でそのような校風を求める家庭ありますか?ないでしょ。
    女子校は低迷中。カリタスだけでない。
    eduの2019併願校のPDFありましたが、皆、同じような校風の学校を受験していました。ある意味、面白い統計として閲覧しました。
    カリタスを語る視点がずれているように感じ、書き込みさせて頂きました。

  8. 【5430309】 投稿者: ↑  (ID:/FJIwI/.Ixo) 投稿日時:2019年 05月 10日 00:13

    「アタックテストによる中学受験併願校・併願入試データ 2019」 で検索。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す