最終更新:

31
Comment

【3714531】2015年 医学部合格 40名

投稿者: 予備校関係者   (ID:Bd.pwHHDr1g) 投稿日時:2015年 04月 16日 08:14

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

本校生が国際ドイツ語オ...

3月20日(水・春分の日)にゲーテインスティトゥート東京で行われた 「国際ドイツ...続きを読む

2015年の医学部合格者が40名でした。

来年度もガンバッて欲しいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4128348】 投稿者: 通りすがり  (ID:/5EdjFyjnSk) 投稿日時:2016年 05月 29日 00:07

    他校ですが、医学部専門予備校の合格実績は嘘ばかり。
    実際は3割くらいだそうです。
    駿台市ヶ谷や河合麹町に行く人が多いです。

  2. 【4129931】 投稿者: 獨協→私立医  (ID:/lfOY26jE.6) 投稿日時:2016年 05月 30日 11:57

    予備校ですが…私の知るかぎり
    駿台、河合、YMS、代官山、池袋の個人塾の順で多かったです。
    ウインダムはあまり聞きません。
    駿台に通っている人は自学出来る人、国立や上位私立を狙っている人。
    医専は部活を頑張ってスタートが遅かったため少人数で、個別に弱点を補強してもらいたい人。が多かったようです。
    医専も成績次第では費用も安くなりますし、高卒クラスでは河合の私立専門クラスとほぼ同じ金額になったりします。(麹町校は個別が週4日必須でついてきたりするので)
    医専の合格割り増し・・・。本当です。
    在籍人数からして怪しいです。
    ただ、YMSは上位2クラスならほぼ合格。現役は推薦のみ。
    代官山は半分はどこかしら合格していたようです。
    河合は上のクラスから7割、5割、2割と聞きました。
    予備校選びはとてもとても大切です。
    学力があれば、どこでも問題ないですが、そこに不安があれば医専で「戦い方」を教えてもらうのも良いかと思います。

  3. 【4141507】 投稿者: 医療関係者  (ID:wuiDK3kHbJY) 投稿日時:2016年 06月 09日 12:57

    いずれにせよ、本人に医師になる志望と、覚悟があるか。
    6年で卒業して国家試験に合格しても、一人前に給与がもらえるようになるまでは
    長い研修期間を経なければならない。
    若いドクターはバイトや検診、当直などで食いつなぎながら、体を酷使し、薄給でも使命感でがんばっている。
    その間、親は少なからず経済的に援助している。
    50になっても大学院時代の奨学金を返済している者もいる。

  4. 【4152236】 投稿者: とにかく  (ID:RYYPdpSVCug) 投稿日時:2016年 06月 18日 08:59

    医師の家庭でもないに、医学部、医学部と見苦しいですね。。
    相当高い学力をお持ちならともかく、、、

  5. 【4153341】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:tBZTHZCBeko) 投稿日時:2016年 06月 19日 12:51

    現状の経済情勢を考えると医師の資格
    を得て勤務医になることが、ご子息様
    にとって最良の人生になると考えます。

    獨協ドクターズクラブ

  6. 【4153610】 投稿者: ↑  (ID:Fun5piDHLAc) 投稿日時:2016年 06月 19日 17:52

    獨協関係者ではありませんが、獨協ドクターズクラブさんって
    不思議な面白いキャラですね。

  7. 【4154121】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:z5bKwdZ/4g2) 投稿日時:2016年 06月 20日 07:50

    高齢化社会が進んで、益々医療分野の
    発展が期待されます。

  8. 【4176296】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:cdzGbQZ5/FU) 投稿日時:2016年 07月 10日 13:43

    来年度〔2017年度〕は、国立医〔20名〕
    私立医〔60名〕合計 80名合格を目指し
    名門 復活を実現します。

    獨協ドクターズクラブ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す