最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1489437】 投稿者: いえいえ  (ID:6pMBB5Mw6Ek) 投稿日時:2009年 11月 01日 19:00

    第二回テーマは「受験するのはママじゃない!」。
    そろそろ志望校決定時期になりました。特に統一日は多くの学校が集中。ここで失敗すると、後は後期ですからどこも難易度はぐんと上がります。だから統一日、まず確実な所をおさえる傾向があります。でもこれは子供の本意でしょうか。長年受験指導に携わり思うのは子供は失敗のつらさも苦しさも知りませんから、受けたい所を受けようとする意欲が高い。それをセーブしてしまうのはたいてい親です。
    でも。子供は自分が夢見た学校を受けない限り、その子にとっての受験は終わりません。仮にそこそこ周囲が満足いく学校に受かっても、子供だけはさえない例をずいぶん見てきました。
    塾にとって、総受験者数と合格者との合格比率は生命線。だから「無理でしょ」と思う所は受けさせない傾向が強く、親もまた不安から、それにならう。なんだか張本人をほったらかして、周りの大人が余計なことをしているような。
    子供が夢見る学校はどんなことがあっても受けさせる環境をつくることです。
    すべっても構いません。その体験が大きく成長させるのです。現桐蔭高二年の例です。どうしても灘、と受験。敗退。合格発表から二日泣き通しでした。偏差値的には7足りませんでした。灘最低点からは33点。その影響でまず圏内だった西大和も敗退。彼にとっては「無名」だった桐蔭の願書を受験前日に出願。当時は三コースに分かれていましたが、後がありませんから「特進」で出願。もちろん合格。桐蔭掲示板での彼を忘れません。
    「よっしゃあ!」そう叫んで私の胸で泣き崩れました。初めて自分を認めてくれた喜びだったのでしょう。
    彼は努力を続け、二年で最上位クラスに上がりました。彼は今、東大文一を狙っています。「灘?勝てる気がする」。こんな例をずいぶん見てきました。失意から桐蔭特進入学、東大、京大、奈良医大などなど。
    私は桐蔭は基本的にそうした子供を鍛えなおす環境が整備されていると思うから、わが子も含め受験を薦めてきました。
    子供は案外立ち直りは早い。落ちて布団で泣く夜があっても構わない。私は塾にかける経費が、子供を失敗を通じて成長させるなら、それは安いものだとも思います。
    先月書いた話と重複しますが、私は多くの最難関残念、または合格者でも桐蔭後期以降、下のコースで受験させる方針を貫いてきました。なぜか。最難関不合格でも英選は桐蔭では「エリート」です。不合格者にそんな意識を持たせてはせっかくの失敗の教訓が消えてしまいます。
    当初は英選で入れましたが特進で入学させた方が圧倒的にいい結果が残ることがわかったのです。
    大丈夫?ええ太鼓判を押します。これまで特進入学させた最難関辞退者で東大京大阪大神大東北大国公立医、早大以外に進んだ教え子は一人もいません。
    さあ、全力を尽くして第一志望を狙え。健闘を祈ります。

  2. 【1489967】 投稿者: 質問  (ID:8x9fBobl.gM) 投稿日時:2009年 11月 02日 09:36

    大学合格だけを目標にすると、大学合格で目標が達成されてしまい燃え尽きます。
    大学合格後伸びる生徒にするためどのような工夫をしていますか?

  3. 【1490121】 投稿者: 一言  (ID:kFeEfyz4WhQ) 投稿日時:2009年 11月 02日 11:50

    あのね、どこの学校でも上位にスポットライトを当てると素晴らしいものがあります
    そんなことを今更書くより、中位、下位の現状の指導方を説明されたほうが真実味があります

    常々私は上位層は学校の指導とは関係ない方で多分どの学校に通われても優秀な結果を出すと思っています

    つまり学校の指導方針が最も結果に現れるのは中位、下位層ではないでしょうか
    ここを本当に鍛えることによって桐蔭は京大100人は誇張ではない現実味を帯びた数字になると思います

  4. 【1490159】 投稿者: 中3保護者  (ID:MPymXYEKQVU) 投稿日時:2009年 11月 02日 12:24

    今の桐蔭中学生は中位層でもそこそこレベルが高いと思いますが・・・。

  5. 【1490225】 投稿者: 教えてください  (ID:IRjzuLfijTc) 投稿日時:2009年 11月 02日 13:15

    小5の娘を持つ母親です
    先日塾の志望校判定テストで桐蔭英数前期専願でA判定頂きましたが・・・
    英数選抜ではCでした・・・
    英数と選抜ではそんなにレベルが違いますか?
    教科書も違うのでしょうか?
    クラスの中で下のほうにいるよりランクを下げてもクラスの上位に居る方が伸びると聞きます・・・
    私は無理してでも英数選抜に入って鍛えてもらいたいのですが・・・どう思われますか?

    娘はH塾に通っていましたが授業数が少ないのに宿題が難しく本人の力だけでは到底こなせない感じでした
    今M教室に変ってとても手厚い授業と宿題のフォローで確実に力が付いてきています
    変な質問ですが桐蔭はH塾のように授業は楽しいが宿題は難しく量も多く子供一人の力ではアップアップする学校なのかM教室の様に授業の中で完全に解説してくれてノートを見れば一人で宿題を仕上げることが出来る学校かどちらに近いでしょう?
    両方の塾に行かれた方にしかわからない質問で申し訳ありませんが大まかな感じでもいいので教えてください
    よろしくお願いいたします

  6. 【1490571】 投稿者: 中1  (ID:kE15piPs1Mc) 投稿日時:2009年 11月 02日 17:56

    あくまでも私の印象ですが英数選抜はH塾的な感じでとにかくスピード感のある方向きのようです。
    (懇談会の説明を聞く限りは)
    逆に英数はお書きのM教室さんのような雰囲気があるように思います。

    ただこれはどうも学年によって違うようなのです。
    入学してこられる方の力に応じて毎年方針を見直されているようです。
    上の学年では英数選抜でも下位層に手厚いフォローがあったと聞きます。
    来年どのような進め方をされるかは入ってみないとわからないかも知れません。

    英数で入られても成績優秀であれば学年途中でも2学期から選抜へ編入させてもらえたりするようですし
    また年度がわりには選抜で入っていた人でもついてこれない人は
    本人・保護者と相談の上、本人の性格も考慮した上でコースが変更されるということもあると説明されました。
    参考になれば。

  7. 【1491857】 投稿者: ところで  (ID:g/Sfd/OAlh6) 投稿日時:2009年 11月 03日 21:33

    このスレ主
    他校の進路指導の主任者となり
    inter-edu桐蔭スレから引退された
    あの方と同一人物 ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す