最終更新:

112
Comment

【4268376】最近の獨協中の様子を教えてください。

投稿者: ぴっころ   (ID:S8fL1KTy2XY) 投稿日時:2016年 10月 01日 17:20

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

本校生が国際ドイツ語オ...

3月20日(水・春分の日)にゲーテインスティトゥート東京で行われた 「国際ドイツ...続きを読む

6年男子の母です。

塾の先生からこちらの中学をすすめられており、説明会にも参加しているのですがどうもピンと来ないので実際の学校の様子を教えてください。

数年前1年生が大荒れとのことでしたがその後いかがなのでしょうか?
当該学年もそろそろクラブ等で学校の中心となる学年となってきていると思うのですが今では落ちついてきているのでしょうか?

また、これが原因かわかりませんが最近偏差値がどんどん降下していて、入りやすくはなっているのですが、主人はこれではなかなかやる気スイッチが入らないのではないか?と心配しています。
説明会では大学合格実績がどんどん上がっている、というお話しでしたが偏差値急落前に合格されたお子様ですからその後の学力が気になります。

過去の書き込みを見ても、校則もゆるくクラブ活動もあまり盛んではないとのこと。おとなしいお子さん多いとのこと。
お友達みんなで何かに取り組むのが大好きで中学に入ったら部活をガンガンやるのを楽しみにしている愚息には合わないのでは?と思っています。

どんなことでもかまわないので、最近の様子をお知らせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「獨協中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【4315212】 投稿者: うちの学年は  (ID:jl0OnlSU9Do) 投稿日時:2016年 11月 08日 15:56

    スマホ様

    レスが付かないようなので。とは言え大して有益な情報を提供できる訳では無いのですが(^_^*)

    保護者会などで学校に行く機会が1学期中2回ほどあり、地下鉄駅から通学路名物「坂道」を登る道すがら、中高両方の生徒と沢山すれ違いますが、羽目を外して騒いだりするような光景には出会った事がありません。まあ、普通の下校姿です。笑

    電車内では、スマホ許可の学校の生徒はどこも似たりよったりだと思いますよ。獨協の生徒の中にも、友人と会話もせずゲームに夢中になる子もいるでしょう。

    何にせよ、生徒の雰囲気は大事ですよね。16時以降に下校チェックされてみては?通学路は学校のHPの護国寺駅からのコース利用が多いのでチェックにはオススメです。

  2. 【4315687】 投稿者: スマホ  (ID:fcHMMsqlSE6) 投稿日時:2016年 11月 08日 22:42

    うちの学年は様

    また,丁寧な回答をいただきありがとうございました。
    私も,こちらで質問するより自分の目で見に行くべきなのだろうな,
    と思っていた所でした。
    優しい表現でご指摘下さり,感謝しています。
    こちらで感じる雰囲気から,
    なにかしら問題が起こることもあるかも知れないけれど,
    節度を持って使うことができる,あるいはできるようになる
    生徒さん達なのかな,と想像しています。

  3. 【4320273】 投稿者: 目白台  (ID:SnUMcvsf9.Q) 投稿日時:2016年 11月 13日 00:21

    獨協生の母です。うちは小規模の受験塾でしたが、入塾した時から塾の先生から獨協を薦められていました。「コネがあるのかしら」などと勘繰りましたが、そうではなく、先生が純粋に獨協のファンだったようです。獨協は私立らしい、変わらぬ大らかさがある、何度訪問しても、学校に裏表が無い、とのこと。結局うちは併願校の一つとして受け、ご縁を頂きましたが、入ってみると塾の先生がおっしゃったことが、しみじみわかりました。大らかな校風の元、男の子の成長を温かく、長い目で見守りつつ、導いて下さいます。自由な校風が伝統なので、中学生の時は面白半分に羽目を外す子供もいて、親も焦ったりもしましたが、先生は「大丈夫。じきに変わりますよ」と。そして中三になったとたん、急に自覚が出て、本当にクラス全体の雰囲気が変わりました。獨協の高校生を見て頂ければわかると思いますが、みんな明るく、優しく、礼儀正しく、育ちの良さを感じさせるお子さんばかりです。保護者の方たちも温かくて、親切で、いつのまにか獨協ファンになっている方が多いと思います。パンフレットではなかなかわからないと思いますが、獨協の売りは、この温かい雰囲気だと私は思っています。
    学業も面倒見がよく、英数は特にレベルが高いと思います。うちは余裕で入ったと思いきや、結構がんばらないといけない現状です。課題をきちんと自分のものにしていけば、かなり力が付きますよ。

  4. 【4357859】 投稿者: 壱保護者  (ID:K9vXthtrghc) 投稿日時:2016年 12月 12日 09:15

     学習の習慣がつくように、入学後からどの先生も指導してくださいます。友人関係も、きちんとしたご家庭のお子さんが多く、だんだん成績レベルに合わせた友人関係になっていくように感じます。クラス単位で行事があるので、いつのまにか皆で団結して頑張る!人間になってました。上下関係も、威圧的な上級生の経験は、今のところありません。
     校則は緩いようでいて、自律した生活を送るような指導は細かいと思います。
     部活は…頑張って全国レベルを維持する部もあれば、生徒が話し合って顧問に希望を伝えても、まったく無視・丸投げ状態の部もあり顧問次第です。そんな部でも子供たちは誠実に頑張っていますが。
     どの学校でもそうですが、尊敬できる先生もたくさんいらっしゃって学習に興味を持ちますし、どうしようもない人格を疑うような教師もいるということです。全体の印象は、男子校にしては穏やかです。決して骨なしということではなく。直情型よりもよく考える子が多い気がします。

  5. 【4361943】 投稿者: 獨協魂  (ID:JCCNywccM.k) 投稿日時:2016年 12月 15日 06:17

    獨協には、地味な校風ながら卒業後に
    他校を見返してやろうという獨協魂が
    伝統的に受け継がれております。

    入学してから伸びるのもその為
    です。

  6. 【4521317】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:RUo5ZHJRYF2) 投稿日時:2017年 04月 02日 17:05

    入学試験も重要ですが、入学してから
    懇切丁寧な、勉強が必要です。

    留年する生徒が多いのもその為です。

  7. 【4521823】 投稿者: おばはん  (ID:T7wuUIzoClM) 投稿日時:2017年 04月 03日 00:13

    こわっ

  8. 【4526550】 投稿者: 留年?  (ID:EnSX/6FjqzU) 投稿日時:2017年 04月 07日 09:59

    留年多いですか?
    子どもの学年、部活などで知る範囲では聞いたことがありませんけど
    海外留学で帰国時に元の学年に戻ったので卒業が1年遅れた方がいらっしゃるのは聞いたことがあります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す